• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テクランのブログ一覧

2011年05月07日 イイね!

シムスアルミラジエーター水洩れ

クラッチ交換で、ディーラーさんに預けてある我が愛車ですが、ディーラーさんよりラジエーターから水漏れしていますと連絡を頂きました。

どうやら、コア部分の下部より洩れてるみたいです・・・

洩れてるみたいと書いたのは、私自身が確認してないからですが、ディーラーさんで目視確認や圧力試験までやって頂いた結果ですので、洩れてるのは確実なんでしょう。

2009年10月に新品を取り付けて、冷却液も純正を使っていましたが、2年持ちませんでしたね。。。

社外品ですし、1年以上経っているので、保障交換は諦めて再度同じものを手配して頂き、交換する事としました。

追い金だ・・・・  涙も出ないぜ!!(笑)

ですので、シムスのアルミラジエーター付けてる人は購入してから1年経つ前に一度確認の意味で、洩れ確認した方が良いと思いますよ。

もし洩れていた際には、必ず圧力試験をやって、その部分から確実に洩れている事の確認をされた上で、出来れば洩れ状況をビデオ等で撮影し、早々にクレーム交換を依頼した方がよろしいかと思います。

この圧力試験はディーラーさんや整備工場なら出来ます。

で、、、なぜそうなったのか、興味が湧いてきてしまい、材料研究を専門とする知人に早々に相談、、、 快く原因究明を手伝ってくれるとの事で、私が時間を作れれば協業して徹底的に原因を究明する予定。

手伝ってくれるのが、材料のプロだし、溶接関係も得意分野みたいだから、こりゃ確実に原因を究明できると思いますね。

学生の頃から好きなんですよ、こういう原因が不明の故障解析って。

原因をひもときながら、一つひとつ解析していく過程が楽しい♪

もし、原因究明を実施した場合は、結果はこちらのブログにアップする予定です。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
業務連絡です。

ディーラーのフロントさんには色々と頑張って頂き感謝です!!

あと、そのフロントさんからお聞きしましたが、某店併設のラボの店員さんも大変奮闘してくれた事。

どっちの店員さんかは分からないけど、こちらにも感謝だ。

まぁ、色々有ったけど、ほとぼり醒めたらそのうちまた行くわ。 

電話番号いくつ?(笑)

じゃ、またね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Posted at 2011/05/07 21:44:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

GRBを愛してやまない田舎者です。 御親切な方々に支えられようやくみんカラにも慣れてまいりました。 これからも皆様よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3456 7
891011121314
15161718192021
22232425 262728
293031    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRB-Aです。 今は雪国仕様です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation