皆さま、ご無事でしょうか?特に東北地方では、大変な事になっているようで、被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。昨日は、交通機関が乱れ、帰宅難民も沢山発生しました。仙台空港などの状況もテレビで見ましたが、ありゃ、空港じゃなくて、田んぼ状態・・・復旧までには相当の時間がかかりそうです。幸いな事に、私の自宅は防振構造のお陰で、水関係の配管が外れた位で済み、大した影響は有りませんでした。さて、私の住む地区は、ガソリンスタンド前が大渋滞で大変な事になっております。何件か回ってみると、何処のスタンド、閉店しており、掲示されている看板を見てみると、「レギュラーガソリン品切れにつき閉店」の文字が・・・営業している店でも、1台1000円分までしか給油できませんでした。スタンドの店員に聞いたところ、ガソリンの入荷は明日になるとのこと・・・明日入荷するなら、明日給油すれば良いやっと、引き上げてきました。しかし、ガソリンに限らず、食糧でもなんでも、無くなるとなると大挙して押し寄せるって言う群集心理って凄いです。健康に生きていれさえすれば、ガソリンなんか何時でも入れられますし、1日2日食わなくても死にはしません。皆さん、冷静な対応を心掛けましょう。