• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshi@0208のブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

夕焼けの富士山

夕焼けの富士山月末の金曜日だったので時間調整の為、何時もより早く帰宅する事にしました。
なので実家にデュアリス君を弄りに帰る事に、先ず厚木のスーパーオートバックスでちょいと仕入れて直ぐに小田厚に乗って実家を目指します。
せっかく足もSeting出来たので伊豆スカで帰る事にしました。
丁度熱海の料金所を過ぎた辺りから日が傾き始めて途中の展望駐車場で良いころ合いになったので写真を撮って見ました。
かなりの枚数撮ったのですが、寒い中だと震えてピンボケ・・・・やはり三脚が必要です。
Posted at 2010/01/31 00:24:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月24日 イイね!

昔の愛車

昔の愛車外付けHDDを整理してたら昔の愛車の写真が出てきました。
と言うかこれに乗っている時にやっとデジカメ買ったんだなぁとチョット思ったわけです。~
Posted at 2010/01/24 22:53:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月24日 イイね!

i-pod touchが逝っちゃいました

デュアリス君で音楽を聞くに、i-pod touchをNAVIにつないでおります。
このtouch君ですが、購入して2年経たないうちにバッテリーがお亡くなりになりました。
チョット思い当たる節もあって・・・(最近寒かったし、お仕事中は面倒なので車に入れっぱなしにしてたし)バッテリー交換に出すかなぁとアップルのサイトを見て見ると・・・・いやー交換なのに何故こんなに高いの?新しいの買った方が良いんじゃないかい??って事で2ndバージョンのtouch君を購入する羽目になりました。まあ之が無いと車で音楽が聞けないので已む無く(泣)
Posted at 2010/01/24 22:50:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月23日 イイね!

タワーバー入れちゃいました

タワーバー入れちゃいましたFRにストラットタワーバーを入れました。
乗り出して直ぐにFRサスの動きが分かる様になりました。
取り付けて自宅まで帰って来るまでいい感じなのでニヤニヤしっぱなしです。
Posted at 2010/01/23 15:15:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月23日 イイね!

問題発生

問題発生FRに入れた15mmスペーサーに問題が(@@;
店長がスペーサーを組み付けた後にホイルを組み付けるとホイルが付きません・・・・・えーーーーー何々って感じで店長がバタバタしてまして、ボルトが長いのか?いやハブじゃないですか?という感じで調べて見るとハブの径が大きく組み付けられませんでした。
仕方無く別のスペーサーを再度取り寄せになってしまいアライメント調整も又々次週へと延期になってしましました。
Posted at 2010/01/23 15:11:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「凄い久しぶりに書いてみる http://cvw.jp/b/566891/43675819/
何シテル?   01/26 23:33
とある自動車会社に勤める独身サラリーマンです。仕事が忙しくて たまの休みは ストレス解消にバイクで箱根や伊豆の実家まで良く走りに行きます、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
1718 19202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アンビエントライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 16:14:17
オカマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 20:35:12

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
キックスe-power4WDから乗り換えました
ドゥカティ スクランブラー ドゥカティ スクランブラー
モンきちもいるのに更に13台目のサブ機追加です。 マンション駐輪場の応募が来て、モンきち ...
ドゥカティ 959パニガーレ コルセ ドゥカティ 959パニガーレ コルセ
SSのパワーの無さにチョッと嫌気がさして 次を探していた処で ドカ東横さんにフリーで入 ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
HNT32エクストレイルハイブリッドの4WDから乗り換えました。昨今の半導体問題で、eパ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation