• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takasixのブログ一覧

2011年10月04日 イイね!

クリームシチュー tuned by takasix ー(長音記号1)ー(長音記号1)ウッシッシ指でOK

 クリームシチュー tuned by takasix 秋めいてきましたねぇー(長音記号1)ー(長音記号1)うまい!うまい!


これからの季節…





クリームシチューなんてどうでしょうー(長音記号1)ー(長音記号1)どんぶり


takasix オリジナルでつぅウッシッシ指でOK指でOK


普通に クリームシチューを 作っていきます…


最後に パスタのペンネを ほりこみます…


注意点…


ペンネを 入れるまでは ルーは 半分までに しておきます

かき混ぜにくいし 底で 焦げ着くおそれがあるからです


ペンネを 茹でながら たまに かき混ぜて ペンネを かじってくださいねぇ♪

茹で上がったら ルーを いれながら 好みのとろみかげんに…

ペンネが 入るので 味付けは 塩 コショウ を
少しきつめ ルーも 濃いめが 美味しいかと…


腹持ち いいですよぉー(長音記号1)ー(長音記号1)ウッシッシウッシッシどんぶり指でOK指でOK  骨付きの手羽モトを、焼いてから 入れるとniceですねぇーーーー!!
Posted at 2011/10/04 12:37:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2011年08月19日 イイね!

酷道 425号冷や汗

 酷道 425号 18日の連休最終日に ドライブがてら 涼みがてら 池原ダムまで エッセで ドライブー(長音記号1)ー(長音記号1)ウッシッシウッシッシひよこ

そのまま 来た道を 帰ろうとしたら ナビシートの方に 異変が…

般若の顔に…



来た道帰るは おもろなぃ冷や汗2

先ほど見た 道路看板に 425号 十津川と…

十津川まわって かえるぅー(長音記号1)ー(長音記号1)冷や汗

425入って さっそくセンターラインは 泣くなり…

グネグネ 登り急勾配 炎々と続きます 20キロ以上…

頂上にあるトンネルで 車から 降り景色を 眺めると


冷や汗2冷や汗2冷や汗2ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)


こんな 奈良県あったんやー(長音記号1)ー(長音記号1)目げっそりげっそり

奈良の秘境…

絶景… 目

トンネル抜けると 下りメイン センターライン無し 20キロ以上…

道には コブシ大のガレキが ゴロゴロ タイヤの通る付近は ないかんじ…


四国の剣山スーパー林道も 行ったけど

この425号は なかなかの道でしたわぁー(長音記号1)ー(長音記号1)冷や汗


三重県尾鷲市を 起点とし 和歌山県御坊市を 終点とする

日本三大酷道らしぃー(長音記号1)ー(長音記号1)げっそりげっそりげっそり

あまりの 感動に 帰ってPCで調べましたとさー(長音記号1)ー(長音記号1)冷や汗2冷や汗2冷や汗2

ウッシッシウッシッシー(長音記号1)ー(長音記号1)げっそり


写真は 池原ダムですょ目
Posted at 2011/08/19 06:36:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月15日 イイね!

エセトロ 夏の二時間耐久 IN MLS ー(長音記号1)ー(長音記号1)晴れげっそり

 エセトロ 夏の二時間耐久 IN MLS エセトロ… ?

なんでっか… 冷や汗2

これは ダイハツ エッセの ワンメイク トロフィーですょー(長音記号1)ー(長音記号1)ウッシッシウッシッシ指でOK


主催者様は 1日 モーターランド鈴鹿を 貸し切り…

エッセ 10台の二時間耐久でしたウッシッシウッシッシ指でOK


リッチな 気分で コース占有ー(長音記号1)ー(長音記号1)ドル袋ドル袋ウッシッシ

嫁さんと2人で エントリーー(長音記号1)ー(長音記号1)ひよこ

ノーマルクラス 五台 クロスミッションLSDクラス 五台でした♪


takasixチームは ノーマルクラス 二位でした♪

嫁さんの走りが 予想以上に アグレッシブ…
コース内ではものたらず縁石の外まで攻めてますー(長音記号1)ー(長音記号1)冷や汗2ひよこひよこひよこ タイムも 予想以上に 良く Niceウッシッシウッシッシ指でOK

タイヤのバースト… ふらふら
トラブルは 有りましたが 修復も 順調に 粋…

晴れ晴れ 暑い…

夏の耐久は 当たり前でつぅー(長音記号1)ー(長音記号1)晴れ

練習

予選


本選…

まる 1日 モーターランド鈴鹿と エッセを 堪能させて頂きましたー(長音記号1)ー(長音記号1)ウッシッシウッシッシ指でOK

主催者…

一緒に 走行された方々…

蟻が 10匹でつぅー(長音記号1)ー(長音記号1)ウッシッシぴかぴか(新しい)

ウッシッシウッシッシー(長音記号1)ー(長音記号1)手(パー)
Posted at 2011/08/15 03:26:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月27日 イイね!

教えて下さい… ませー(長音記号1)ー(長音記号1)ウッシッシウッシッシ指でOK

HKS サーキットカウンターの取り付けですが


リミッターカットが 必要なければ… シガーライターの電源のみの 配線で いけるものでしょうか?


配線接続は 難しいでしょうか?

オススメの計測機 ありますか…


取り付け車両は ダイハツ エッセと Z33 です…
必要な時に 簡単に 車両に 付け替えしたいので…

よろしく手(パー)でつぅ

ウッシッシウッシッシー(長音記号1)手(パー)
Posted at 2011/06/27 18:26:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月19日 イイね!

エッセ トロフィーウッシッシ

 エッセ トロフィー エッセワンメイクの競技です…ウッシッシ指でOK


大きな駐車場に パイロンで コースを設定してあります♪

知り合いのみん友さん主催の競技でした…

嫁さんの競技デビューに いいかも…指でOK

ちょっと不安なので…
エントリーは ひと枠で…

慣熟走行 私は 助手席です

前の車に ベタづき…

前のグループの慣熟走行を 見てるはずなのに…冷や汗
練習走行一回目 私は助手席…

コース間違い… 冷や汗2

練習走行 二回目 私は助手席…

横から 思い切りハンドル切って なんとか 完走 ー(長音記号1)ー(長音記号1)ふらふら

三回目 練習走行
嫁さんに 走るかぁー(長音記号1)ー(長音記号1)
もういいー(長音記号1)ー(長音記号1)あせあせ(飛び散る汗)

不安的中ー(長音記号1)ー(長音記号1)exclamation×2 へこんだか…冷や汗2あせあせ(飛び散る汗)

私 運転

昼休みに 走るかぁ?

いいわー(長音記号1)ー(長音記号1)冷や汗2

パイロンは 間違う…

ミニサーキットのコースが ええわぁ~ ひよこひよこひよこ

パイロンコースも まともに走れんのに ようミニサーキットなんか 走れるかぁー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ボケ… ほんまドンクサイ女でー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ふらふらふらふら

いいたいのを ぐっと 我慢してー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

やんぼーレディースは 順調な感じ…

ほんま このボケナスだけは… ふらふらふらふら

ヘタコやでぇー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)exclamation×2 心の中で…

ゆうたら もうイランexclamation×2 ゆうてすねるはず・・・


こちらの持って行き方が 悪いのか… ? 教え方が 悪いのか…?

本人の技術 センスが 悪いのか…?

ブログアップまでの間… 色々考えさせられまちたとさぁー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)冷や汗冷や汗

車の操縦も 難しいけどー(長音記号2)ー(長音記号2)ー(長音記号2)

嫁さんの操縦は もっと難しい…

今日この頃でつぅー(長音記号1)ー(長音記号1)冷や汗冷や汗冷や汗2
Posted at 2011/05/19 04:12:52 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

  ダイハツ,エッセに 乗ってる オヤジですが よろしくお願い致します   バイクは カワサキ 250TR  アルトターボRSに、乗り換えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人の痛みが解りたい 7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:34:44
ガレージビルダー 完結編ー(長音記号1)ウッシッシ指でOK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 21:16:13
5ZIGEN 5ZIGEN SP SPEC STREET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 15:09:32

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
18年 3月 25日 納車です。
カワサキ Z1000R ジェイソン Z1000R (カワサキ Z1000R)
乗ると・・・・・疲れます! 年かなぁーーーーー!
カワサキ 250TR カワサキ 250TR
今、この250trが 車より楽しいですわ! 単車らしい、バイク☺️ マフラー換えて ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
遊びバイクですわぁー(長音記号1)ー(長音記号1)ウッシッシウッシッシ指でOK

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation