• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kshrのブログ一覧

2014年01月21日 イイね!

砲雷撃戦よーい!

日曜日にビックサイトでおこなわれた艦これオンリーイベントにサークル参加してきた。



思ったより混まずに楽しいイベントでした。

戦果




帰りに食べたすた丼





以上


ああ・・・今年もよろしくお願いします。
多分サーキットはYZがメインになりそうな予感。
Posted at 2014/01/21 20:45:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年12月02日 イイね!

伊那サーキットラストラン他 (割と長文?)

2013年11月30日(土)
伊那サーキットの最後の営業日に走りに行ってきました。

最終日のことは後ほどにしてその前の週の23日の午前中も行ってきたのでそのことを先に・・・・


ナンカンNS2Rに交換して3回目の走行でした。



都合の良い切り方してますがwこんな感じでした。
色々と試してみてはものの自分では52秒台に入れるのがやっとという感じでした。

 某オーナー殺しの方は別でしたがwww



 

流石にこのままじゃ悔いが残ると思ってので急遽新品タイヤを用意することに・・・

205/50R15のZⅡ買い木曜日に秘密工場で交換してくれるということで仕事終わりに交換してきたのです。


土曜日

所要があったので午後からの走行
11時すぎ到着でしたが、30台以上の大盛況!!
クリアが取れるか若干心配になりつつ荷物とシート外しと準備をしつつ
M字さん、ばーしさんからアドバイスをいただきました。


13時になったのでまずはタイヤを温めつつアタック・・・




・・・

・・・・

・・・・・

52秒022とかwwwwどうしてこうなったwww

苦労せずに自己ベストの52秒633をあっさりと更新・・・
更にオーナー殺しされていたタイム52秒2を返上となりました←ものすごい嬉しいwww


空気圧の調整をしてタイヤの熱などを冷やしつつしばし休憩・・・

2本目
路面的にもこのあたりでベスト出るといいなーと考えつつアタック・・・



アタックから戻るとM字さんがタイム教えてくれました。
最初は???という感じで・・・

見間違いじゃないかと何度も確認する始末w

オープンデフでも51秒入るんですね。
びっくりです。

まだまだ行けるかなと休憩をはさんでその後2回アタックしましたが
気負いすぎて更新できませんでしたがね・・・・






それでも狙った周には51秒入っていたので満足ですが
仮想ベストでは51秒575という数字が出ているのでまだまだいけそうな感じなのが心残り・・・

たまには気持ちよく終わりたかったのでオーナー殺しは拒否しましたwww 

15時30分過ぎると最後に走ろうという方々が大勢いたので見学・・・
最後のチェッカーをしっかり見届けました。

最後に協賛各社(?)からのご好意の商品をかけたジャンケン大会がありました。

パスター@甲信越さんの司会よかったですよ!




 

 
 


 



ゲートクローズ後パスターさんたちがクラブマンミーティングの看板を外すというので見学に・・・
色々と感じるところはあるけどそれは最後に・・・

夜は2輪・4輪の表彰式兼忘年会があるので一旦温泉にはいってrinoさんのお宅に泊まらせて頂くことになっていたのでrinoさん宅に・・・

その後同乗して会場へ・・・

食事とドリンクが飲み放題でしたのでしっかりといただきましたwww
自分の知らない伊那サーキットのお話しが聞けて楽しかったです。
  



ヘンペルさんが手にしたトロフィーはどこかで開催された時に返上されるようです。
(ヘンペルさんは強制参加www)


帰りは洗車男さんパスターさんをrinoさんが送っていくというのでご一緒に移動
お疲れ様でした。

2時すぎにrinoさんのお宅へ。
そして何故か始まるパワプロwwww
マー君は公式チートでしたwww

朝おきて夜見たNASCARの続きのようにインディ500を見てから帰宅しました。

















自分が本格的?に伊那サーキットを走り始めたのは2年前でした。

近くに伊那サーキットがなければ、INAClubman Meetingが無かったらこんなふうにサーキットを走っていることもなかったと思います。
たかさん、マネージャーさんをはじめ伊那サーキットで出会った皆さんがいたからこそこうやって今走っていると思います。

正直伊那サーキットで走れなくなるという感覚があまりありません。
これから実感していくと思いますが、とても大事な思い出になると思います。

伊那サーキット本当にありがとうございました!
 
Posted at 2013/12/02 20:37:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2013年11月19日 イイね!

INA Clubman Meeting Final Round

こんばんわ。各所で隠れ提督がいることに驚きを隠せないれぷです。




17日に行われたINA Clubman Meeting Final Roundに行ってきました。

今回は写真はありませんwww

今年に入って52秒台にすら入っていなかったので今回はせめて52秒に入れるのと
パスターさんには負けたくない!という意気込みでしたw


1本目
なんとか52秒台に入ったものの路面の温度が低いのかグリップせずイマイチな感触・・・

2本目
若干減衰を落としてアタック・・・
一応今シーズンベストの52秒748出ました。
この辺でようやくNS2Rの適正エア圧がわかってきたかな?

お昼
あきさんが前日からきりたんぽ鍋を用意してくださってくれました。
冷えた体に染みる~
とても美味しかったです。ありがとうございます!

3本目
2本目でよさげな感触が出てきたので様子みつつ走る。
平均して52秒台でてたのでこのあたりがとりあえずの落としどころかと思い変更せず。

4本目
もう疲れましたw
53秒台でラップ・・・
最後の2周でなんとか52秒台に・・・・



Over All Battle D-Final

寒くなってきたのでビビリながら走行・・・
まあお察しな走りでした。


コンパクトカークラスでは8台中5位
いいのか悪いのか微妙な感じで・・・・

Over All Battleではrino料理長がやってくれました!
まさかの雨そして優勝!
美味しいところもってくな~と・・・
じゃんけん大会では何も得られなかったみたいですがwww






自分も全敗でしたけどねw
ばーしさんが参加賞としてりんごを用意してくださったのでりんごいただきましたw

忘れてた!水かけしました!
優勝してrinoさんとヘンペル君が標的w
やっぱり水はかけられる側よりかける側だっよね!

11月一杯で伊那サーキットが営業を終えることになって最後のイベントでしたが
たくさんの参加者でとても楽しい走行会でした。
とても残念ですがこれで終わりではありません!
残り少ないけどできるだけ走りに行くのです!


ps パスターさんに勝ったぞぉ~!ベストも勝たないとね!←
   あとちゃんと国産のハイグリップ買っておけば良かったorz
Posted at 2013/11/19 20:39:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月01日 イイね!

痛G~2013 INA Clubman Meeting Rd.4前日まで

痛G~2013 INA Clubman Meeting Rd.4前日までこんばんわ。
イベントが2週に渡ってあったのでまとめてみます。


9月22日にお台場で開かれた痛Gふぇすたに行ってきました。







あまり写真撮ってない・・・・
みん友さんや知り合いにご挨拶してgdgdしていたためあまり見て回らなかった・・・・


翌日はあかべぇソフトつうのライブに・・・・



簡単にこんな感じでした。





翌週26日の土曜日は大町に行ってきました。

詳しくはまさるさんのブログにて・・・



ナンカンのNS-2Rの195/55R15にしてみました。
詳しくは次のブログで・・・


こんな感じに適当に・・・
Posted at 2013/10/01 20:53:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月15日 イイね!

伊那サーキット真夏の2dayスペシャル

>こんばんわ。

2日間伊那サーキットに引き篭ってきました。

初日はエンジョイスクール



午前中はAコースのフリー走行、座学、急制動・スラロームを
午後はAコースのフリー走行、Bコースそ走行、定常円・八の字と休む暇のない充実した内容でした。

ZC32の横に乗ったのですが、進化具合に愕然としましたw
きちんと煮詰めてけば相手にならないな~と感じたり・・・

スクールでは問題点も出てきたのでとても収穫が大きかったです。


以下初日の写真












夜は納涼祭ということで秘蔵動画を見ながらBBQとお酒・・・
写真は上げない方が身のため?ということで詳細は秘密www

とにかく楽しい夜を過ごしました!


2日目は補習もといINA clubman meeting Rd3です。

今回は参加台数が少なかったのでタイム別で2組に分かれてガッツリと走行しました。

補習の結果・・・・



各セクターで前日より遅いという・・・・
タイム的に何も得られなかった気がしますorz

もっと走り込んでからじゃないといけませんね。
精進します!

以下2日目の写真







ということで
講師の皆さん、参加者の皆さんお疲れ様でした!
Posted at 2013/07/15 22:14:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「生存確認的な投稿←」
何シテル?   10/11 17:09
ご覧いただきありがとうございます。 2型のスイフトスポーツに乗ってます。 運転もいじりるほうもヘタレですがよろしくお願いします。 バイク乗りで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAVIC キシリウムPRO SL 23c 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/06 21:00:51
【皐月絵日記】 琉球列島梅雨入り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/22 14:07:53
非公式さるくら走行手引書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 19:45:20

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
どう見ても普通の車です。
その他 自転車 その他 自転車
安物のMTBでは満足できなくなったので購入した入門シクロクロス。 通勤・林道徘徊などに ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
1988年式の1100SDです。 微妙に手が入ってます。 エンジン・電装系 プロ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2010年2月12日に納車されました。 新車で買う資金が無かったために、中古を買いました ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation