• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RADAのブログ一覧

2014年06月16日 イイね!

ソロソロ焼肉

ソロソロ焼肉相変わらずモヤモヤした天気でした。

気分転換を兼ねて1人焼肉を敢行。七輪に炭をぶっ込みファイヤーします。パーツクリーナーが在庫無しなので瞬間冷却スプレーで代用しましたが何かが違います。

火おこしに成功した後は網掛けて具を乗せます。焼肉と言っても冷凍の焼き鳥しかありません。だって思いつきで実行したんだもの。

結果は大失敗。火力が強すぎて中まで火が通る前に表面が焦げ始めてしまいます。外パリパリ中グニョグニョなスペシャルテイストを楽しみました(涙)
Posted at 2014/06/20 03:05:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月15日 イイね!

雨降って虹が出る(地面に)

雨降って虹が出る(地面に)RADAと愉快な仲間達(自称)で山菜を取りました(隠語)

雨が降ったり止んだりのなんとも言えない天気でしたが無事に終了しました。次回はお手伝いだけでは無く自分でも参加するぞ。

後片付けが終わったあとは楽しい嬉しい打上げです。ラーメン&チャーハンセットでお腹パンパンに。

テッペン越えないうちに帰宅して夜更かししてネットして寝落ちしましたとさ。

Posted at 2014/06/19 03:14:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月14日 イイね!

ゴロゴロしている

ゴロゴロしている助手席から時折「ゴロゴロゴロ」と音が聞こえてきます。ピロ固着によりお蔵入りした筈のキャンバーアジャスターがなぜかそこに。

二本とも片側だけピロが固着しているので、大丈夫な方を移植すればあーら不思議。正常なモノが一本出来上がり。

が、一本だけでは左右のうちどちらかしか調整できません。オーバルコースを走る訳では無いのでそれは困ります。

なので

既に発動済み、作戦Bの結果が楽しみです。
Posted at 2014/06/18 02:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月13日 イイね!

13日だし、金曜日だし。

13日だし、金曜日だし。帰宅時、前方に浮かぶ白い(ってかピンク)影。

ピンク色したガウン的なものを羽織ったオバ様がチャリンコで激走。ナニィーーーー!

ピンクといえばあの第一人者な夫妻が頭の中に浮かびましたが1人しかいません。写真を撮られまくっても困るので一気に追抜きました。

ドラレコにも写っていたので幻では無い様ですが???

Posted at 2014/06/16 21:52:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月12日 イイね!

そのままつけいれソバ

そのままつけいれソバお休みだったのでお友達から貰った情報でどうしても気になっていた麺を食べに行ってきました。

黒石市といえばつゆ焼きソバで有名ですがその気になった麺とは「つけ焼きそば」なるものとの事。

そこはドライブイン西十和田さんと言うお店。迷うことなくつけ焼きそばを注文。一緒に行った友人はカツ丼ラーメンセットを頼むという暴挙に出ましたが気にしてはいけません。

目の前に出てきたお皿におおぅと思わず唸ってしまいました。麺とツユが別々になっています。なるほどつけ麺だ。先ずは麺をそのままいただきます。もちろんうまし。お次はいよいよツユに麺をチョイチョイと付けて頬張ると益々グッテイスト。わり箸は麺の皿とツユのお椀、そして私の口のトライアングルを描き続けました。

麺の残りが少なくなって来た頃、大胆に、残った麺をツユの中に全部投入。ソバらしく啜って遂に完食です。

こりゃ通うかも?
Posted at 2014/06/16 20:10:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初めてのひと利久。」
何シテル?   10/29 18:13
8年間乗ったBHから乗り換えました。奇しくもシングル化、等長マニにして失ったボクサーサウンドを取り戻す格好に。 STIのパッケージングを崩さないように乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

グローブボックス取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 13:30:04
愛知県半田市内巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/02 13:13:21

愛車一覧

スバル レガシィB4 轟天号 (スバル レガシィB4)
染み込んだマニュアルスキー体質にはあがなえませんでした。
スバル サンバートラック 轟雷号 (スバル サンバートラック)
某ディーラーで「ホントにウチで良いんですか?ハイゼットジャンボじゃなくて?」と言われたの ...
スズキ Kei スズキ Kei
少し伸びた通勤距離とBLの消耗防止の為に買いました。 個人売買の恐怖を感じながら、しかし ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
マルチのサウンドに堪えられなくなり免許取得と共に導入。某バイク漫画の主人公のマシン。おも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation