• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月20日

試験的に

試験的に 現在の8jホイールに215サイズをハメている状態から225或いは235サイズを組み合わせたいのですが、なにぶんフェンダーが潔癖症な為にタイヤさんに触れられない様にしなければなりません。

ヤッスイタイヤを一本だけ買ってみてあてがってみるのが早いかも知れません。

緻密な計算は文系なのでわかりません。(嘘)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/05/21 02:12:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

この記事へのコメント

2011年5月21日 7:54
現地担当者によると、ベト産タイヤはSタイヤチックなパターンの割には全く食い付かないらしいです。
一切減らないのでエコなんですが(爆)
コメントへの返答
2011年5月21日 21:48
クムホのなんたらってヤツが最強だと聞いたことがあります。

消しゴムの如く減るとか、国産に負けない位のお値段だとか。

私にはカッチカチのエロタイヤで十分ですけど。
2011年5月21日 10:11
潔癖症という例えが◎
(*´艸)(艸*)ププッ


そんな私も感ピューター派です♪

よくError出ますけど…
ヽ(゚∀゚;)
コメントへの返答
2011年5月21日 21:53
ドライバーはニ○イフェチ&お触り大好きなんですが。

マイCPUはエラー処か常にBOD状態で、真っ青です。
2011年5月21日 12:59
タイヤは、215や225などの規格はありますが、実際のトレッド幅とタイヤ総幅はメーカーとパターンによって多少(というか全然)異なります。
逆を言えば、225より細い235も存在してます。
海外メーカーは国産とは造りが違い、数字とは裏腹に何故か当たったりするのでなんとも言えませんが(笑)
ちなみに自分のレガシィのフェンダーは現車セッティングでした(爆)
タイヤの相談なら、乗りますよ( ̄▽ ̄)
一応、専門分野ですから。
コメントへの返答
2011年5月21日 23:18
現状、攻め込むとショルダーまで接地しているので、もう少し強いタイヤが欲しくなって来た次第です。

現車合わせッスか?その場でタイヤに合わせてフェンダーがシティ○ンターの如くモッコリしてくれれば良いんですけど。

フェンダー爪折り機だと辛そう。

行き詰まったらご相談しますね。その時は手取り足取り劇団ひとりご指導願います。
2011年5月21日 17:35
わっかりますよ~(^-^)

あのフェンダーなら微妙な幅でも受け付けないですよね(笑)

いかに口説くかですね♪
コメントへの返答
2011年5月21日 23:33
口説くよりも、首輪に紐で引っ張られるのが好きな私です。

タイヤも引っ張り気味なので、なんとかかわしていますが、外径がちっちゃくなるんですよね。

ボクみたく。
2011年5月21日 18:25
超~超個人的な考え方なんすが冷や汗

街中徘徊程度なら、吊しサイズのブティック靴で充分でしょうがウィンク

RADA氏の場合は、有料有料な徘徊する場所もあるので目がハートブティック靴のサイズにも迷うでしょねがく~(落胆した顔)
コメントへの返答
2011年5月22日 2:06
今のホイールを使いこなす?にはワンサイズ広いタイヤじゃないと、幅が活きてこない様な気がするんです。

装着当初は確実に収まるサイズを選んだ為に、そこまで考えていませんでしたので。

プロフィール

「初めてのひと利久。」
何シテル?   10/29 18:13
8年間乗ったBHから乗り換えました。奇しくもシングル化、等長マニにして失ったボクサーサウンドを取り戻す格好に。 STIのパッケージングを崩さないように乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グローブボックス取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 13:30:04
愛知県半田市内巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/02 13:13:21

愛車一覧

スバル レガシィB4 轟天号 (スバル レガシィB4)
染み込んだマニュアルスキー体質にはあがなえませんでした。
スバル サンバートラック 轟雷号 (スバル サンバートラック)
某ディーラーで「ホントにウチで良いんですか?ハイゼットジャンボじゃなくて?」と言われたの ...
スズキ Kei スズキ Kei
少し伸びた通勤距離とBLの消耗防止の為に買いました。 個人売買の恐怖を感じながら、しかし ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
マルチのサウンドに堪えられなくなり免許取得と共に導入。某バイク漫画の主人公のマシン。おも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation