• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RADAのブログ一覧

2012年06月11日 イイね!

オフ会マジック

オフ会マジック日曜日のオフ会後、そのままの勢いでカー用品店へなだれ込みました。アライメントやらの相談をしているとき、ふとタイヤを潜るように得意のローアングルから覗き込むと笑撃の光景がっ!!



あまりのショックにその場では撮りませんでしたので自宅前での写真です。ワイヤーがペロンと痴態を露出しています。外側から見た位では全くわかりませんでした。我ながらやってもーたです。

緊急にタイヤの購入を決定し、翌日の作業予約をいれて慎重に帰宅致しました。

朝起きて身支度後に猛ダッシュでゆっくりとお店まで向います。タイヤの他におまけで付いてきたホイールも一緒に組み込みました。その後、アライメント調整開始です。作業される方と数値を見ながら相談タイム。まずは現在の値を測定すると、モニターが真っ赤っかです。フロントはともかくとしてリアはやはりのメチャ狂いで、左トゥが-14.7ミリで同じく右トゥが-13.7ミリ。


先月の17日にキャンバーコントロールアームを装着し、目分量でちょこちょこ弄り、毎日の通勤+東日本合同オフの為仙台往復。大体1500キロ程でまさかのタイヤ終了も頷けます。

仕様としては基準値に可能な限り近づけつつリアキャンバーによりホイールをきちんと収める事にしました。フロントは若干のトーアウトでいい感じに。大体二時間程でしょうか?仕上がって参りました。作業された方お手数お掛け致しました。ありがとうございます。

今まで履いていたタイヤを収納しに一路秘密基地へ。そこで外したタイヤを改めて見てみるとやっぱしひどい。

タイヤ袋を貫通し手にブッ刺さったのは恥ずかしいので言えません。タイヤを収納後さらっとテストドライブへ。プラシーボ効果もあろうと思いますが激変です。車が軽く感じます。タイヤの銘柄も関係あるのでしょうが、ロードノイズが減りました。減速時等フロント荷重がかかると流石に音を感じますがそれ以外は全く気にならないレベルです。今までのが賑やかだったせいかも?

レーンチェンジの時などに感じていたオケツプリンも無くなりました。普通のクルマバンザイッ!

しかし、タイヤのおまけのホイール・・・。オフ会の影響?
Posted at 2012/06/12 14:06:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「初めてのひと利久。」
何シテル?   10/29 18:13
8年間乗ったBHから乗り換えました。奇しくもシングル化、等長マニにして失ったボクサーサウンドを取り戻す格好に。 STIのパッケージングを崩さないように乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グローブボックス取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 13:30:04
愛知県半田市内巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/02 13:13:21

愛車一覧

スバル レガシィB4 轟天号 (スバル レガシィB4)
染み込んだマニュアルスキー体質にはあがなえませんでした。
スバル サンバートラック 轟雷号 (スバル サンバートラック)
某ディーラーで「ホントにウチで良いんですか?ハイゼットジャンボじゃなくて?」と言われたの ...
スズキ Kei スズキ Kei
少し伸びた通勤距離とBLの消耗防止の為に買いました。 個人売買の恐怖を感じながら、しかし ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
マルチのサウンドに堪えられなくなり免許取得と共に導入。某バイク漫画の主人公のマシン。おも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation