• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ple-X-writerのブログ一覧

2011年03月27日 イイね!

今日は妻と・・

今日は妻と・・昼前までは仕事して・・・そのあと妻とタラの芽を採りに行ってきました。
ほとんど出ていませんでしたが、日の良くあたる平地部に近い場所は芽がでており、食べれる量は採りました^^)/
妻はぎゃあぎゃあ言いながら楽しそうでしたよ。
落ちるとか落ちそうとか死んではだめよ!とかこの時期に危険な言葉をたくさん叫んでくれてましたが・・。(受験生の方、申し訳ありません。


そして、妻の用で妻の実家に行く途中、高速道路のSAもPAも混雑。
家族連れ&車がぎっしり^^;
ついでに高速が渋滞。汗)春休みだからですかね・・。
大型のバスもたくさんでした。

実家では妻は家の中に入って行き、必要なものを梱包。
私は妻の実家の番犬リョウ君と思いっきり遊んで・・・・・
これがまた面白いw
家に上がるのはいろいろな意味で怖いので、外で^^;
リョウ君は二人のキューピットでもありまして・・
結婚する前から、私にだけは敵意を向かない子です。
いつも降参ポーズ+遊べと催促。

自宅に戻り、妻と天ぷらにしてタラの芽を食べました。
しかし、手は軍手したにもかかわらずタラの芽を採るときに指に刺さっており(==;)
トゲを2本くらい毛抜きで抜きました。痛)

おいしかった^^)/

春がようやく到来という感じです。

PS:被災地の方々は気分転換も大事と耳にしましたので、
久しぶりに明るめのブログを書いてみましたが、
震災被災されている方、原発範囲の方、計画停電で困惑している方、
一日も早い日常生活を送れるよう願っております。
Posted at 2011/03/27 22:22:10 | コメント(13) | 日記
2011年03月26日 イイね!

高速道路・ガソリン・子供手当て 3月25日現在

高速道路・ガソリン・子供手当て 3月25日現在高速道路料金が来年度予算(この4月)から無料化の予算を震災復興の予算に回すため見直されるということでしたが、一応落ち着いたみたいですね。

【3月25日(金)国土交通省の判断】
4月1日から突然普通車土日1000円をやめるのは周知徹底の時間がなく混乱が起こる可能性がある。
現行のものは現状維持だが、土日休日1000円を続けると言っているわけではなくて、当面続けるが見直す必要がある。
新しく始めることになっていた平日の上限2000円だけはやらないということだけをお伝えし、夜間割引とか様々なことをやっているので、全体としてもう一度しっかり議論を行うべき。

だそうです。

ガソリンについても第三次石油危機がささやかれ、150円台に突入^^;
ガソリン価格が3カ月続けて1キロリットル160円を上回った際に上乗せ課税を停止する措置(『ガソリンの小売価格が3カ月連続で160円を超えて推移した場合、約25円を減税する』)が以前決まってあるようですが、3月25日、この課税停止措置も中止して税収を維持すべきでは?ということもあるようです。

自民党が反対している子供手当てのつなぎ法案は、中学生以下に月1万3千円を支給する今の子ども手当を半年間継続させるものですが、この法案が成立しないと、この4月からは支給額も減り、中学生は対象外となる従来の児童手当が自動的に復活して既存システムは混乱をきたすよう・・。なので民主党は児童手当の対象を拡大、中学生まで支給する方向で調整しており、来週中に発表する方針。
それはそれでいいがシステムや支払いなどはどうなるやら・・・。


法人税を下げる案、所得税・消費税を更に上げる案、期間限定の臨時増税案、日銀引き受けによる「復興国債」発行案など今も議論が続出しているよう・・

内定切りも、企業自体が県や国にしたいと相談して、内定切りされた方も相談してるなど。

問題山積みですね。

関東圏の同業種の方と昨日電話で話しましたが、仕事にならないしどうしようもない事態も起こっているようで、今後の状況を見込んで無停電装置を急遽リースで組んだとか・・。最近の高電圧を使う機器はいきなり電気落とすと安全装置働いて業者に来てもらわないと再起動できないものもあります。うちも6時間対応の無停電装置ありますが数年おきにメンテナンス代が(@@;)な感じにかかります。

ところで停電などで損失した損害はどこに請求したらいいんでしょうね?^^;
泣き寝入りなのかな?

さて、仕事の合間にいろいろ書きましたが、
うちのジムニーを法定1年点検にだしました。
自分でアライメント調整しましたが、念のため検査&ダメなら調整願いだしました。
点検受けないと保障きかないことあるようで。

Posted at 2011/03/26 11:08:23 | コメント(9) | 日記
2011年03月08日 イイね!

妻が・・・・・・・・・・・・・・(==;)

妻が・・・・・・・・・・・・・・(==;)昨晩、手伝ってくれました!(^0^)/


レタリング!
一度やってみたくて・・。

でもめんどくさい作業なんですね^^;
これって・・。





手順です。
一応調べてみましたが、コートとレタリングを同時にするならこれが一番簡単な方法みたいなので・・。

タイヤ表面を一度脱脂して拭いて
一度、軽くレタリングして乾かします。
BLACKMAGIC(ウレタン系)でタイヤコートして
乾かない間に文字部分表面をティシュで良く拭いて箸の先につけた布にパーツクリーナー含ましてそれで文字表面を拭いて20分以上乾かす。
乾いたら、もう一度専用ペンでレタリング。

BLACKMAGICは、乾いた後一度水洗いすると色落ちも落ち着くようです。

でも、今日は妻は友達数人と外泊予定?(徹夜で数人でカラオケ行くらしい)
その許可が欲しかっただけでしょう・・(▼▼メ)
ちなみに、作業中に男友達から携帯に電話かかってきましたわ!
楽しげに話してるの聞いてるとイライラしますね。

まぁ、許可しましたが。

そして先ほど妻が・・・・・・おめかしして外出しました!

妻は明日朝帰り予定です。
どうしましょ?

深く考えず仕事することにします!w
Posted at 2011/03/08 13:01:22 | コメント(31) | クルマ
2011年03月01日 イイね!

のんびりと・・・(--)/

のんびりと・・・(--)/今日は深夜まで仕事決定。
今、仕事しつつ仮眠をとっています。
ついでに寝ながらポータブルPCでネットサーフィンw

仕事であーだこーだ言っても始まらないので、、
いろいろ寝ながら・・・楽しそうなこと。





今、仕事以外で気になってること。
最大は妻の機嫌なのですが、
①剣山スーパー林道走破したいな(四国)
②椎葉林道走破したいな(九州)
③関西ジムニーフェスタ見学行ってみたいな
④ブルーメ(今年はあるのか?
⑤飲みんカラ


そして、今一番欲しいもの・・・

連休!有給休暇!
心から笑える出来事、イベントw

年末調整・・どうしよぉーー^^;爆汗)
現実逃避
Posted at 2011/03/01 16:51:26 | コメント(19) | 日記

プロフィール

「久々すぎて、ログインパスを思い出すのに時間が・・汗 生きてます。笑 心配メッセありがとございます。ジムニーイベント確かに減りましたね(@@;)新型でたから増えるかな?」
何シテル?   08/18 14:50
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12345
67 89101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

ple-X-writer 取り付け部品一覧(随時更新) 
カテゴリ:個人的カスタム整理手帳
2011/06/06 12:58:56
 
みんカラ ジムニー 新着パーツレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/10 11:09:33
 
みんカラ ジムニー 新着整備手帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/10 11:08:34
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
Jimny ABA-JB23W K6A MT 7型 X-Adventureをいじってみ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
Jimny TA-JB23W K6A MT FIS 4型 をいじってみる! オンロード中 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ブログUP用(コメント不要)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation