• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ple-X-writerのブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

GW予定

GW予定GW、うちに品物を納めに来る営業なんて・・29日~9日まで休みだとか(==;)




いいなぁ(=A=)

さて、私(妻同行)の予定は・・・
29、30は通常通り仕事。
1、4、5日:午前中は仕事。午後は適当にすごす。
2日:午前中仕事。午後から山陽道を登り吉備SAのスマートインターチェンジで降りて、下りの吉備SAスマートインターチェンジから乗り、PM9時下り吉備SAでみん友さん(薩摩の方と、侍の方と尊皇攘夷のための話し合い・・(違wプチオフ会?!wその後、倉敷から四国に渡り、2日深夜or3日日付変更あたりに徳島市内の予約したホテルに宿泊。
3日:AM9時にみん友さん(ヴォイさんオタさん)と剣山起点当たりで待ち合わせ。剣山林道走破開始!
とりあえず、林道走破と林道途中のカレーと出口あたり?の河川敷と温泉が目的。
ついでに、その後、四国の美味しいものを少し堪能できたらいいなぁとか。
その後、帰宅の途に。

現地には、みん友さんやみんカラやられてる方も車種関係なく多数おられるようで、すれ違いなどもありそうですね。
あ!って思ったらクラクションならして、みんカラネーム名乗っていただけるとありがたいです。なんせ、関西イベント同様、特攻のため・・申し訳ないです。汗)

まぁ、もう1日くらい四国に宿泊したかったですが仕事の都合上無理でした^^;

あくまで予定ですが。

さて、仕事、もう一ふんばりします。

こんな動画見ながらすごしてます↓

2011年04月24日 イイね!

とある日常w

とある日常w午前中、仕事終了後、雨が降ったり晴れたりの繰り返し・・・。

とりあえず、何度か中断しながら車いじってました。電気はやはり恐々です(><)

お昼は、仕事でいつも来てくれるお得意さん(店主)?の経営してる日本料理店に妻と食事にいきました。以前から日曜日やってることを知りいつか食べにいきますね!といいつつ放置してましたからねぇ。贅沢な懐石料理でしたがおいしかったです。
おもいっきり足がしびれて・・店主に笑われましたが。爆

で、夕飯は関西イベント場所の近くの道の駅で購入した”わさび蕎麦”

わさびの辛味を期待してしまったのですが、、普通の蕎麦でした。
練りこんであるだけ?
ツユも薄い。なので市販のツユとわさびとショウガを少し加えてネギ加えて食べました。

でも、蕎麦としてはおいしかったですね。
四国のお土産もどこかで買おうと思います。

蕎麦は妻とアニメの”日常”というのを見ながらズルズルと。

日常というアニメは妻と一緒におもいっきり笑って毎週見てます。


さて、明日は通常の仕事+深夜まで仕事予定。
連休の休みのため頑張らないとw


2011年04月21日 イイね!

ちょっと一息・・

ちょっと一息・・ちょっと忙しくて今日はようやく一区切りつきました。
次は連休明けですかねぇ。
気がつくと桜も散り・・新緑になってるし!!
今年はマジマジと桜みなかったなぁと後悔してたりします。
そろそろ夜釣りに行きたいなぁ。


さて関西イベントのときに安く?買おうと思ってたものがなくて、ショップさんに直接注文してたものが届きました^^
ちなみに、妻に内緒です!(あw 妻は実家に帰省してる間に取り付けておかないと・・計画的犯行だったり。タイヤ購入後から釣りも控えコーヒーも買わずお酒も控えてお小遣いためてましたから。

ショップ名は伏せますがメールの対応も親密感があり丁寧で、届いた箱書きも店長さんの字でマジックで
”お買い上げ ありがとうございます!!と。
それも休みの日にメールみて処理発送してくれてたり。

なんとなく買う側ですが嬉しくなりました。

最近は印刷活字ばかりで、お買い上げありがとうございましたなどの文字は見飽きて意味は同じですが、手書きで大きく書いてある!心がこもってる感が感じられ、気分がいいですね^^
結構面倒なことだと思いませんか?そこが嬉しい。

他にも、ショップさんによっては丁寧な素人にも分かりやすい取り付け工程の載った説明書・・。不備があった品物は採算ど返しで対策完成品を送ったり、何か取り付けに不備などありましたら○○様、こちらまでお手数ですがご連絡くださいという手書きの紙がはいってたり、頼んでいないキーホルダーやタオル、ステッカー、メーカー名の入ったクリアファイルなどが同梱されてたりなどもイイな!って思いました。

私もサービス業の部類になるですが、少しでもお金をお支払いになられた方が仕事内容とは関係ないところのサービスや仕草で笑顔でお帰りになることをっていつも思っています。とはいいつつ、逆にその部分で気分を害してしまう場合もありその場合、反省し修行が足らないなぁと思います。(特に硬い職業の方、反応が分かりにくくて・・^^;)

一つ一つの小さな積み重ねが大事というのが社会人になって最初に気付かされたことでした。過信は失敗の元ですからねぇ^^;マニュアル化されてたところでの下積み時代に何度相手に直視で怒られたことか。
無駄口叩かず無駄なことを省いてやマニュアル化で機械式に1~10全部を行い完全を求めガッツクのが大事という企業も多いですが、家庭的やアットホームで自分のできる範疇で顧客満足度Upも大事かなって思います。
Posted at 2011/04/21 14:29:39 | コメント(13) | 日記
2011年04月18日 イイね!

お酒ネタ?!

お酒ネタ?!仕事終わったあと、夕食か夜食かわからないものを食べ、
疲れたな・・と思うときは寝酒はサッポロ黒ラベル!








基本、社会人になったら焼酎飲めないといけないと先に社会人になった先輩から教えられ焼酎を飲む努力を学生時代からしていましたが未だに飲めず、
カクテルにはまり・・・スピリタスやドナンというお酒で最初のころは若気のいたりで悪酔して酔うだけという感じで遊んでいて・・
ふと入ったBARで飲んで楽しめておいしい!と思ったお酒がカルバドス(カルヴァドス)です。

最近、なんとなく突然思い出し注文して・・
リンゴの蒸留酒で40度で、火をつけると青い炎を出して燃えます。
かすかなリンゴの香りが燃やすとしてくるお酒。
結構、おしゃれなお酒かな?と思ったりしていて学生のときは男女構わずBARで薦めてました。
リンゴが丸ごと瓶に入ったタイプが有名かな?(^^)/

フルーツジュースやレモン、炭酸で適当に割ったりもおいしいですし、
ロックでチビチビいくのも好きですね。

これ飲んでると、馬鹿やってた学生時代を思い出し、ニヤニヤしてしまいます。
そして、いつのまにか・・・TV見てたはずなのに記憶がなくなり寝てしまう(@@;)


みなさんの学生時代or社会人なり立てのストレス発散はいかがお酒とお過ごしだったでしょう?

Posted at 2011/04/18 20:52:03 | コメント(20) | 日記
2011年04月16日 イイね!

う~ん・・

う~ん・・クロネコメール便で自宅にこんなものが届けられた・・(@@)

転職考えてないんですけど・・・
趣味は趣味のままがいいと良く聞きますし・・。
(いや、考えるべきなのか?マテw

ついでに、願書も願いも出したことないんですけど。
自宅に受験生もいないんですけど・・。

車関係以外にも調理師や薬剤師、何かのマイスター関連なども来てます。

こんなのを送るから、宅配業者さん大変なんじゃ?と思いました。
Posted at 2011/04/16 11:04:20 | コメント(17) | 日記

プロフィール

「久々すぎて、ログインパスを思い出すのに時間が・・汗 生きてます。笑 心配メッセありがとございます。ジムニーイベント確かに減りましたね(@@;)新型でたから増えるかな?」
何シテル?   08/18 14:50
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
34 567 89
10 1112 131415 16
17 181920 212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

ple-X-writer 取り付け部品一覧(随時更新) 
カテゴリ:個人的カスタム整理手帳
2011/06/06 12:58:56
 
みんカラ ジムニー 新着パーツレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/10 11:09:33
 
みんカラ ジムニー 新着整備手帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/10 11:08:34
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
Jimny ABA-JB23W K6A MT 7型 X-Adventureをいじってみ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
Jimny TA-JB23W K6A MT FIS 4型 をいじってみる! オンロード中 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ブログUP用(コメント不要)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation