• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RADAのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

犬繋ぐヤツパート2

犬繋ぐヤツパート2買い物帰りにマイレガシィをクーリングするため、ボンネットオープン中にワンコが散歩から帰って来ました。

外の方が涼しいのかコンクリートの床にベタァと腹ばいになって動きません。

仕方なくその場に繋いで置こうと周りを見回しますが丁度良くヒモを引っ掛ける所がありません。以前はホイールに絡ませてやりましたが流石に買ったばかりの物にやる勇気は出ませんでした。

エンジンルームに良い場所?を発見。ワンコに飽きるまで涼んで貰いましたとさ。
Posted at 2012/07/01 12:14:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年06月29日 イイね!

人気のない・・・筈

人気のない・・・筈行きつけのオトコ屋さんで重心を低くするためにアタマを中心に軽量化しました。何故か軽量化した後はカゼを引きそうになるという特技を持っているので、そそくさとお店を後にしました。

またしても夕日がでている時間帯になったので、山奥の人気(ひとけ)の無いスポットで写真を一発写そうと行って見たところまさかの先客有り。

とさか先輩に習った「逆光は勝利」を実践し、フレームのギリギリ外にいらっしゃるカッポーのお邪魔をしない内に退散です。

スマホだと上手く写らん?またカメラアプリ探してみよっと。
Posted at 2012/06/30 04:13:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年06月28日 イイね!

夕暮れに

夕暮れに秘密のお泊まり会を無理やりやらされた後、病院で手当てを受け自宅で大人しくしていた大人な私。

しかし、ウズウズが抑えられなくなり日が沈みかけ始めた頃に某所へ向けて出発。

濃ゆいお話を聞かせて頂きました。

う~む。また一つ選択肢が増えてしまった。

話に夢中になり、夕日をバックにするはずがもう沈んじゃってるし。
Posted at 2012/06/29 12:17:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年06月27日 イイね!

定期購読しよかな

定期購読しよかな毎回、みんカラ内の情報をみて気づくクラブレガシィの発売日。しかもイナ~カなので一日遅れで店頭に並びます。

定期購読にすれば忘れた頃におウチに届くみたいなので買いそびれる事もないでしょうね。



それにしても道路沿いの駐車場から先行車に追随して飛び出してきたお○カ汚根井産!咄嗟に右手でホーンボタンぶっ叩いてしまったじゃないですか!メッチャ痛え。
Posted at 2012/06/28 15:59:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月26日 イイね!

強制休み初日

強制休み初日病院通い初日。特に何事もなく消毒され包帯を変えてもらいました。今回から保定する為金属の板が添えられたので一回り近く太くなりました。指がですよ。あくまで。

その後特に予定もなく、かといって家に帰るのもなんだかなぁ~的な気分だったので山方面へドライブに。山道を登るにつれ対向車も減り、ゆる~いペースでのんびり走行。エアコンを切りサンルーフ全開で風を感じます。

ええなぁ。日中のドライブに改めてはまりそうです。
Posted at 2012/06/27 15:22:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初めてのひと利久。」
何シテル?   10/29 18:13
8年間乗ったBHから乗り換えました。奇しくもシングル化、等長マニにして失ったボクサーサウンドを取り戻す格好に。 STIのパッケージングを崩さないように乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グローブボックス取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 13:30:04
愛知県半田市内巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/02 13:13:21

愛車一覧

スバル レガシィB4 轟天号 (スバル レガシィB4)
染み込んだマニュアルスキー体質にはあがなえませんでした。
スバル サンバートラック 轟雷号 (スバル サンバートラック)
某ディーラーで「ホントにウチで良いんですか?ハイゼットジャンボじゃなくて?」と言われたの ...
スズキ Kei スズキ Kei
少し伸びた通勤距離とBLの消耗防止の為に買いました。 個人売買の恐怖を感じながら、しかし ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
マルチのサウンドに堪えられなくなり免許取得と共に導入。某バイク漫画の主人公のマシン。おも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation