• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KATSUどんのブログ一覧

2011年06月27日 イイね!

フライ教室のお手伝いに!!

フライ教室のお手伝いに!!今日は家族総出で親子フライ教室のお手伝いに、またまた、リヴァスポット早戸まで行ってきました! (^_^)

天気予報にヤキモキさせられながらも、どうにか今日一日、雨に降られずに無事、フライ教室が開催されて良かったです。 生徒のお子さん達は、ずーっと、この日を楽しみにしてたので!

この前、会社の同僚達と行ったときより、かなり渋く魚たちもスレてきていて、今日はめっちゃ手強かったです。 時間帯によっては全然釣れない時間もありましたが、子供達も、自分でフライを流すポイントとか流し方だとかをいろいろ考えて工夫して、頑張って釣り上げた一匹は何より嬉しいかったことと思います。

子供達の上達の早さには何時も何時も本当に驚かさせられます!!
そして、一生懸命にお魚を釣る子供達の姿やお魚を釣り上げたときのとびっきりの笑顔は、観ていて本当に嬉しいです。

お昼は何時もリヴァスポット早戸の食堂で食べるのですが、ここのメニューはどれも手頃で美味しいです。 しかも、釣った魚を持って行けば、手頃な料金で調理してくれたりします! お昼もリヴァスポット早戸の楽しみの1つになってたりして。。。 w


7月上旬には東北方面へフライフィッシングの遠征に行きます!!
今から準備とフライを沢山巻かなければ。。。









Posted at 2011/06/27 00:57:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2011年06月14日 イイね!

会社の同僚とフライフィッシング!

会社の同僚とフライフィッシング!今日は小田急線が行きも帰りも人身事故で大変だった。 月曜日はただでさえ憂鬱なんだから電車の中くらいはゆっくり過ごしたいのに。。。

さて、この前の日曜日(6月12日)は千葉と葛飾に住んでいる会社の同僚二人とリヴァスポット早戸でフライフィッシングを楽しんできました。 同僚と行っても二人とも20代なので、なんか私は保護者みたいな。。。 w

二人ともフライフィッシングは初めて。 1人はシーバスをやっていて釣りそのものは手慣れたもの。 もう1人は釣りは全く初めて。 せっかく、遠くから遙々来るのだから、2人にはフライフィッシングを思いっきり楽しんでもらわなければ!


フライフィッシングのやり方を簡単に説明して、早速、釣り開始!
最初にヒットしたのは釣りは初めての同僚、早々に元気なニジマスをGET!!
その後直ぐに、シーバスをやっている同僚もニジマスをGET!!
2人ともさい先の良いスタートとなりました。

シーバスをやっている同僚は直ぐにキャスティングのコツを掴み、1人でどんどん釣り上げてました。 魚とのやりとりも上手い!! 流石です。

初めての同僚も、悪戦苦闘しながらも、最後にコツを掴んできて40cmオーバーの立派なニジマスを1人で釣り上げました。

二人とも凄く楽しんでもらえたみたいで、ほんと良かったです。


トラウトたちはもう夏モード!
ヒットフライもアントとかピーコックパラシュートと言ったテレストリアル系にめちゃくちゃよく反応してくれました。  あまりにも楽しくて、一日があっという間に過ぎてしまった。。。

初夏の渓流も、緑がいっぱいですごく気持ちよかった!
マイナスイオンをいっぱい浴びてきちゃいました。 w



Posted at 2011/06/14 03:39:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2011年05月13日 イイね!

GW釣り編!

GW釣り編!GW真っ只中の5月4日に、長野県川上村方面に家族でフライフィッシングに行ってきました。
なんか、釣りをする前から、エクスの中はレタスでいっぱいなんですが。。。 w
ナナーズ到着早々、妻が大量にレタスを買い込んでました。 (^^;

そして、GW最終日は近場の道志川に長男坊と二人でフライフィッシングに出掛けてきました。
震災のお陰で3~4月に掛けて、殆ど出掛けられなかったので、その分、GWはいっぱい遊んでしまいました。


フォトギャラをアップしたので、良かったらご覧ください。

2011年GW釣り編!

Posted at 2011/05/13 03:39:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2010年12月21日 イイね!

リヴァスポット早戸!

リヴァスポット早戸!日曜日はフライ教室のメンバーで宮が瀬湖の奥にある管理釣り場、リヴァスポット早戸へ行ってきました!

正直、めちゃ寒かった~ 結構、着込んでいったのですが。。。  何時もは人一倍寒がりな妻なんですがモンベルのノマドパーカのお陰なのか、あの寒さの中、普通に釣りをしてました。 やっぱり、温かいのかなぁ? 私も1つほしくなっちゃいますねぇ。 w

寒くてお魚さん達の動きも鈍く、釣果の方はあまり振るわなかったけど、みんなでワイワイ釣りやバーベキューを楽しんできました!

ベテランの先生達はあの悪条件のなか、ミッジ(ユスリカ)フライでバンバン釣り上げてました。流石です! 正直、ミッジは私には小さすぎてなかなか上手く扱えないです。 やっぱ、フライフィッシングて奥が深いわ!
Posted at 2010/12/21 01:18:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2010年12月19日 イイね!

釣りガールファッション!?

釣りガールファッション!?先週末、何時もお世話になっているアウトドアワールド厚木店に妻のフライリールを買いに行ったところ、リールだけじゃなく釣りガールファッションのウェアー一式を買わされてしまった! 年齢的に釣りガールと言うのもちょっと。。。 (^^;

なにやら日経トレンディの来年流行るものランキングで、山ガールの次は釣りガール! とかで、釣女ギアが4位にランキングされたらしいですね! 確かに、最近、管理釣り場に行くと釣りをしている女性をよく見かけるようになりました。 山ガールと言えば、11月に高尾山に登った時は本当に驚いた!! 若い女の子だらけじゃん。数年前じゃまったく想像できない光景でしたよ。 でも、ちょっと嬉しいかも。w

そこでなんか面白そうなので、妻が選んだ釣りウェアーを紹介します! 私の紹介してもつまらないし。。。 (爆

まずはアウタージャケット!
最近流行のオシャレな色の軽量ダウンジャケットと思いきや、そこはアラフォー女性!
若い子ならカッコイイのですが、ダウンジャケットの上に防風雨用にハードシェルを着込むと、もっこりした体型に見えてしまうのでダウンジャケットは却下。 妻がチョイスしたのは、なんとモンベルのソフトシェルジャケット、クリマプロ200ノマドパーカ! スリムに見えるし動き易くとても温かいそうで、妻のお気に入りです。
お値段も女性用は、12,500円とかなりお手頃。でもこれ完全防水じゃないしちょっと中途半端かなぁ? とも思いましたが、冬に女性がフライフィッシングをするって管釣りくらいだろうし、そうなると大げさなハードシェルより、ちょっとした雨風が防げて動き易く温かいソフトシェルの方が理想的なのかもしれないですね。 袖口が防水素材なので釣りに向いてるかも。 というか、スキーに着たら最高によさそうな感じ! w

次にアウトドアスカート(山スカート)!
アウトドアスカートとはいえ、妻の歳でスカートは。。。 (^^; 一応、紹介します!
フェニックスのタクト ラップスカートというものをチョイス。 妻曰く、色がお気に入りとか。

それとパンツというかタイツというのかなぁ。
コロンビアのジュニパーライトウェイトパンツをチョイス! ボーダー系のカラフルな色合いのものも在りましたがアラフォーにはちょっと。。。 という訳で、足が細く見えるようにと黒を選びました。 w
まぁ、このスカートとタイツが、山ガール、釣りガール達の女性らしさを演出するファッションなんですかねぇ?  アウトドアメーカーもかなり力が入ってるようで、妻がチョイスした製品もストレッチ素材が使用されていてとても動きやすいそうです。

ついでにFoxFireのオレンジのバッグを! これはメーカーがフライフィッシングらしい! w
その他、マフラーは釣りには欠かせないタオルの代わりにもなる、渦工房の「タオル屋さんのウォームマフラー」! オシャレなうえに、温かいし、濡れた手を拭くのにとても便利らしいです。

そうそう、リールはTIEMCOのORACLEで限定色のブラウンを。フライラインはSAのヤマメラインのピンクを購入しました。 これらを選んだ理由はただ単に色が気に入ったとのこと。 (爆
Posted at 2010/12/19 02:00:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味

プロフィール

「皆さん、お疲れ様でした! ルアーおやじさん、有難うでした!」
何シテル?   03/25 19:29
とにかく運転が大好きなオヤジです。家族と一緒にアウトドア、最近、特にフライフィッシングにハマってます。(全然釣れないけど。。。) 冬はスキーに。 ということで、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

林道走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/30 00:47:16

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エコカー減税&補助金+値引きにつられて、とうとう白いX-TRAILを買ってしまった! こ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
私にドライビングの楽しさを教えてくれた最高の車です!! 12年間乗り続けて、スポーツカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation