• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月27日

慣らし完了!

慣らし完了! やっとこパッド&ローター(電池要らない)の慣らしが完了しました。

ガッツリ踏むぞ~。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/10/28 01:09:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

必勝祈願に行ったよ.⛩️
すっぱい塩さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
くろむらさん

月灯に照らされて
ふじっこパパさん

極上のリラックスタイム
ofcさん

二条城本丸庭園
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2010年10月28日 2:19
走りはノーマルじゃないんですね(*´艸`)
コメントへの返答
2010年10月29日 2:10
あのぅ、そのぅ、実は減速して停止する時、へたくそなので、行き過ぎそうになりビタッと止まるんです。それがガッツリ踏みの正体です。





2010年10月28日 2:19
初めまして・・・でもないか。
初コメです。

慣らしが終わったのですか。では、山にサーキットに走り放題ですね。
来月、サーキットが借りれるようでしたら、一緒に行きますか?
コメントへの返答
2010年10月29日 2:15
コメありがとうございます。

サーキットですか!七月に行ってからご無沙汰していました。そのときは不完全燃焼だったのでぜひご一緒したいです。

詳細がわかりましたらご連絡いただければ、よだれを垂らして喜びます。
2010年10月28日 7:42
エンジンマークのチェックランプが気になります冷や汗
コメントへの返答
2010年10月29日 2:21
ある意味自己主張?みたいな?

フルノーマルにもかかわらず、パラツインにしているので、タービンの差圧センサーをカットしているんです。その為常時点灯しています。最近は慣れてきましたが、エンジン始動の度にビクビクしていたのは内緒です。
2010年10月28日 19:35
ローター(電池要るやつ)の慣らしってどうやるんですか???(爆
コメントへの返答
2010年10月29日 2:25
あれっ?教えてあげなかったっけ?

組み立てたばっかりのミニ四駆の様に使い古しの電池(単三2本)でしばらく動かしてあげるんです。結構音が響くので周りの環境に注意して下さい。

これをブレークインといいます。

フェードインとは違います。

プロフィール

「初めてのひと利久。」
何シテル?   10/29 18:13
8年間乗ったBHから乗り換えました。奇しくもシングル化、等長マニにして失ったボクサーサウンドを取り戻す格好に。 STIのパッケージングを崩さないように乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グローブボックス取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 13:30:04
愛知県半田市内巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/02 13:13:21

愛車一覧

スバル レガシィB4 轟天号 (スバル レガシィB4)
染み込んだマニュアルスキー体質にはあがなえませんでした。
スバル サンバートラック 轟雷号 (スバル サンバートラック)
某ディーラーで「ホントにウチで良いんですか?ハイゼットジャンボじゃなくて?」と言われたの ...
スズキ Kei スズキ Kei
少し伸びた通勤距離とBLの消耗防止の為に買いました。 個人売買の恐怖を感じながら、しかし ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
マルチのサウンドに堪えられなくなり免許取得と共に導入。某バイク漫画の主人公のマシン。おも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation