• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テクランのブログ一覧

2009年10月14日 イイね!

GRBのスキーキャリアで迷ってます。

本日はオフとなりダラダラな有意義な一日を過ごしております。

あまりに有意義に過ごし過ぎて何かやらねばと、自動車用品店で頂いてきたカタログでスキーキャリアの検討をしているのですが、迷いますね。

目的的に考えれば、ゲタかました板とスノーボードが屋根に当たらずに規定数積めれば良いのですが。

でも気に入らないデザインのは嫌なので、スバル純正、THULE、TERZO、INNOなどなどを物色。

TERZOはカタログにウインターキャリアの記載が無く、webにて確認予定。(多分やらない・・・)

スバル純正ではキャリアベースは良いのですが、スキーアタッチメントが好きになれない。

また、バーの形状がTHULEのエアロバーと同形状の為、INNOのアタッチメントが使用できない。

THULEのベース足にスクエアバー(四角いバー)の組み合わせならINNOのアタッチメントが装着出来そうな予感が・・・・・

スキーキャリアの組み合わせ使用に詳しい方が周りに居らず、悪戦苦闘中です。

トライ&エラーでやってみるしかないかなぁ。

でも、お金無いし、もう少し情報収集しよっと。

Posted at 2009/10/14 17:35:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になる | 日記
2009年10月10日 イイね!

シムスさんのショールームに行きました。

世間様は3連休、私の仕事は世間様の休日とは全然連動していないので今日も12時頃まで仕事です。

12日も台風が上陸しない限り、しっかりと仕事の予定です。(涙)

ところで、今日は一生懸命早朝よりお昼頃まで仕事をした後、高速に飛び乗り八王子JCT~圏央道~関越道~北関東道と乗り継ぎ、途中狭山PAと寄居PAでトイレ休憩のみ、ほぼノンストップでシムスさんのショールームまで行ってきました。

高井戸起点だとしても、フル高速なら制限速度で走って2時間30分の距離です。

思ったよりも近い。   

1000円乗り放題に感謝!

シムスさんに到着後、ショールームを見させて頂いたりシムスの方々や、いらしていたお客さんの方々とお話をさせて頂いたりと、とても楽しいひと時を過ごす事が出来ました。

いらしていたお客さん方も、シムスの方々も皆さん気さくな方達で、とても居心地の良いお店でした。

以前乗っていた自動車は〇社製でしたが、こちらはディーラーの方は自動車をお金を生む機械程度、大多数のお客さん方も自動車を足程度にしか思っていない様に感じましたが、スバルに関してはディーラーの方は勿論、今日お邪魔したシムスの方や出入りしておられるお客さん達も、本当に自動車が好きなんだなぁと感じます。

そんなスバルが私は大好きです。

Thank you SUBARU & SYMS!!

Glory to SUBARU & SYMS!!
関連情報URL : http://www.syms.jp/
Posted at 2009/10/10 21:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年10月08日 イイね!

交通取り締まりについて

良く目にする交通取り締まり。

色々な方々が利用する道路で傍若無人な振る舞いをする暴走行為や明らかに、他の交通に対して事故を誘発させる様な危険な運転者に対しての厳しい取り締まりに対しては否定しませんし、大いに取り締まるべきだと思います。
(ただスポーツカーでの競争行為も乗り物に興味のある若者なら誰でも通る道、人間様対しては絶対に危害や危険を与えない場所、その責任の範囲内であれば大目に見てあげてほしいと思うのも事実です。)

が・・・・・・

現実をみると、杖をついたお婆さんが歩いている歩道に堂々と白バイにまたがった状態で隠れて、二段階右折違反をした原付自転車を発見するやいなや、これまた歩行者の居る歩道上でいきなり白バイのエンジンを始動して、歩行者を蹴散らす様に追跡を開始する・・・・・

私が取り締まりを受けた訳ではないので、とやかく言うつもりは有りませんが、何か間違っていませんか?

本当に事故を減らしたい、違反者を減らしたいならなら、コソ泥みたいに隠れてチンケな二段階右折違反なんかを取り締まるより、交差点から良く見える位置に白バイを鎮座させ、自らも目立つ位置に立って抑止力として行動すべきです。

私は警察自体には知人も多いし、基本的に友誼です。

ただ、最近あまりにも見ている方が恥ずかしくなる様な稚拙な警察官が多すぎます。

こんな事では、重大事件の犯人はおろか、チロルチョコを万引きした子供ですら逃がしてしまうでしょう。

警察も根本的に考え直し、原点に立ち返り、もう一度一から有るべき姿を見つめ直すときだと思います。

Posted at 2009/10/08 20:03:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年10月04日 イイね!

青色、緑色大好きです。

今日はエンジンルームの配色を大きく変更しました。

歳をとったせいか、目立つ色よりもシンプルで、さりげない色に好みが変化してきた為、青色系や緑色系を基調とした、あまり目立たない色に触手が動き始め、色々な部品をチョコチョコと青色系や緑色系を基調した配色に変えていましたが、本日全ての部品の青色系色や緑色系色への交換が完了しました。

これも一重に細かい事まで注意を払って、段取りや実作業をして下さる、お店のアドバイザーさんをはじめ、メカニックさんなど関係する皆々様のお陰です。

本当に深謝。

いやぁ~、エンジンルーム内が自分の好みの色調に揃い気分爽快!!

あまりにも気分が良いので、これからドライブに行きます。

アドバイザーさん、メカニックさん、本日は色々とありがとうございました。

今後も、何卒よろしくお願い申し上げます。

テクラン拝


Posted at 2009/10/04 20:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

GRBを愛してやまない田舎者です。 御親切な方々に支えられようやくみんカラにも慣れてまいりました。 これからも皆様よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
4567 89 10
111213 1415 1617
1819202122 2324
25 2627 28293031

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRB-Aです。 今は雪国仕様です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation