• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月15日

上がり症

上がり症 一日おきにエンジンを掛けていたマイレガシィ。

この日もリモコンスターターをポチッとしましたが、全く無反応。直接エントリーしようとリモコンキーでロック解除したら今まで無い位弱々しいアンサーバックが返って来ました。

想像通りキーを捻るもカツンカツンカツン、プシュ。

ムーヴと身を寄せ合って電気を分け合い息を吹き返しました。

いよいよバッテリーご臨終か?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/12/16 17:44:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

この記事へのコメント

2012年12月17日 0:56
寒い時期はバッテリーに掛かる負担はかなりのものですからね…

ボディカラーとお揃いの青いバッテリー、オススメしておきますが(笑)

コメントへの返答
2012年12月17日 15:29
寒い上に長期の放置プレイ中なのもかなりキてます。

前にも勧めて頂きましたが、お揃いバッテリーはお高うございます。

バッテリーの代わりにクランク棒でも入れておきましょうか?
2012年12月17日 21:38
お初です。

パナのCaosは絶対薦めません!

確実にトラブルを起こします。最悪は車体にダメージを受ける可能性が高い。
詳しくはこちらを観てください。
http://minkara.carview.co.jp/userid/113606/car/294173/1794100/note.aspx


Caosを買う予算があるならオプティマの赤を奨めておきます。

3年半使ってますがバッテリー上がりは皆無です(^^)
コメントへの返答
2012年12月19日 2:39
初めまして。コメントありがとうございます。

リンク先拝見致しました。車両との相性などにより色々起こる可能性があるんですね。

私のレガシィも確かに左フェンダーに潜るようにしてバッテリーを収めています。

オプティマ・・・。全く雲の上のお話だと思っていましたが頑張ればなんとかなりそうなお値段。RT925あたりがちょうどイイのでしょうね。選択肢が広がりました。

プロフィール

「初めてのひと利久。」
何シテル?   10/29 18:13
8年間乗ったBHから乗り換えました。奇しくもシングル化、等長マニにして失ったボクサーサウンドを取り戻す格好に。 STIのパッケージングを崩さないように乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グローブボックス取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 13:30:04
愛知県半田市内巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/02 13:13:21

愛車一覧

スバル レガシィB4 轟天号 (スバル レガシィB4)
染み込んだマニュアルスキー体質にはあがなえませんでした。
スバル サンバートラック 轟雷号 (スバル サンバートラック)
某ディーラーで「ホントにウチで良いんですか?ハイゼットジャンボじゃなくて?」と言われたの ...
スズキ Kei スズキ Kei
少し伸びた通勤距離とBLの消耗防止の為に買いました。 個人売買の恐怖を感じながら、しかし ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
マルチのサウンドに堪えられなくなり免許取得と共に導入。某バイク漫画の主人公のマシン。おも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation