• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kshrのブログ一覧

2012年04月02日 イイね!

INAClubman Meeting 2012 R1

INAClubman Meeting 2012 R1新年明けてましておめでとうございます(爆

というか半年振りのブログですがw

4月1日に伊那サーキットのClubman Meeting 2012 R1に参加してきました。
ほぼ1年ぶり。ドライだと2年ぶりというw

タイヤも新しくなったのでちょっとやってみたw

午前中はとりあえず走るだけで精一杯
rino料理長にアドバイスをもらいながらなんとか2本目に54秒5くらいがベストでした。
ただ各所でビビリミッターが作動してだらしないタイムに・・・

昼はrino料理長渾身のカレーを頂いて午後に。


午後はタイム別でクラス分けして走行しますが・・・
rino料理長にターゲットタイムを出していただくために走っていただきました。
すると・・・

52秒2というタイムがwww
2秒以上差があるとかwww例のごとく絶望にw
ちなみに4本目はまったく更新できませんでしたw

5本目は最初の3週位をrinoさんの運転に同乗。
ビビリまくりで・・・

その後はリミッターが解除wされたのかベスト連発w
結局53秒前半まであがりました。
色々と収穫がありましたが、最後のオーバーオールバトルでESPを切るのを忘れていたというw

まあそれでもベストから1秒落ちとか・・・よくわからないw

また次回も参加しようと思います。

フォトはオーバーオールバトルで優勝の料理長w
Posted at 2012/04/02 23:58:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月24日 イイね!

仕様変更と予定

いつものごとく久々のブログですが仕様変更しました。

剥がしたのが今年の1月くらい・・・・

かなり放置期間がありましたが・・・ようやく見せれるくらいまでになりましたので

今回はVOCALOID2の鏡音リン仕様になりました。

ボンネットの絵は夜宵さんからお借りしました。





絵の色調と文字の色のバランスを取るのが苦労しました。
リンちゃんマジ天使!

夜宵さんのHPはこちら



助手席側は完全に仕上がったわけではないですが、上げてみる。
左右ステは単色にしてみました。
もう少し文字系のステッカー貼ったら完成の予定です。




NEGIさんのHPはこちら

ひとまずこんな感じです。
また完成いましたら詳しくあげてみようと思います。




おっと忘れてた。
告知がありました。
11月3日(祝)に飯田市で丘のまちフェスティバルという催しにて痛車が展示されることになりました。

今回は、インターナショナル・フィギュア・マーケット(IFM)と南信州グルメサミットの二本柱に加えて、(株)海洋堂のフィギュア原型師BOME(ボーメ)氏の作品展示、長野県内の蔵元が一堂に会する南信州酒メッセの開催など、趣向を凝らしたイベントがまちなかを埋め尽くします。

近場の方はいかがでしょうか?
Posted at 2011/10/24 20:23:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年07月28日 イイね!

8月オワタ

皆さんお久しぶりです。
ブログを描く癖がないので更新をめったにしないという・・・・

とりあえず近況を
特に車は劇的には変わってないです(え
以上!

で8月は入れていた予定がほとんど法事でキャンセルという・・・(汗
1週目の週末に久喜SAに行く予定が中止・・・・
夏の聖戦も法事がgggg・・・
木崎湖の花火大会も行けないし・・・・

なんとか調整してやまちさんとこのオフ会だけは行くす!
Posted at 2011/07/28 20:17:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年01月24日 イイね!

かなり久々なブログで・・・

かなり久々なブログで・・・去年の10月以降ブログ書いてないとか・・・久々です。そしてあけましておめでとうございます(爆

車のほうは痛Gの時に若干文字とかを貼り替えました。
相変わらず同じ仕様を見たことがないマイナー仕様のままですwww
とりあえず春先には色々と始動していきたいとは考えてますけど出来るか分からない(え


そんなこんなで日曜日は木曽まで友人と写真を撮りに行ってきました。
滝!それも氷瀑を・・・
腕とか構図は大したことありませんがあげておきました。


かなり幻想的だったので2月には行きたいな~と思ったりしてます。
その前に蓼科のほうの氷瀑も撮りにい買いたいと思いマス。

フォトのリンクの貼り方がよくわからないので愛車紹介のところに新しく作っておきました。
誰か貼り方教えて!
Posted at 2011/01/24 00:17:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月12日 イイね!

痛Gふぇすたに行ってきました。

10日にお台場で行われた痛Gふぇすた2010に参加してきました。

午前中は雨でしたが、昼前には雨は止んだので良かった。
途中までは萌ミの惨劇と同じになるかと思った。


そこからは会場内で車を眺めたり、普段合わない方と話に花を咲かせてみたり・・・・
色々と思ったことはありましたが、いいイベントだったと思います。

ちなみに今回のアワードはどの車だったか知りません(え
誰か教えてください。

帰りは秋葉原に寄って散財せずに帰ってきました←ここ重要

フォトは適当に上げておきます。

参加された皆様お疲れ様でした。
Posted at 2010/10/12 21:45:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「生存確認的な投稿←」
何シテル?   10/11 17:09
ご覧いただきありがとうございます。 2型のスイフトスポーツに乗ってます。 運転もいじりるほうもヘタレですがよろしくお願いします。 バイク乗りで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

MAVIC キシリウムPRO SL 23c 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/06 21:00:51
【皐月絵日記】 琉球列島梅雨入り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/22 14:07:53
非公式さるくら走行手引書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 19:45:20

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
どう見ても普通の車です。
その他 自転車 その他 自転車
安物のMTBでは満足できなくなったので購入した入門シクロクロス。 通勤・林道徘徊などに ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
1988年式の1100SDです。 微妙に手が入ってます。 エンジン・電装系 プロ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2010年2月12日に納車されました。 新車で買う資金が無かったために、中古を買いました ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation