• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RADAのブログ一覧

2011年09月30日 イイね!

アブラギッチュ

アブラギッチュ今度のオフ会へ向けて最後の悪あがきとして、ボンネット内をさらっと拭きあげようと勢い良くオープン。

黒い部分を重点的にシコシコと擦ります。

インタークーラーが無いのでポッカリと空いた所からタービン周辺がチラリと見えて来ました。

オイルまみれになっている個体もあるようですが何とかマイレガシィはそこまで逝っていない様です。

某クルマ弄りの先輩みたいにホース交換してみたくなって来ました。
Posted at 2011/10/01 02:37:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月29日 イイね!

軍○手

軍○手庭仕事に・クルマ弄りに・ワンコの散歩に大活躍の軍手です。

スタンダードな奴が使いやすくて家にも車にも常備しています。

軍手の事を考えると同時に連想されるのが軍足やグンパンです。

ブ○ーフの事を小学生時代にグンパンと呼んでいたのはうちらの地方だけなのでしょうか?

やはりグ○ンゼのパ◎ツだからでしょうか?

只今自己嫌悪に陥っています。
Posted at 2011/09/30 02:08:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月28日 イイね!

灯り灯る

灯り灯るオフ会での「チキチキ勝ち抜けだよ。あなたの欲しいのどれでショねじゃんけん大会」でゲットしたLED懐中電灯を早速と言うか今頃と言うか使用してみました。

クルマ弄りでと言いたい所ですが、ワンコの散歩がデビュー戦となりました。


今まで使っていたものに比べ、持ちやすく軽いのがグーです。

ホントは車載したいのですが散歩の度に降ろすのもねぇ。

今回はワンコ優先で。
Posted at 2011/09/29 02:48:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月27日 イイね!

火事場の

火事場のお気の毒にも火事だったようです。

道路を横断するようにホースが横切っていまして、踏みつぶさないようにスロープが置かれていましたが、かなりの急傾斜です。

フロントカメラをオンにして、更に消防団の方に誘導してもらいながら何とかクリアしました。

誘導して下さった皆様に「ホントにギリギリだったねー。」といわれる始末。

お忙しい中申し訳ございません。
Posted at 2011/09/28 16:08:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月26日 イイね!

ウォータークサイ

ウォータークサイ水です。

前回の栃木県遠征の時にもしもの時の為に買っておいたのです。

もしもの時ってのは、渋滞して喉が渇いた場合や、考えたくありませんが何処からか発火した際に消火する為、更には容器に何かを排出するのにも使えます。

幸い、渋滞しませんでしたし、マイレガシィは異常も無く快調、排出も定期的に行えました。

MSPでの車両火災を目撃してしまった今、きちんとした消火器を準備せねばと改めて感じました。
Posted at 2011/09/27 12:15:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「初めてのひと利久。」
何シテル?   10/29 18:13
8年間乗ったBHから乗り換えました。奇しくもシングル化、等長マニにして失ったボクサーサウンドを取り戻す格好に。 STIのパッケージングを崩さないように乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グローブボックス取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 13:30:04
愛知県半田市内巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/02 13:13:21

愛車一覧

スバル レガシィB4 轟天号 (スバル レガシィB4)
染み込んだマニュアルスキー体質にはあがなえませんでした。
スバル サンバートラック 轟雷号 (スバル サンバートラック)
某ディーラーで「ホントにウチで良いんですか?ハイゼットジャンボじゃなくて?」と言われたの ...
スズキ Kei スズキ Kei
少し伸びた通勤距離とBLの消耗防止の為に買いました。 個人売買の恐怖を感じながら、しかし ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
マルチのサウンドに堪えられなくなり免許取得と共に導入。某バイク漫画の主人公のマシン。おも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation