• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

食っちゃ寝のブログ一覧

2013年07月28日 イイね!

前オーナーの忘れもの (;´・∀・)

前オーナーの忘れもの (;´・∀・)









MR-Sの屋根を開けて車内を掃除していた時の事。

折りたたんだ幌の隙間から…


見知らぬ帽子が出てきました。
外布と内布の僅かな隙間に変形しながら挟まっていました。
(画像は明らかに"帽子"ですが、引張り出した時は"ボロ雑巾"でした。)

僕の所有物ではないので、恐らくMR-Sの前オーナーさんの物だと思います。

これは僕の推測ですが、
前オーナーさんは荷室の上のトノカバーの上に帽子を置いたまま忘れて、オープン状態にしてしまったのだと思います。
MR-Sの場合、帽子程度の小さなものをトノカバーの上に置いてしまうと、運転席から視認するのは無理ですし、オープン状態にするとトノカバーが傾いて幌が収まるので、帽子がエスケープする可能性は高いです。
(それが分かっているので、僕は物を置かないようにしています。)

それにしても、MR-Sが僕の所に来て4年経ちますが、
全く気がつきませんでした・・・(;´・∀・)
Posted at 2013/07/28 22:00:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年07月27日 イイね!

連休③…(#^ω^)

連休③…(#^ω^)









こんばんは。

前々回から続く「連休シリーズ」第3弾。
どこぞの”Ⅲ”みたく ”そして伝説へ…”とかサブタイつければ面白かったと、
今更後悔しています。
ちなみに”Ⅴ”と”Ⅵ”は全クリしましたが、
”Ⅵ”が天空シリーズに入る理由が未だに分かりません。
・・・
このまま国民的RPGの話をしててもアレなので、本題に。

前回、『県民の森』までドライブしたので、ついで森林浴してきました。
ドラゴンをクエストするようなテンションで出発です。
 
前回の郷土資料館があった所から、山道へ入ります。

まぁ、こんな道なので、MRさんは駐車場に放置して徒歩です。

奥に行くとキャンプ場がありました。手入れされているようには見えませんが。

さらに奥へ進みます。

お地蔵さまが居ました。その向かい側に、

河原に降りる道があったので、そちらへ行きます。

河原。
通常なら「とても神秘的だなぁ~」とか思うのでしょうが、
最近ゲームのやりすぎで、青いシルエットと、『透』と『真理』が似合いそうだな、
と思ってしまいました。

少し上流に行くと『渓流の滝』があります。
凄くマイナスイオンが出ています。(官能評価)

河原道から再び林道に戻り、奥に進みます。

奥に行くと更にキャンプ場が、ありました。
どうやらこの周囲はキャンプ場のようです。

さらに歩くと看板が。
「この先14kmから・・・」の文章から、この道が最低あと14kmある事が判明

という事で、

・・・

・・



Fin.
(連休シリーズ3部作完)
Posted at 2013/07/27 01:11:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年07月22日 イイね!

連休②…(#^ω^)

連休②…(#^ω^) どうも、こんばんは。
めちゃくちゃ眠いです。

前回日記の続きです。

という訳で、『海の日』。
何をしていたかというと、、、結局走っていました(笑)
さすがに遠出は無理だったので、
ご近所の峠道を、ぶらりドライブです。

今回の目的地は『石川県県民の森』。
 

我谷ダム方面から行くルートは知っていましたが、
加賀方面からのルートは、なかなか良い道らしい、と風の噂を聞いたので
走ってきました。


『立杉線』という林道ですが、2車線の綺麗な道路です。










峠の見晴台。さすがに曇ってきました。


峠を越えて少し走ると、目的地の『石川県県民の森』が見えてきます。


藁ぶき屋根の郷土資料館。

・・・
・・

つづく?
Posted at 2013/07/22 23:26:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年07月21日 イイね!

連休…(#^ω^)

こんばんは。

最近、会社の健康診断において、「肝機能に異常の可能性アリ」と診断されてしまい
「再検査を受けてきなさい」と言われてしまった、食っちゃ寝少尉です。(ショック!)

さて・・・先週の海の日連休の話です。
珍しく世間と同じく連休だったので、「能登半島一周ツーリングしよう」と 思っていました

が、

↓当日早朝の天気予報

天気予報『石川県は梅雨前線の影響で、雷雨を伴う激しい雨になるでしょう。』

全力で雨やんけ・・・(´;ω;`)

こりゃ無理だな、、、と当日に向けて綿密に組んだ予定を放棄し、2度目の就寝。。。

===数時間後===

2度目の起床。さて、何をどうしようかと思っていると、、、


・・・なんやねん・・・

・・・全力で晴れてるやんけ・・・(´;ω;`)

「この怒り、一体何処にぶつけたら良いだろう。気象庁?それとも天照大神?」
とか、やり場のない怒りに燃えている間に、、、

この日は終了しましたとさ。つづく。
Posted at 2013/07/21 00:43:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「徒歩で行く、今庄~栃ノ木峠~木之本 (@_@) http://cvw.jp/b/566755/47784227/
何シテル?   06/30 22:11
ライトウエイトスポーツと三菱車が大好きです。よかったら仲良くして下さい(^o^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 2223242526 27
28293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
エンブレムの造形がお気に入りポイント。 「まるでMR-Sの精神が形となったようだ」と言っ ...
ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
冒険用車両として導入した初バイクです。 免許取り立ての初心者ライダーなので、安全運転に徹 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2017/6/9 会社の同僚に譲ってしまいました。 同僚「素晴らしい、見事な車両だ」 私 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation