• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ple-X-writerのブログ一覧

2009年10月01日 イイね!

質問。ターボタイマーの必要性について悩む・・・。

質問。ターボタイマーの必要性について悩む・・・。最近、ターボタイマーというものを先輩方がつけていることに気づき、みなさんのレビューに顔出しさせていただいているのですが・・・

これについて素人ながら自分で調べてみるとエンジンの保護などが書いてあります。

停車後?キー抜き後?温度をある程度ラジエーターで冷やしてからエンジンを止める。

ただ、取り付けなくてもいい、取り付けたほうがいい、この2つの意見があるようで。

みなさんは、どうして取り付けていますか?

取り付けていない方は、どうして取り付けないのか?

いろいろなタイプがあるようで、燃費を監視して?!くれるタイプなどなど。

買うべきか、買わないべきか、取り付けるのは簡単か?など。

利便性があるのか。

ガソリンスタンドなどでは止め方を知らないと焦るみたいですね。


これはということがあれば、教えていただければ幸いです。


Posted at 2009/10/01 23:25:10 | コメント(19) | | 日記
2009年09月18日 イイね!

連休前は仕事が忙しい・・・(@@;)

連休前は仕事が忙しい・・・(@@;)朝、仕事が始まってから電話と来客の荒らしで・・・。

物品販売の在庫もきれそう・・・明日も仕事なのに・・・。
卸さんに急遽直送で頼んで迷惑をかけまくり(@@;)

完全に注文についてはミスりました(><;)

連休前で明日は運動会だからこれないから・・・って理由が大半で・・・。
おそるべし、田舎の運動会!!
このへんの運動会は全部明日にやるらしく・・・。

連日暇だったのに、連休に入る前の駆け込み・・
明日は暇なのかもっと忙しくなるのか。(まったく予想できません><;)

というわけで、昼休みになったので、
ジムちゃん底の塗り残しを少しだけスプレー。

さて、数時間たったら午後の部の仕事です。
午後・・・在庫尽きたら・・・謝るしかないな・・・と胃が痛くなりそうな現在です。
怒られないようにがんばりまぁーす。
Posted at 2009/09/18 13:18:41 | コメント(9) | | 日記
2009年09月15日 イイね!

仕事が・・・暇でした^^;

仕事が・・・暇でした^^;仕事が暇で、職場の部屋とリビングもワックスがけをハウスクリーニングさんに頼んだので・・部屋にもおれず・・

ということは・・・車いじれるじゃん!!

仕事の合間も全て車イジリをしてしまいました。(駄目社会人。

スタッフも受付もみんな本読んだりしてるし・・・まぁ、いいのでしょう?!

で、手・・・黒い!落ちるのか?!これ・・風呂で。

まぁ、車は、キレイとは言わないまでも・・とりあえず下回りの塗装は終了とします。

誰がなんと言おうと・・・めんどくさい症候群勃発w

もう、やりたくないだぁーーー。むら?愛嬌愛嬌w塗り残し?知らん!錆びなきゃいい。

錆びたらやる!!

いやぁ、、大変ですね。刷毛塗りは。スプレーもクラクラしちゃうし。

さて、手をキレイキレイにして、今日は夜は一人、外食でもしよっかな。
Posted at 2009/09/15 18:06:49 | コメント(10) | | 日記
2009年09月14日 イイね!

今日は、足腰が筋肉痛^^;

今日は、足腰が筋肉痛^^;足腰が筋肉痛です。

昨夕~晩まで、隣の斜面のという植物をメインに草刈り機でジャーー!って刈ってました。
ヘビはいるは、カメムシはすごいは、何かの動物の死骸があるわで、
ちょこちょこ休憩しながらでしたが、疲れたなぁって夜おもってたら、

なんと、今朝は足と腰が筋肉痛・・・ついでに言えば腕も少し痛いかな。

仕事に支障がでてしまわなければいいのですが。


午前中は仕事して、昼からいそしんで軽く洗車場で洗車して、
輸入代理店で働いてる知り合いの知り合いの某店にw

領収書や契約上、個人売買のできない店なんですが。
そんな場所に何をしにいったかというと、

休みに検品を頼まれたらしく、
入荷したというので検品かねて梱包外すというので、
知り合いずてに無理言って猛襲。
RECAROに座るためだけにW
(買うわけではないのですが。

RECAROってピンからキリまでありますよね。
もう、既にもってる方はもっといいのが欲しくなったりしますよね。
RECAROマジックW
まえから少しずつは座ったりしてたのですが、座らせて貰えない店舗もあって。
座り心地も、それぞれ違うし。
埋もれて背中~腰にかけて固定されるというのは共通してるんですが。
店卸前ということで5種類くらいに座ったんですが
一番、私にフィットしたのは、SR-7 SK100って型番でした。
幸せを感じましたね。ベンツやBMWとか乗るよりRECAROに乗りたい(えw)
ウルチメイトエディションとかいう限定モノもありましたが、それよりこっちの方が。
弾力と堅さがあるんですが、腰には負担をかけないスポーティな乗り心地。
背中をしっかり固定してくれます。
ただ、蒸れるだろうなぁ・・と。

いくつか座ると、違いが実感できます。
ただ、大きさとかでジムニーに載るのか?!というタイプもありましたが。
疑似品や類似品、他メーカーさんのRECAROのようなものもあるんですが。

で、以前から頑張って試行錯誤してるんですが・・
RECAROって座らないと、あの良さって分からないのは当然ですし、、
座れば欲しくなるのも当然ですが、先立つものが高額で^^;
レールとか、間違えれば車検とおらなくなったりとか
私は、蒸れたり中古の場合、臭いが気になるし・・で。

純正シートにいろいろ社外品取付けてRECAROの感触に近づけるW
これが貧乏RECARO作戦です。素材は100円ショップからホームセンター、YH、AB、寝具店で探しながら。

尻の下の素材はメッシュのような蒸れ防止のための素材がいいけど、
ウレタンの弾力は欲しい。もちろん、背中、腰も。
そして、カーブでもしっかり背中と腰が固定されるように背中側脇部のふくらみは欲しいということで、現在の感じは夕方にでもパーツレビューにでも追加してみます。
見た目悪いですが・・座り心地に努力してます。
結構、こんな感じですが近づいてきました。尻の下のウレタンの高さがもう少しあってもいいかな?とか思ったり。
私にはこうしてからは、腰は痛くないし長距離も問題ないんですが。(でも純正RECAROみたいに沈み込みがあまり無い上に、ウレタン素材を追加すれば乗り降りしづらくなるんですよねぇ・・^^;これ以上上げると。)

ただいま仕事中です。だらだらと暇なので週明け朝一で書きましたが・・・
(連休前で給料日前は人は動かないですかねぇ?)
写真のコレなんですか?
このホースが気になります。何かここから垂れる?吸うのでしょうか?
素人ながらの質問です。

週明けですが、今週もよろしお願いいたしますw



Posted at 2009/09/14 10:31:38 | コメント(12) | | 日記
2009年09月10日 イイね!

気になります・・・すごく気になります・・・(T0T)

気になります・・・すごく気になります・・・(T0T)タイヤを綺麗にしながら、仕事をちゃんとこなしながら悩みが。

みなさんは悩みません?錆!!

前輪の後ろ側のシャーシ部に、錆び・・・気になる。
ここ、石とか当たるもんねぇ。タイヤって回転するんだし、
砂利道遊びしてるとき、当たってる音聞こえるし。

そりゃあ水遊びしてるんだし、錆びるか・・・

って・・・

一応、少し削って錆びチェンジャー塗って、、、でもどうにかしたい。

ホームセンターでゴムで挟むやつ買うか・・・いや、それだけでは駄目だ。

下回り塗装、ディーラーさんに頼むというか昨日聞いたらとんでもない値段><;
で、そうゆう塗装膜も薄いそうでそんなに傷に強いとかなわけではなく、傷ついたらそこから・・・錆び><;
入荷当時の施工だとそんなにかからないみたいだけど。


他の部分も下回りがちょくちょくシャーシの溶接部が特に錆びてるので・・・。

ふと思いついた。
錆び落としして、錆止めして塗装じゃなくて
タイヤの入るスペース周囲を
シリコーンシーラントでコーティングしたらどうなんだろう?
シリコンの特性は、油、紫外線に弱いが熱、水に強く弾性も多少あり。
塗装したあと塗るでもいいなぁ・・・。
実際、ネジとか車体穴空けた場合、シーラントするじゃん。
で、車検は?ここ塗って大丈夫なのかなぁ?

で、ここをシーラントでやってる人は・・・って探しても居ない。
う~ん。
家には、家を改築するときに業者が置いてって余っている黒いシーラントが50本近くある。これを利用したいという願望(==;)

DIYで出来ること・・・出来ることなのかぁ~??
無理なことなのかなぁ??

と悩める子羊に、誰か素敵な解決策をご教授くださいw
って無謀にも車検に問題ないならこのままだとやりそうな自分(=ω=)てへっ


で、みなさん、面白いことをお教えします。
業者によっては突貫工事とかいい加減なとこなどは、廃材やゴミになるようなものを床下や天井裏に隠してたり故意or不故意で置いてってるとこも。
天井裏にコンセント付いてたり電球ついてたりもしたりします。
もちろん設計図には無し。業者からもそんなの付けたと言われない。
ゴミとか少しあるんですけどぉーって問い合わせたら、捨てて置いてくださいと言われる。
これらDIYにものすごぉーく材料として重宝です。もしかしたらお宅にも?!w
迷惑な行為のはずなんですけどね。
昔住んでたアパートの風呂場の天井裏の奥には、仏壇があってたまげたことがあります。こんなの見つけたときには動揺しますけど・・・・。

Posted at 2009/09/10 18:48:43 | コメント(20) | | 日記

プロフィール

「久々すぎて、ログインパスを思い出すのに時間が・・汗 生きてます。笑 心配メッセありがとございます。ジムニーイベント確かに減りましたね(@@;)新型でたから増えるかな?」
何シテル?   08/18 14:50
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ple-X-writer 取り付け部品一覧(随時更新) 
カテゴリ:個人的カスタム整理手帳
2011/06/06 12:58:56
 
みんカラ ジムニー 新着パーツレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/10 11:09:33
 
みんカラ ジムニー 新着整備手帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/10 11:08:34
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
Jimny ABA-JB23W K6A MT 7型 X-Adventureをいじってみ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
Jimny TA-JB23W K6A MT FIS 4型 をいじってみる! オンロード中 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ブログUP用(コメント不要)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation