• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月27日

今日は妻と・・

今日は妻と・・ 昼前までは仕事して・・・そのあと妻とタラの芽を採りに行ってきました。
ほとんど出ていませんでしたが、日の良くあたる平地部に近い場所は芽がでており、食べれる量は採りました^^)/
妻はぎゃあぎゃあ言いながら楽しそうでしたよ。
落ちるとか落ちそうとか死んではだめよ!とかこの時期に危険な言葉をたくさん叫んでくれてましたが・・。(受験生の方、申し訳ありません。


そして、妻の用で妻の実家に行く途中、高速道路のSAもPAも混雑。
家族連れ&車がぎっしり^^;
ついでに高速が渋滞。汗)春休みだからですかね・・。
大型のバスもたくさんでした。

実家では妻は家の中に入って行き、必要なものを梱包。
私は妻の実家の番犬リョウ君と思いっきり遊んで・・・・・
これがまた面白いw
家に上がるのはいろいろな意味で怖いので、外で^^;
リョウ君は二人のキューピットでもありまして・・
結婚する前から、私にだけは敵意を向かない子です。
いつも降参ポーズ+遊べと催促。

自宅に戻り、妻と天ぷらにしてタラの芽を食べました。
しかし、手は軍手したにもかかわらずタラの芽を採るときに指に刺さっており(==;)
トゲを2本くらい毛抜きで抜きました。痛)

おいしかった^^)/

春がようやく到来という感じです。

PS:被災地の方々は気分転換も大事と耳にしましたので、
久しぶりに明るめのブログを書いてみましたが、
震災被災されている方、原発範囲の方、計画停電で困惑している方、
一日も早い日常生活を送れるよう願っております。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/27 22:22:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

3㌧車。
.ξさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

充電ドライブ!
DORYさん

この記事へのコメント

2011年3月27日 22:33
色々な意味で恐いって・・・?

タラの芽の季節ですね~
と言いつつ、私どれがタラの芽
だか分かりません^_^;

私も美味しいブログをアップしようと
枕崎お魚センターに行ったのですが
SDカードが以前の海水水没事件の
物でダメで写真無しだったので断念
しました。
コメントへの返答
2011年3月28日 9:36
色々な意味とは色々な意味ですよ。
お父様に逢うのは少し怖くて・・汗)
お気遣いなく!といわなければなりませんし。

タラの芽の季節ですよ。
トゲトゲの細い木の天辺にちょこっと芽が生えてるのがタラの芽です。

お魚センター・・・いろんな新鮮な魚介類が販売されてる場所ですね。
時々、道の駅とかで壷焼きを食べるのがすきですわ。笑

SDカードダメでしたか^^;
最近は暗いブログが多かったですからね。少しでも春の話題をと^^
コメント感謝ですw
2011年3月27日 22:56
タラの芽うまそうっすねぇ~ こっちはこれから行者さんの時期でタラの芽はもう少し先かなぁ~
コメントへの返答
2011年3月28日 9:38
先週行ったときはまだ早かったんですが、芽が数ミリでてたのでもしやと思って行ってみました^^

やはり平地や日当たりのいい斜面は早かったです。
崖で取ったので、以上に妻が心配してくれてたのがビックリしましたが。

美味しかったですよw
高カロリーですし全部は食べれないので数日かけて食べます。
コメント感謝です。
2011年3月27日 23:06
いいなぁ~

私も今週辺り再度探しに行ってみようかな~?
コメントへの返答
2011年3月28日 9:40
場所によっては全然出てないですが、平地に近い暖かい場所にはちゃんと出てました^^

手袋の選択をミスしてしまい、手が^^;

おいしかったですよ。
コメント感謝です。
2011年3月27日 23:20
味覚狩り エェですね(^^)d

採って楽しい、食べて美味しい\(^^)/
コメントへの返答
2011年3月28日 9:42
美味しかったですよ。

手は数箇所、傷ができましたが^^

春をようやく感じられた感じです。

コメント感謝です。
2011年3月27日 23:27
今、嫁と険悪なムードなのですが、プイッとはぶててココを覗いて兄ぃの読んだらさぁ…
「死んではだめよ」の所でブフッと吹き出してしまって…( ´艸`)ブフッ

あっ!
嫁さんの機嫌が…
コメントへの返答
2011年3月28日 10:03
うちの妻もよくはぶてますよ^^;

昨日はダンボールを梱包を妻がしてて、みんなビールと車の部品とかのダンボールばかりじゃん!ってダンボールを突然怒って投げられましたわ^^;

まぁ、甘いもので仲直りですよ。汗)
新居の状況はいかがな状態ですか?そろそろ内装では?

コメント感謝です。

2011年3月27日 23:37
仲 良いですね(*^▽^*)   よかった! よかった!    ごちそうさまです(^o^) 
コメントへの返答
2011年3月28日 10:04
妻が実家に戻る用があったので、行く途中に強制連行したので・・・^^;

タラの芽だけでは、一人でいけばいいでしょ!といわれてしまいますからね。
昼ごはん代を小遣いからではなく生活費から出してもらい・・浮かすためにもw爆

コメント感謝です。
2011年3月28日 0:49
こんばんはわーい(嬉しい顔)夜

良い気分転換されたみたいですねグッド(上向き矢印)

タラノメがもぉ?
こっちでは、まだ吹雪だったりと…まだまだ芽を伸ばしそうに無いです。

春の山菜は美味しいですよねぇ~うまい!
コメントへの返答
2011年3月28日 10:39
気分転換になりました。
車も1年点検とアライメント調整にだしましたが、一応土曜日夕方に戻ってきて、また今朝もう一度整備です。

各所のボルトが少し緩んでいたらしく、昨日乗っただけでも、乗り心地が違う感じで・・・自分だけで調整というのは危険ですね^^;

放射能とかいろいろあるかもしれませんがskullkunさんも、もし、別地方の春山菜食べれるようなら食して春を満喫してくださいね^^)/

コメント感謝です。
2011年3月28日 1:27
やっと春到来ですね~♪

自分も仕事休みに山に春を探しに行ってみます♪
コメントへの返答
2011年3月28日 10:41
そうなんですよw
春を探すとちらほらと見つかりますね。

自然薯も掘りたいなと思ってる私です。
休みに是非、見にい行ってみてください。
コメント感謝です。
2011年3月28日 1:38
タラの芽っておいしいのですか!?

最近は特に寒くて春という感じがしませんよね(汗)
コメントへの返答
2011年3月28日 10:44
美味しいですよ。
トゲ無しタラの芽という市販されている芽もありますが、自然に生えてるトゲ有りのほうが美味しく思います。

都会ではタラの芽はスーパーにもこの次期出てくるようなので。

ほんと、こちらも昨日朝は氷はってました。霜も^^;
でも、あちらこちらに春が見受けられてきてますね。
タカひろさんは現実的にそろそろ春なのでは?w
コメント感謝です。
2011年3月28日 1:45
こんばんは。
自然の恵み嬉しいですね。
しかし早い年にはもう桜が咲いている頃なのに、今年はいつまでも寒さがしつこいですね。
早く暖かくなって欲しいものです。
コメントへの返答
2011年3月28日 10:47
確かに未だに暖房入れたり妻はしています^^;

ちなみに、私は風呂上りにはカキ氷食べてますが・・夏?!w

桜はそろそろ咲いてもいいころですね。入学式シーズンには桜満開と相場が・・・。

咲いてない入学式は寂しい感じします。
コメント感謝です。
2011年3月28日 6:35
タラの芽採りは、革の手袋ぐらいじゃないと痛いですね。
なにかでひっかけて、引き寄せて採る。美味いからとげで武装なのかな?

因に、うちの地方では、「だらめ」と言います^^
コメントへの返答
2011年3月28日 10:49
そうですね。
昨年もそう思ってたんでっすが、皮手袋車載するのを忘れてました^^;爆

おかげでトゲが・・汗)

直角に切れる高枝バサミが重宝するんですが、去年錆びて壊れてしまい、急斜面に生えてるので上に上って引き寄せて取りました。

だらめ と言うんですね。
地方によっていろいろ言い方ありそうですね。
コメント感謝です。
2011年3月28日 8:05
タラの芽は採った事無いけどトゲがあるのですね。
勉強になりました(^^)

私は今度、ワラビを採りに行こうかなぁ~
コメントへの返答
2011年3月28日 10:51
トゲありますよ。
時々、ふとみると見つかります。
群生してるところが穴場ですね。

蕨、昨日、見かけましたよ。
5cmくらいになってました。
今週から来週くらいがいいかもとこちらでは思っています。
コメント感謝です。
2011年3月28日 22:00
タラの芽、私詳しく無いので、嫁に聞いたら野菜だと 言ってました、 詳しいとサバイバル状態でも生存の可能性
高いですよね! 知ってる事は大事ですわ感心

コメントへの返答
2011年3月28日 23:42
野菜なの?!(@@;)
あ、でも店とかにタッパーに入ってこの時期売られているのでそうかも。
でも、基本、揚げて食べるものですね。

おいしいですよw

コメント感謝です。

プロフィール

「久々すぎて、ログインパスを思い出すのに時間が・・汗 生きてます。笑 心配メッセありがとございます。ジムニーイベント確かに減りましたね(@@;)新型でたから増えるかな?」
何シテル?   08/18 14:50
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ple-X-writer 取り付け部品一覧(随時更新) 
カテゴリ:個人的カスタム整理手帳
2011/06/06 12:58:56
 
みんカラ ジムニー 新着パーツレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/10 11:09:33
 
みんカラ ジムニー 新着整備手帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/10 11:08:34
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
Jimny ABA-JB23W K6A MT 7型 X-Adventureをいじってみ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
Jimny TA-JB23W K6A MT FIS 4型 をいじってみる! オンロード中 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ブログUP用(コメント不要)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation