• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ple-X-writerのブログ一覧

2009年09月10日 イイね!

気になります・・・すごく気になります・・・(T0T)

気になります・・・すごく気になります・・・(T0T)タイヤを綺麗にしながら、仕事をちゃんとこなしながら悩みが。

みなさんは悩みません?錆!!

前輪の後ろ側のシャーシ部に、錆び・・・気になる。
ここ、石とか当たるもんねぇ。タイヤって回転するんだし、
砂利道遊びしてるとき、当たってる音聞こえるし。

そりゃあ水遊びしてるんだし、錆びるか・・・

って・・・

一応、少し削って錆びチェンジャー塗って、、、でもどうにかしたい。

ホームセンターでゴムで挟むやつ買うか・・・いや、それだけでは駄目だ。

下回り塗装、ディーラーさんに頼むというか昨日聞いたらとんでもない値段><;
で、そうゆう塗装膜も薄いそうでそんなに傷に強いとかなわけではなく、傷ついたらそこから・・・錆び><;
入荷当時の施工だとそんなにかからないみたいだけど。


他の部分も下回りがちょくちょくシャーシの溶接部が特に錆びてるので・・・。

ふと思いついた。
錆び落としして、錆止めして塗装じゃなくて
タイヤの入るスペース周囲を
シリコーンシーラントでコーティングしたらどうなんだろう?
シリコンの特性は、油、紫外線に弱いが熱、水に強く弾性も多少あり。
塗装したあと塗るでもいいなぁ・・・。
実際、ネジとか車体穴空けた場合、シーラントするじゃん。
で、車検は?ここ塗って大丈夫なのかなぁ?

で、ここをシーラントでやってる人は・・・って探しても居ない。
う~ん。
家には、家を改築するときに業者が置いてって余っている黒いシーラントが50本近くある。これを利用したいという願望(==;)

DIYで出来ること・・・出来ることなのかぁ~??
無理なことなのかなぁ??

と悩める子羊に、誰か素敵な解決策をご教授くださいw
って無謀にも車検に問題ないならこのままだとやりそうな自分(=ω=)てへっ


で、みなさん、面白いことをお教えします。
業者によっては突貫工事とかいい加減なとこなどは、廃材やゴミになるようなものを床下や天井裏に隠してたり故意or不故意で置いてってるとこも。
天井裏にコンセント付いてたり電球ついてたりもしたりします。
もちろん設計図には無し。業者からもそんなの付けたと言われない。
ゴミとか少しあるんですけどぉーって問い合わせたら、捨てて置いてくださいと言われる。
これらDIYにものすごぉーく材料として重宝です。もしかしたらお宅にも?!w
迷惑な行為のはずなんですけどね。
昔住んでたアパートの風呂場の天井裏の奥には、仏壇があってたまげたことがあります。こんなの見つけたときには動揺しますけど・・・・。

Posted at 2009/09/10 18:48:43 | コメント(20) | | 日記

プロフィール

「久々すぎて、ログインパスを思い出すのに時間が・・汗 生きてます。笑 心配メッセありがとございます。ジムニーイベント確かに減りましたね(@@;)新型でたから増えるかな?」
何シテル?   08/18 14:50
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
2021 2223 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

ple-X-writer 取り付け部品一覧(随時更新) 
カテゴリ:個人的カスタム整理手帳
2011/06/06 12:58:56
 
みんカラ ジムニー 新着パーツレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/10 11:09:33
 
みんカラ ジムニー 新着整備手帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/10 11:08:34
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
Jimny ABA-JB23W K6A MT 7型 X-Adventureをいじってみ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
Jimny TA-JB23W K6A MT FIS 4型 をいじってみる! オンロード中 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ブログUP用(コメント不要)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation