• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RADAのブログ一覧

2012年09月20日 イイね!

東北復興観光支援パス申し込み

東北復興観光支援パス申し込み22日に栃木県で行われるTLCとインレガ合同オフへ参加するために、ETC割引を申請しました。

3500円で指定区間が乗り放題です。

楽々ハイウェイドライブをさせて頂きます。
Posted at 2012/09/21 01:40:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月19日 イイね!

こんな所も

こんな所も皆様ご存知我らが富士重工業です。

プレハブハウスの中に書いてありました。

低重心が売りだったり雪に強かったりして?



Posted at 2012/09/20 15:13:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月18日 イイね!

無気力

無気力22日の栃木オフまでに小細工しようとしていましたが、最後の休みに気力が出ずにお預けとなってしまいました(涙)。

まあ暗くなる前に解散なので良し?としましょう。
Posted at 2012/09/19 02:08:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月17日 イイね!

突発オフ!?

突発オフ!?祝日の月曜日、日中は営業車の徹底洗浄をしておりました。午前1台午後1台。

車体をマ○マレモンの水溶液でゴシゴシ。荷物を全部下ろしてマイ○ペットで水拭き。インパネなんて新車の輝きを取り戻しました。

でもすぐまたキッタなくされるんだべなぁ。

まあそれはさておき。

勤務時間終了後そそくさと帰宅し、おマンマを食しているとみんカラにメッセージが。八戸から来ている#ゆうき#君が

「ワザワザ来てやったんだ!ツラ出せや!」とおっしゃっていたので泣く泣く箸を置きました。


満腹後にですが。


万が一の為にシャワーを浴びてつるんつるんになった後集合場所へ。いい感じに集まっているステラ達を発見します。ご挨拶もソコソコにお車拝見タイム。正確に言うとお車の中拝見タイム。ウエットティッシュのボトルにオトコを感じ?、#ゆうき#君の人柄を一発把握。そこからはもういつものペースで行かせて頂きました。

一緒にいらっしゃったLOVEステさんのオーディオシステムを視聴させて頂きましたが、自分の性格上拘り始めると危険なかほりがするのでエーテーフィールドで耳を塞いで耐えました。

そうこうしている内にいつものメンバーが集結し始めます。すると(書けません)、あーしてこーしてそーなってテッペン近くなりサイナラの時間になってしまいました。

バイバイキーンとお別れしそれぞれ帰宅。少人数でしたが濃い内容のプチオフとなりました。
Posted at 2012/09/18 10:07:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月16日 イイね!

みんカラ走行会inモーターランドSP見学の巻

みんカラ走行会inモーターランドSP見学の巻朝なんだか夜なんだかワカラナイ3時頃まで素敵なお店で無敵な時間を過ごしていたボクです。

朝6時出発の予定が家を出たのが8時と言う・・・。

山道をグネグネするのがだるいので、東北道~八戸道と全線高速で行っちゃいました。最近使い始めたハイタッチドライブアプリがなんだか色々自動でフラグを回収しつつも何事もなく会場へ到着。

すんなり中に入れてラッキー。(勿論500円払いました。)見覚えのあるマシンがコース内を所狭しと駆け抜けています。最初はおとなしく?カメラを構えていましたが段々とカラダの一部がホットホット!になって来て参加申し込みをしなかったことを後悔しておりました。

しばらく観戦したあと、あまりの寝不足にギブ寸前になり車に避難。なんだかんだで一時間程寝てしまい知らない内に午前の部終了。くっ!

午後の部を少し見て、カラダの余力があるうちにと帰宅を決意。みん友さん方にご挨拶しようとするとサプライズで爆○音パパさん登場



一瞬でいつものオフ会の雰囲気になり思わず帰るのよそうかな?と頭に浮かびましたが強靭な理性でそれを打ち払いました。後ろ髪を引かれつつ何本か抜けながらもお別れです。

参加された皆様、ギャラリーされた皆様、そして何より開催に尽力されたアンパンマン♪Emotion S&Wさん、お疲れ様でした。

次回こそは出ます。

多分。恐らく。
Posted at 2012/09/17 02:15:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「初めてのひと利久。」
何シテル?   10/29 18:13
8年間乗ったBHから乗り換えました。奇しくもシングル化、等長マニにして失ったボクサーサウンドを取り戻す格好に。 STIのパッケージングを崩さないように乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

グローブボックス取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 13:30:04
愛知県半田市内巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/02 13:13:21

愛車一覧

スバル レガシィB4 轟天号 (スバル レガシィB4)
染み込んだマニュアルスキー体質にはあがなえませんでした。
スバル サンバートラック 轟雷号 (スバル サンバートラック)
某ディーラーで「ホントにウチで良いんですか?ハイゼットジャンボじゃなくて?」と言われたの ...
スズキ Kei スズキ Kei
少し伸びた通勤距離とBLの消耗防止の為に買いました。 個人売買の恐怖を感じながら、しかし ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
マルチのサウンドに堪えられなくなり免許取得と共に導入。某バイク漫画の主人公のマシン。おも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation