• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月04日

富士登山♪

富士登山♪
7月31日(土)~8月1日(日)

彼女と富士登山に挑戦しました~♪

私は今回で3度、彼女は2度目の挑戦です!


去年も頂上まで行けましたが天候が悪く御来光が拝めず、彼女が低体温症となってしまい(汗)

私は頭痛・めまい・吐き気等の高山病になってしまったのでお鉢巡りが出来ませんでした。。

その悔しさがあったので今年も挑戦しましたが、今回は2人とも体調が良好でしたし、

御来光をはっきり拝めてお鉢巡りにも行けました~♪

標高3776mの剣ヶ峰に行けた時は言葉に表せない達成感と喜びでした(≧▽≦)b”

フォトにもUPしたので是非とも見てくださいね☆

ただ・・・毎年思う事ですが、永遠と続く下山道はホントに辛かったです。。

無数の靴擦れと膝がガクガク笑ってしまい、もう歩きたくないと思えど歩かないと帰れない。。

下山の5時間はホントに地獄でした(TдT)泣

そして異常な眠気・・・前日の17時から一睡もしてなかったので、帰りの運転も辛かったです。。

それでもあの感動は忘れられない思い出となったので登って良かったと思いました(*^O^*)

あと万歩計を持って行ったのですが・・・約3万歩・・・1歩が50cmだとしたら15kmです。。

今は全く登る気がありませんが・・・また来年、登ってそうな気がします(笑)

皆さんもあの感動を目指して富士登山に挑戦しませんか??

元気と気合いと根性があれば何とかなる!!!・・・と思います(^^;)



てか、下山してから3日目・・・いまだに筋肉痛が治らないです(。。:)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/05 00:54:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

昼休み~
takeshi.oさん

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

本日の映画鑑賞♬
ブクチャンさん

いつもチェル😊ありがとう❣️
mimori431さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2010年8月5日 1:31
ほっけんさん これは良い思い出ですね。

ワタシ富士山には登った事有りませんが、

その達成感わかります。

登頂おめでとうございますですね。
コメントへの返答
2010年8月5日 22:23
こんばんは~。

ありがとうございます☆

今まであれ以上の達成感はないので、

とても良い思い出となりました♪

ノムしゃんさんも機会がありましたら是非(^^)/
2010年8月5日 1:39

こんばんはグッド(上向き矢印)

3度目の富士山おめでとうございますウッシッシ

私も必ず生涯中には登りますねうまい!

で……お鉢巡りってなんじゃらほい冷や汗2冷や汗2
コメントへの返答
2010年8月5日 22:38
こんばんは~。

ありがとうございます♪

登頂後の感想を楽しみにしてますね☆

富士山の火山口が鉢の形をしていまして、

そこを一周するのでお鉢巡りと言うみたいです!

・・・って、3度登頂して初めて知りました(^^;)
2010年8月5日 1:42
まじっすか~

あんなキャシャな子が?

テクテクとほっけんさんの後を・・・

いい子や~
コメントへの返答
2010年8月5日 22:42
こんばんわ~です~。

まじっすよ~。

あんなキャシャな子が・・・

常に私の前を歩いてました。。

いい子と言うより、強い子です( ̄д ̄)汗
2010年8月5日 2:34
こんばんは!

最近TVでも放送されてましたが・・・

言い表せない達成感がつたわってきますね!

僕も一度でいいから登ってみたいです!

画像も堪能させてもらいました!
コメントへの返答
2010年8月5日 22:56
こんばんは~!

最近はツアーで登山される方が多いですし、

世界遺産になるのもそう遠くないかもですね♪

私も3年前は1度でもいいからと思ってましたが・・・

気がつけば3度目です(^^;)

B.KAZUさんも是非とも挑戦してくださいね~☆
2010年8月5日 6:08
ほんとよく頑張ったよー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)°・(ノД`)・°・




(*・ω・)....ん?


彼女も登ったのかいΣ(◎д◎ノ)ノ


凄いな~( ̄○ ̄;)



コメントへの返答
2010年8月5日 23:04
こんばんは~!

ありがとうございます☆

頑張った甲斐がありましたよ♪

私はゼーゼーしながらでしたが・・・

彼女はスイスイ登ってました(。。;)
2010年8月5日 6:12
おはようございます。

富士登山お疲れ様です。

自分も25年ぶりに登りたいな~って思っています。

次回は子供を連れてチャレンジですね。
コメントへの返答
2010年8月5日 23:56
こんばんは~。

ありがとうございま~す。

いとさんも久しぶりに登りましょ~う!

私も将来は子供と一緒に登ってみたいです☆
2010年8月5日 6:49
富士山登頂おめでとぅーございます(^O^)


『きっと1人では達成できなかった、2人何度も顏を確認し励まし合ったから達成できた。これからも未知の標高、人生という登り坂下り坂も一緒に登ろう』

…ってか?
あ~あ、アタシャ見てられないよ(-.-)y-~
コメントへの返答
2010年8月7日 1:22
こんばんは~!

ありがとぅーございま~す☆

あら??

もしかして盗聴されていたんですか(笑)

てかそのセリフ、奥さんに言えますか??

その返答が気になります( ̄▽ ̄)笑
2010年8月5日 7:48
登頂オメデトさんです富士山

オイラもずぅ~っと前に8合目までは逝けましたが頭痛で断念しました

いつか登ってみたいです。

一緒に登りきった彼女もエライ!!

ご来光がとっても綺麗で感動モノですね晴れ
コメントへの返答
2010年8月7日 1:26
こんばんは~。

ありがとうございます♪

キャビさんも挑戦されたんですね~!

あの頭痛はハンパないっすからね(・・;)

でも無理しない事が一番大事だと思います。。

リベンジは登頂出来ることを祈ってます☆
2010年8月5日 10:31
こんにちは~♪

ご来光、見させて頂きました晴れ

別世界の様に、感動しました富士山

でも、彼女さんもスゴイ体力の持ち主ですねexclamation

お疲れ様でしたm(__)m

コメントへの返答
2010年8月7日 1:38
こんばんは~!

フォトを見て頂きましてありがとうございます☆

山頂からの景色は別世界のように

すんごい綺麗でしたよ~!

あの感動を思い出すと・・・

また来年登ろうかと悩んじゃいます(^^;)
2010年8月5日 11:29
こんにちわぁ~

綺麗な写真ですね♪

いつかはトライしてみたいなぁ

疲労にも変えられない満足感!!

味わってみたいです☆
コメントへの返答
2010年8月7日 1:44
こんばんは~。

ありがとうございま~す☆

「いつかは登る!」と思われた時に登らないと

中々決心がつかずに登れませんよ~(^^;)

登山中の期待感と登頂時の達成感、

そして・・・下山中の脱力感を

是非とも味わってくださいね( ̄ω ̄)爆
2010年8月5日 16:12
登頂おめでとうございます。
写真も綺麗ですね、実際に肉眼で見ると世界が変わるような気がします。
私も機会があればチャレンジしてみたいです。
コメントへの返答
2010年8月25日 1:26
こんばんは~。

ありがとうございま~す!

あの絶景は何度観ても感動しますよ☆

例え登頂出来なくても良い思い出になると思いますので、

機会がありましたら是非とも挑戦してくださいね。
(^^ゞ

2010年8月5日 19:16
こんばんは〜。

苦難を乗り切ったお二人なら末永く幸せで居られますね!

結婚記念日を忘れなければ・・・
ですが、

(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2010年8月7日 18:27
こんばんは~。

そーですね~!

何かで辛くなった時にあの地獄を思い出せば乗り越えられますね♪

でも…結婚記念日を忘れる方が地獄でしょうね。。

(´Д`)笑
2010年8月5日 20:07
今晩は~♪

登頂おめでとうございます\(^o^)/


私も還暦までには登りたい!(爆)

コメントへの返答
2010年8月7日 18:33
こんばんは~!

ありがとうございます(*^_^*)

富士山は還暦で登られる方が多いようですね。

…登山オフ計画、お願いしま~す(笑)
2010年8月5日 20:42
こんばんは。
富士登山、おめでとーございます!

写真も綺麗ですね。

アタシは、頂上まで行ったことがないです。
小学生のころに7合目まで…。
「いつかは、頂上まで!」 って思ってるんですけどね。。(^^;)
コメントへの返答
2010年8月7日 23:50
こんばんは~。

祝コメありがとうございます♪

写真はパノラマで撮りたかったです(爆

ぱぼやさんは以前に7合目まで

行かれたんですね☆

また登山された時は無事に

登頂される事を願ってます(^▽^)/”

2010年8月5日 22:09
こんばんは

富士登山お疲れ様です。

わたすの周りも「富士登山」する人が最近、多いです(^.^)

で「一緒にどう?」って誘われるのですが・・・(^_^;)

一度は登りたいとも思うのですが・・・

ほっけんさんの画像で満足です(^◇^)

コメントへの返答
2010年8月7日 23:59
こんばんは~!

私も初めは友達に誘われたのですが、

軽い気持ちで挑戦したら登れちゃったんです(^^;)

登山者は毎年確実に増えていまして、

7合目からはスゴイ大渋滞ですよ(。。;)

あの画像で満足して頂けると嬉しいです☆

でも是非ともあの絶景を観に行ってくださいね♪
2010年8月5日 22:43
こんばんは~!

登山大変お疲れ様でした~!

ほっけんさん&彼女さん!本当に頑張りましたね♪

とっても大変だったと思いますけど、登頂達成&生で見る御来光は貴重な経験ですよ~♪

それと素晴らしいフォトも拝見させて頂きましたよん(笑

コメントへの返答
2010年8月8日 0:05
こんばんは~!

今回はホントに疲れました~(@。@;)汗

でも頑張った甲斐がありましたよ♪

今でも遠くの富士山を観ると・・・

「あの頂上に行ったんだなぁ~」と

しみじみ思います(^^;)

来年は是非ともご一緒に・・・(笑)
2010年8月7日 13:07
こんにちは〜♪

遅コメでスミマセン(汗)

富士登山、お疲れさまでした〜

苦労した分、御来光は感無量でしょうね.

私もいつか・・・登ってみようかな?(笑)
コメントへの返答
2010年8月8日 0:12
こんばんは~!

いえいえ(^_^)/

コメありがとうございま~す♪

御来光は感動して涙目になりましたよ~☆

・・・下山中は本気で泣きたかったですけど(;д;)

富士登山は準備を万全にしていれば

意外と楽に登れますので、toshiさんも

機会があれば挑戦してくださいね(≧▽≦)b”

プロフィール

「ご無沙汰しております(^_^;) http://cvw.jp/b/566631/35441016/
何シテル?   04/12 02:34
皆さん、こんにちは~。 神奈川のほっけんです(^ω^)/ 皆さんからのご指導&ご支援のおかげさまで、 マイエスも大分進化しましたし、 子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

関東ナイトオフに参加させていただきましたヽ(`⌒´メ)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/23 21:35:49
関東ナイトオフに逝ったZE!!! ヽ(`⌒´メ)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/23 21:34:55

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
今後も皆さんの弄りを参考にさせて頂きながら、 マイペースに楽しみたいと思います♪

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation