
画像は今回のお泊まりオフで名立たる変態達を笑いの渦に巻き込んだわっきー氏でござる。
そのトークの切れ味から「カミソリわっきー」と言わしめる程であった。(笑)
先ずは、このオフの企画していただいているネズーさん、有難う御座いました<(_ _)>
そして、各大臣の皆様、現地でお手伝いをしてくれた変態達、御苦労さまでした<(_ _)>
今回は10月の12、13日に行われました。
お昼頃に家を出て高速道路に乗り、ふと電光掲示板を見てビックリ!!
まさかの
「高鷲~白鳥間火災通行止め」と…。゚∀゚)・∵. ガハッ!!
「こいつはチョ~やベぇ!、とにかく急ぐづらっ!!」とそこそこ急いで運転。(笑)
白鳥インターは混んでそうだったので、一つ手前の「ぎふ大和」で降りて下道で行くと見た事のある車を発見。
884号、ネズー号、ソヘイ号でした。
必死であとを付いて行くボク。
途中、○○しておられた組長の車を発見。(((( ;゚д゚)))アワワワワ
何とか到着。
今回のコテージは初のタイプK(謎の滑り台付き)。
メンバー達も次々と到着。
コテージタイプKの駐車スペースが小さかった為、少し離れた駐車場までわっきちゃんが激しいピストン○○。(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
久しぶりに会うメンバー達とケツタッチで御挨拶♡(栃木の某所にて流行っているとか…)
そして、わっきーちゃんの変態トークに一同大爆笑!!
このボクのトークが霞んでしまっているだと…。(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
お菓子大臣のわっきーちゃんセレクトの駄菓子やゆう君、組長のお土産を食べながらマッタリしたりモッコリしたり。(笑)
夕飯の支度開始。
メニューは
「伝説のウマウマデカデカハンバーグ」です。
ネズー料理長の陣頭指揮のもとハンバーグ作り開始!!!

凍傷になりながら肉を捏ねる884君。
手が真っ青だ!(笑)

凍傷プレーを生暖かく見守る変態達。

卵をでろ~んと投入!

色々ありましたが
見よ!この出来上がりを!!

もう辛抱たまらん!
いただきます!!!
黙々と食べる変態達。
美味いモノを食べる時、人は無言になると言う。
御馳走様でした!!!!
わっきーちゃんの変態トークが炸裂!!
何故かアニメのOP鑑賞会。
若者「ポカ~ン」。
門外不出の変態トーク大会。(笑)
またしても、わっきーちゃんの変態トークが炸裂!!
ここで、わっきーちゃんとゆう君がお帰りに~。
帰り際に見せたわっきーちゃんのあのギャグはボクの心に永遠に刻まれる事になりました!!(笑)
風呂&まだまだ変態トークタイム。
0時を過ぎた頃次々と眠りに着く紳士達。
まだまだまだ変態トーク。
深夜4時頃、惜しまれつつ就寝。(-_-)zzZZ
今回は日、月曜日の開催なのでプリキュア、戦隊モノと仮面ライダーは無し。
朝飯の支度開始。

恒例のヘビーな朝食。

「すごい量だろ…。ウソみたいだろ。朝飯なんだぜ…それ。」
ペロリと平らげ後片付け。
帰り支度。
11頃解散。
皆が止めてある駐車場に集合。

ぷぅ君、渾身のコマネチ!
おや?ボクの車(青いコルト)に怪しい人物が!!
組長、その立ち位置は美味し過ぎます!!!
「今回は沢山喋ったなぁ♡」と言うのがボクの感想です。
割と原点回帰したお泊まりオフで楽しかったでヤンス!!!
膝痛さえ無ければ「わっきーちゃんと良い勝負が出来たのにぃ!」と負け惜しみを言っておきます。(笑)
次回でお泊まりオフも10回目となるんですね~!
わっきーちゃんに負けない様、変態トークに磨きをかけて来ます!!
では!(´・ω・`)/~~
おや?
白いスイスポに乗って来た人が家の前で焚き火を始めたぞ?(笑)
Posted at 2014/10/18 19:02:54 | |
トラックバック(0) | 日記