• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RADAのブログ一覧

2014年05月21日 イイね!

外食が胃shock

外食が胃shock年に何度か開催される学生時代の仲間達とのお食事会。何処にいくべぇ?と悩んでおりましたが結局無難に食べ放題に決定しました。

私の豚トロ攻撃で引き気味になっているのはいつもの事ですが、焼いている間に持ってきたうどん、ラーメン、焼きそば、たこ焼きのコンボには引くどころか非難の嵐。

ソフトクリームに黒蜜トッピングをオススメされ、半信半疑で試してみましたが激ハマリ。わんこそばの如く御代わりしてしまい腹部のブースト圧は急上昇。危うくウエストゲートから大気開放するところでした。

時間を少し残しごちそうさまです。また集まる事を約束し解散しました。

Posted at 2014/05/25 14:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月20日 イイね!

スキマ◯イッチ

スキマ◯イッチ幸か不幸か若干浮き気味になってきている内装パネルに指を掛け、渾身のパゥワーでひっぺがして見ると、ブランクのスイッチパネル裏になにやらコネクター的なモノが。

なんぞ?

これじゃあすんなり交換出来ないッポイ。もっとばらして中身をチェックせねば。
Posted at 2014/05/25 13:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月19日 イイね!

スイッチをオーン

スイッチをオーンステアリングコラム下に荒々しくビス留めしていた謎のスイッチを移設するべく画策。

ちょうどいい場所にブランクのスイッチパネルがあるのでそこに新しいスイッチを使いスマートに収めたい感じ。

とりあえずスイッチ買っときました。トグルスイッチは泣く泣くやめときました。
Posted at 2014/05/24 03:12:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月18日 イイね!

深夜のワンシーンや。

深夜のワンシーンや。前日にフロント車高を調整したマイレガシィ。風呂でYouTube見ながらボケェーとしているうちにどうしても塩梅を試しに行きたくなってきました。

時刻は日をまたいで午前1時。あまり遠出をしてもアレなので秋田県某所の道の駅を目指す事に。ホカホカ湯気が上がったままクルマに乗り込み遠慮がちにエンジン始動。しかしキーを捻るといつもの元気でブルンブルン騒ぎ出すので「シィー!」と一喝して黙らせます?

若干ウエットな路面ですがウイットに富んだステアリングさばきで感触を確かめてみます。ですが激しい横Gにウエッとなりよくわかりませんでした。

いいペースで目的の道の駅に到着します。ホッと一息コーヒータイムとなりますがなかなかホットコーヒーが無いではありませんか。いつものとは違う銘柄ですけどホットを見つけてホッとしました。

フルバンプしてもフェンダーに当たらなかったのでオッケーとしましょう。




Posted at 2014/05/24 02:53:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月17日 イイね!

急がば回れ右して無かった事に

急がば回れ右して無かった事に以前リアだけ車高調整して尻下がり状態になっていたので前も下げる事に。

ホイール外して軽くウ○ンコ座りスタイルをキープ。リアの時と同じようにブラケットを回して全長を縮めようとナックルのボルトを緩めそうになった瞬間、「上を回したら速いんじゃね?」と頭の中に通信が入りました。

ロアアームの下にウマをかけ、今度はストラットのボルト3個を緩めました。ですがあともう少しという所でアッパーマウントが抜けません。???

お前かーーースタビライザァーーー!スタビリンクを外す為ナットをクルクル。クルクルクル。クルクルクルクル。

クルキットクル。共回りしてるのね。スタビリンク側のボルトを六角レンチで押さえながら再びトライしてようやく外れました。

EDFCのモーター配線をコネクタで分離させて、ショックを希望の長さまで回して縮めて各所を元通りに戻して完了です。

なんとか尻下がり状態を改善出来ました。

あとは後日専属メカニック?にセッティングを詰めてもらえばオッケーです。

Posted at 2014/05/21 03:27:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「初めてのひと利久。」
何シテル?   10/29 18:13
8年間乗ったBHから乗り換えました。奇しくもシングル化、等長マニにして失ったボクサーサウンドを取り戻す格好に。 STIのパッケージングを崩さないように乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グローブボックス取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 13:30:04
愛知県半田市内巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/02 13:13:21

愛車一覧

スバル レガシィB4 轟天号 (スバル レガシィB4)
染み込んだマニュアルスキー体質にはあがなえませんでした。
スバル サンバートラック 轟雷号 (スバル サンバートラック)
某ディーラーで「ホントにウチで良いんですか?ハイゼットジャンボじゃなくて?」と言われたの ...
スズキ Kei スズキ Kei
少し伸びた通勤距離とBLの消耗防止の為に買いました。 個人売買の恐怖を感じながら、しかし ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
マルチのサウンドに堪えられなくなり免許取得と共に導入。某バイク漫画の主人公のマシン。おも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation