• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月10日

交換するも・・・。

交換するも・・・。 前日に引き続きナンバー灯交換の巻です。

今度こそと思って一日仕事をしておりましたが、なにやら残業の気配が。

全部終わらせ帰宅したのが21時過ぎという・・・。他人の視線という攻撃を遮るためいつもとは前後逆に駐車してこそこそする準備を整えます。

可能な限りコソコソして、ナンバー灯をドライバーでコソコソ。カバーをコソコソで電球にアプローチ完了。ちょちょいとLEDに交換して点灯させて見ますが、まさかの赤色点灯!!

色違いかっ!と慌てますが。何のことはないプラマイ逆でした。差し込み直し純白の光を手に入れました。

取り外した電球を見たときに薄々とは感じていたのですが、このLEDランプサイズでかくねぇ?残念ながら無加工ではカバーが付けられません。

深い溜息ともに元の電球に戻しました。

加工するべきか?素直に買いなおすべきか?

う~ん。




マンダム。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/10/10 23:01:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

パンク。
.ξさん

12345
R_35さん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年10月10日 23:33
T10 ですか? ありがとうございます m(__)mあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2012年10月11日 23:47
いやいやいや、こんなのいくらでも持って行って良いって言われましたよ。

レジで財布を裏返しにした後にでしたが(泣)
2012年10月11日 10:53
最後の

『マンダム』

がウケてしまいました(笑)

私のナンバー球、ホーマックで買いましたけど結構イイ感じですよ
コメントへの返答
2012年10月11日 23:54
ヒゲとモミアゲが似合う男になりたい・・なんて思う今日この頃です。

車検時にアヤシい色具合だということで純正に戻されてしまい、更にそれまで付いていた球も私がどっかにやってしまったという。

ホーマック侮れませんね。最近はワンコ用品ばっかり探しにいってます。クルマコーナーにも
脚をのばそうと思います。大してのびませんが。
2012年10月11日 21:44
ドンマイです!

マンダムなついなぁ~
コメントへの返答
2012年10月11日 23:59
ドンマイと聞くとスポコンマンガを連想する発想が貧弱なボクです。

リアルマンダム世代では無いはずです。多分。

あの製品を使うとシブいおっちゃんになれるんだな~と子供心に思っていたような?

プロフィール

「初めてのひと利久。」
何シテル?   10/29 18:13
8年間乗ったBHから乗り換えました。奇しくもシングル化、等長マニにして失ったボクサーサウンドを取り戻す格好に。 STIのパッケージングを崩さないように乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グローブボックス取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 13:30:04
愛知県半田市内巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/02 13:13:21

愛車一覧

スバル レガシィB4 轟天号 (スバル レガシィB4)
染み込んだマニュアルスキー体質にはあがなえませんでした。
スバル サンバートラック 轟雷号 (スバル サンバートラック)
某ディーラーで「ホントにウチで良いんですか?ハイゼットジャンボじゃなくて?」と言われたの ...
スズキ Kei スズキ Kei
少し伸びた通勤距離とBLの消耗防止の為に買いました。 個人売買の恐怖を感じながら、しかし ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
マルチのサウンドに堪えられなくなり免許取得と共に導入。某バイク漫画の主人公のマシン。おも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation