• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RADAのブログ一覧

2014年09月19日 イイね!

いないいないバー。

いないいないバー。仕事が終わった後、専属メカニックと早速ランデブー。

彼の仕事が早いこと早いこと。仮止めして、フレームエンドバーがアンダートレイと干渉する部分を丁寧に切り取りピッチリのクリアランスで収まりました。

収納スペースもほとんど犠牲になっていません。停止表示板位しか入れませんが。

次はEDFC取り付け時に外されたリアタワーバーの復活でしょう。
Posted at 2014/09/20 21:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月18日 イイね!

農機の納期は農協に聞く。

農機の納期は農協に聞く。補強パーツ第二段。レイルのフレームエンドバー。

ヤフオクでもAmazonでも受注生産の為3~5週間掛かるとの事でした。

11月のSUGOに間に合えばいいなと思い、発注だけしておいたのが2日前。帰宅し箱を見て、レポーターが「ドッキリ!!」の看板を持って居ないか周囲を確認したのはいうまでもありませんね。

まぁ、早いに越したことはありません。早速クルマに積みました。

あくまでも積みました。着けましたでは無いのです(涙)
Posted at 2014/09/20 21:25:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月17日 イイね!

カレー。辛れー。

カレー。辛れー。某所で某氏とランデブー。

牛丼店で夕食をしようと牛あいがけ風カレー的な物を注文。少し席を立って、戻るタイミングでお皿が運ばれて来ました。しかし私の分だけリターンで戻って行っちゃいました。

???

同席していた某氏に聞くと、オンリーカレーだったとの事。無事に牛肉が乗っかって完成した状態で戻って来ました。

うーんテイストグッド。
Posted at 2014/09/20 03:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月16日 イイね!

スマッシュ!

スマッシュ!久しぶりに3DSのソフトを買いました。

大乱闘スマッシュブラザースですね。今回、隠しキャラとしてダンボール大好きなあの人は出ない様で少し残念です。

すれ違いに勤しまねばなるまい。
Posted at 2014/09/20 03:08:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月15日 イイね!

いつバー付ける?ほっ?きょう!?

いつバー付ける?ほっ?きょう!?長らく手付かずだった補強メニューを勧められて進めました。

クスコのパワーブレース、フロアセンターとフロアリア・サイドを取り付け。作業は専属メカニックがいつもの様にてきぱきと行ってくれます。

フロアリア・サイドを取り付ける際、アンダーカバーの加工が必要でしたがそこもメカニックのこだわりでクリア。

なんとなくですが路面のうねりを越える時、軋みが減った気がします。じゃないと困りますからね。精神的に。
Posted at 2014/09/20 02:44:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「初めてのひと利久。」
何シテル?   10/29 18:13
8年間乗ったBHから乗り換えました。奇しくもシングル化、等長マニにして失ったボクサーサウンドを取り戻す格好に。 STIのパッケージングを崩さないように乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

グローブボックス取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 13:30:04
愛知県半田市内巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/02 13:13:21

愛車一覧

スバル レガシィB4 轟天号 (スバル レガシィB4)
染み込んだマニュアルスキー体質にはあがなえませんでした。
スバル サンバートラック 轟雷号 (スバル サンバートラック)
某ディーラーで「ホントにウチで良いんですか?ハイゼットジャンボじゃなくて?」と言われたの ...
スズキ Kei スズキ Kei
少し伸びた通勤距離とBLの消耗防止の為に買いました。 個人売買の恐怖を感じながら、しかし ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
マルチのサウンドに堪えられなくなり免許取得と共に導入。某バイク漫画の主人公のマシン。おも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation