• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ple-X-writerのブログ一覧

2010年09月27日 イイね!

これを一気に頬張り噛み砕いてみちゃおうという・・・・

これを一気に頬張り噛み砕いてみちゃおうという・・・・強気の挑戦者!ぼしゅうーーー!(マテ



病院送りになるかなぁ~w
責任は取りませんよ。。どうなっても!


とりあえず、第一段収穫。
まだまだ出来てます。




辛さギネスNo.1のジョロキア収穫第一弾報告でした。

Posted at 2010/09/27 18:33:16 | コメント(19) | ギネス記録・辛いものシリーズ | 日記
2010年08月06日 イイね!

悪魔くんに・・・・

悪魔くんに・・・・花が咲いたよ!
(おもいっきりピンボケ・・

ぼかしたくらいが悪魔らしい・・か・・・w

種から育て、オーキシンもつかわず、接木もせず育ててきた強い苗。
脇芽も第一ツボミも取り、ここまで育ってくれたことに感謝。
あとは、受粉に実がつけば・・・赤くなれば・・・(ウヒヒヒw

どんどんストレスを与えれば、もっと辛く痛くきつくなるそうな。
まるで、人?!マテ)





この悪魔の名前は・・ジョロキア!


普通の獅子唐から始め、韓国唐辛子から始めタイ唐辛子(ブリッキーヌ)、ベトナムオレンジ、ペルー唐辛子(アヒ・リモ、アヒ・チーノ)、ハバネロレッドサビナ、ハバネロオレンジといろいろ育てて来たけど、ジョロキアのみを作る年は初めて。

ピーマンを一緒に育てたら、すごくピーマンが辛くなったこともあったなぁ・・

ギネスNo.1の辛さの唐辛子の粉を唐辛子保存缶いっぱいになるまでできるのか・・
今から楽しみであります。

Posted at 2010/08/06 12:53:36 | コメント(12) | ギネス記録・辛いものシリーズ | 日記
2010年07月30日 イイね!

車載工具~あなたの工具箱見せてー!( ^ω^)つ

車載工具~あなたの工具箱見せてー!( ^ω^)つ素人なりの車積工具です。

九州大分のみん友さんのニョーピンさんキャンプに行ったときに載せたほうがいいなと感化されてから載せてますw

職種を証明しても携帯許可はどう考えても認められないので、
日頃は指定侵入工具(ピッキング関連)法もあるので、ほとんど持ち歩いていません。

ラチェットを主軸とし使用するもののみはいつも車積しています。
(ラチェット1本と写真右上の小さな小箱)(これが結構便利♪


林道に行くときは、これら写真の物全ての他、簡易ノコギリを持参します。
(マイナスドライバーやドリル、サンダー、ハンマー、刃物などは持ち歩きません)
ほとんど100円ショップ(ダイ〇ー製)と、ホームセンターで購入。
工具用の左の黒い袋に入れています。


というわけで、
私の趣味のジョロキア栽培!w
だいぶ大きくなりました!爆)
最近は粉、持ち歩いてません・・あ)w


この記事は、ジムニー魂さんの記事を見て車載工具~あなたの工具箱見せてー!(*^_^*)について書いています。



質問受けたので

追記:指定進入工具とは?です。
これ以外なら大丈夫です。要件や法令などは自分で調べてください^^;
http://www.npa.go.jp/safetylife/seianki26/theme_b
/b_a_1_main.html
Posted at 2010/07/30 14:57:13 | コメント(13) | ギネス記録・辛いものシリーズ | 日記
2010年07月15日 イイね!

ようやく、仕事終わり・・食べて寝よ・・

ようやく、仕事終わり・・食べて寝よ・・なんとなーく夏バテかもって最近思います。
夜なかなか寝れない症候群が・・・(=A=)
食欲あるだけいっか!

今から、なぜか綺麗にした机でこれを食してウォッカ+少量ミルク+カルアをがぶ飲みして寝ることに。
目障りだったので、先ほど仕事用ノートパソコンどけて久々に机の上を拭き掃除。
ジョロキア苗の緑で癒され中。

日ごろなら仕事終わったらビール1本飲めば寝れるのに・・・。

連休とこの数日の豪雨で昨日も夕方から忙しく、
今週末は仕事怒涛の忙しさ予定。

ガンバろ!
ラーメンは美味しいけど、きっついおいしくない寝酒だ。

忙しかったら少し篭ります。





Posted at 2010/07/15 03:18:30 | コメント(14) | ギネス記録・辛いものシリーズ | 日記
2010年06月22日 イイね!

家庭菜園の1区画は・・・

家庭菜園の1区画は・・・去年は、ハバネロとジョロキアと獅子唐を育てましたが、
今年は・・・
ジョロキアだらけになる予定です。

京都では本格的に栽培するらしい・・

ニーズはあるんでしょかね?
ハバネロは食べられる辛さ。
更に上のジョロキアは罰に使われていた辛さなんですが・・。


発育は普通の日本の唐辛子に比べると良くないんですよねぇ。
唐辛子やピーマンとは違い、少し苦労があると思います。


もう、ハバネロは飽きました!ハバネロは成長も早いし育てやすいんですが。

快晴だ・・・・!w 

こんなときは何も考えずに仕事合間は日向ぼっこですなぁ~。

Posted at 2010/06/22 10:08:59 | コメント(17) | ギネス記録・辛いものシリーズ | 日記

プロフィール

「久々すぎて、ログインパスを思い出すのに時間が・・汗 生きてます。笑 心配メッセありがとございます。ジムニーイベント確かに減りましたね(@@;)新型でたから増えるかな?」
何シテル?   08/18 14:50
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ple-X-writer 取り付け部品一覧(随時更新) 
カテゴリ:個人的カスタム整理手帳
2011/06/06 12:58:56
 
みんカラ ジムニー 新着パーツレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/10 11:09:33
 
みんカラ ジムニー 新着整備手帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/10 11:08:34
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
Jimny ABA-JB23W K6A MT 7型 X-Adventureをいじってみ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
Jimny TA-JB23W K6A MT FIS 4型 をいじってみる! オンロード中 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ブログUP用(コメント不要)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation