• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kshrのブログ一覧

2012年08月18日 イイね!

ぼくのなつやすみ

特にこれといったものはありませんでしたが・・・

15日に諏訪湖の花火大会があったので少し撮ってきました。








とまあこんな感じです。

少しですけどフォトアルバムに上げたので見て行ってね!


この先の予定を一応・・・

22日~25日 車検

25日の午後か26日 センターパイプとエキマニ交換したいな~。場所提供してくれる人募集中。

9月1日 諏訪湖新作花火大会
9月2日 INA Clubman Meeting

の予定です。

排気系は音量がうるさかったら元に戻さないと走れなくなるんだな~どうしよ。
Posted at 2012/08/18 21:13:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年07月16日 イイね!

INA Clubman Meeting Round3 (PC推奨)

INA Clubman Meeting Round3 (PC推奨)どーもこんばんわ。

15日にINA Clubman Meeting Round3があったので参加してきました。
第2戦は諸事情で見学でしたが今回は走りました。


最初の1本目は路面が濡れていたので様子見で走ってみました。

2本目の始まる前に空気圧をさげて見たけどみるみるうちにドライにw
タイヤがよれて話にならないという・・・・

3本目は温感で前後2,3kにしてみるも気温が高いせいか乗り手の問題かわからないけど53秒9がベストでした。
自己ベストから1秒ほど遅い・・・

昼食は流しそうめんでした。
流しそうめんを流し撮りしてみましたが、上手くいかなかったので機会があったらもう一度撮ってみたいね。

午後の4本目、5本目もベストは出ずクーリングいれてアタックするも55秒~54秒も行ったり来たり・・・


最後のAllOverTheBatlleのBファイナルで53秒7の本日ベストを記録。
やっぱりタイヤの熱が入っていないところで出すしかないのかな~。

今回のフォト。ご自由にどうぞ。



最後に4WDクラスの表彰式を撮ってみましたのでお暇な方はドウゾ。






次回は9月なので少し足回りをさわってからいきたいですね。
まだまだ走り方がイマイチなので・・・・
Posted at 2012/07/16 23:02:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2012年06月25日 イイね!

INA Clubman Meeting Round2

どうもれぷです。
つーわけでINA Clubman Meeting Round2を見学してきました。

参加しようかと思いましたが、オイル交換等メンテする暇が無かったので見学です。

午後1時半位に伊那サーキットに到着。
だらだらと写真撮ってましたが、大半は上げられる状態ではないというwww

rino料理長が居りましたので今日は何を料理するかと聞いたところ
木刀で写真右側のランエボを料理するとお申してました(冗談

IMG_4870コピー
IMG_4870コピー posted by (C)rep
目線を消したのは屠られそうなので消しておきました(爆


以下撮ってみたやつ。上手くは取れてません(汗



<object name='slideshow_2663551_all' width='484px' height='335px' classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=9,0,0,0"> </object>


次回は7月の14,15日に2日間に渡って開催されるみたいなので参加したいな~と思ってます。

ps 一番良く取れたまさるさんのフォトがうpできないのは呪いかなにかですか?
Posted at 2012/06/25 20:15:04 | コメント(6) | トラックバック(1) | | 日記
2012年05月14日 イイね!

伊那エンジョイスクール

前の日記にあげましたが今更のレポを・・・

5月6日に伊那サーキットでエンジョイスクールがあったので参加してきました。

初心者も同然でしたが何故かスキルアップにエントリーwww

何とか遅刻せずに8時前に伊那サーキットの到着。
受付して減衰いじっていたら雨がwww
予報より早いしw

微妙にテンションが上がりながら最初はフリー走行
刺さらないように気をつけながら走ったけどよくわからん(汗

その次は曲がるブレーキテストとスラローム
曲がるブレーキに関しては若干説明がわかりづらい気がしました。むしろ理解できていなかったような・・・(爆
2本目終わったところでようやく理解できた気はしますw

スラロームに関しては最後までやる理由はわからなかったけどアクセルワークと加重移動だと勝手に解釈(え

しかし車のスラロームは難しいと感じました。
バイクに乗っているせいかアクセルの開けか遅いような気が・・・
自分の感覚ではリーッターバイクに乗ってるときと同じ操作でした。このあたりは変えていったほうがいいと思うけど・・・

同乗走行
パスターさん、POKIさん、SATVICさんに乗せていただきました。
腹下辺りから響く音が印象的でした(爆
ラインに関しては皆さん違うので、どう走ればわからなくなってしまったり・・・
というか速くてうーんわからん!って状態にwww

午後は逆同乗とフリー走行
全体的に同乗をお願いしづらい雰囲気でした。
逆同乗有りにするならいっそのこと駆動方式で分かれて徹底的に乗ってもらってアドバイスするのもありなのかな~と思いました。

自分はまさるさんに乗っていただいて、その後は自分が気になったことをトライしてみたり・・・

まあずっと雨だったんですけどね(え
でも楽しい1日を過ごせました!


以下自分への課題?
1~4コーナーのライン取り
3~4はまだマシなほうだと思うけど、1~2の進入からすべてしっくりこない。
スピードとラインを煮詰めたほうがいいと思われ・・・

5コーナーはインに付くことを意識したらストレートの伸びは変わったと思う。

6コーナーは練習のおかげか大分イメージに近い気がする。

8コーナーも煮詰まってきてると思う。ブレーキングがあまいかな?

10コーナーは進入が良くわからない。試行錯誤したけどまだつかめない(汗
脱出はSATVICさんの真似をしてみたら上手にいけたかな?


この日のベストタイム
57.049(+3.971)
参考にはならないな~もっとドライで走らねばと思いつつネットの世界に入り浸っている今日この頃ですw
Posted at 2012/05/14 22:33:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年05月14日 イイね!

えっ!今更かよ!

こんばんわ。気が向かないとブログ書かないれぷです。

ということで今更GWのレポを簡潔にあげてみます。

4月28日
普通に仕事。
仕事終わった後ニコニコ超会議内の超ボーマスにサークル参加している方のお手伝いに東京へ。
合流後は飯と酒を頂いて日付が変わる頃にホテルに・・・・

4月29日
サークルのお手伝い。
イベント終了後はそそくさと撤収→長野へ
自宅から程近いところで夕食を食べて帰宅。

30日
記憶がない(汗
多分家のことをやっていたと思われる(爆

5月1~2日
大型連休などない会社なので仕事。

3日
朝一かトライフォースさんにお邪魔してきました。
いつもどおりちゃたまやでシュークリームをお土産にしつつだべってきました。
ああそのときにオイル交換とプラグを変えてきました。
4時頃に帰路へ。
途中行きつけの酒屋によって生ビールとサーバーをレンタルして帰宅。
すぐに準備してしだれ栗キャンプ場に・・・

夜は痛車乗り兼バイク乗りの仲間たちと肉と酒のカオスな宴会を・・・

4日
朝起きて昨日に続いて肉で朝食。
バイク組は木崎湖へ行くというのでいったん帰宅して畑仕事。
夕方頃戻って2日目の宴会。

5日
朝食を食べそびれて撤収。
その後は帰宅して畑仕事と次の日のためにタイヤを交換。

6日
長くなりそうなのでまた後で上げます。


結局例年通りな展開でしたw
来年もあるといいな~←宴会
Posted at 2012/05/14 21:43:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「生存確認的な投稿←」
何シテル?   10/11 17:09
ご覧いただきありがとうございます。 2型のスイフトスポーツに乗ってます。 運転もいじりるほうもヘタレですがよろしくお願いします。 バイク乗りで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

MAVIC キシリウムPRO SL 23c 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/06 21:00:51
【皐月絵日記】 琉球列島梅雨入り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/22 14:07:53
非公式さるくら走行手引書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 19:45:20

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
どう見ても普通の車です。
その他 自転車 その他 自転車
安物のMTBでは満足できなくなったので購入した入門シクロクロス。 通勤・林道徘徊などに ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
1988年式の1100SDです。 微妙に手が入ってます。 エンジン・電装系 プロ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2010年2月12日に納車されました。 新車で買う資金が無かったために、中古を買いました ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation