• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KATSUどんのブログ一覧

2010年05月12日 イイね!

とうとう買ってしまった!

とうとう買ってしまった!この前の日曜日、何時もお世話になっているアウトドアワールド厚木店のGWセール最終日だったので、先生お勧めのフライタックル一式を、とうとう購入してしまいました。

ロッド    : TIEMCO ユーフレックス・Jストリーム 833-4
リール    : TIEMCO ORACLE クラシック ベイビー DP
フライライン : 3Mスープラ ロングドリフトライン (LDL) DT3F  <- スープラで長い時間ドリフト走行した跡じゃないですよ。 w

そう、目指すはロングリーダーティペットを自由自在に操り、日本の渓流を制覇!! って、そんなこと一生掛かってもムリだわ。w


これで、ますます、エクスの弄り代までお金が廻なくなりました。 (^^;  


早く渓流に行きた~い!!


Posted at 2010/05/12 01:36:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2010年04月27日 イイね!

かっ飛び釣行き&家庭訪問

かっ飛び釣行き&家庭訪問今日は午後から家庭訪問があるので1日休暇をとった。
ん? 午前中は。。。 平日に時間がある。こんなチャンスは滅多にない!

と言う訳で、フライ教室の先生達二人と道志の道の駅で待ち合わせて、午前中は道志川でフライフィッシングをしてきました。\(^_^)/

朝、子供達を学校に送り出した後、エクスに釣り道具一式を放り込み、妻と二人で出発! 妻を職場まで送っていくので。

今日は何故か道が混んでる。何時もなら20分程で妻の職場に着くのに30分も掛かってしまった。 出発時点で10分遅れてるのに、さらに10分遅れ。 道志道の駅まで、カーナビの到着時刻は9時35分。9時ジャストに待ち合わせなのにやばい。。。

暫く自制してましたが、今日はかっ飛びモード! エクス、頼むぞ!! (^^;

何台か遅い車(普通に走ってる車か。w)に引っかかりながらも、スポーツモードを駆使して、山道をハイペースでドライブ。 にしても、エクストレイルは、見た目やスペックからは全く想像できない、いい走りをしてくれますね! もちろん、スポーツカーには全然及びませんが、SUVでここまで走れば大満足!! そうそう、エクストレイルの純正タイヤって、かっ飛ぶと表面が溶けて、てろてろな状態になるみたいですね。 何度かそんな状態を経験してます。てろてろになるとグリップ力が一段と増してくる感じ。 って、ポテンザやネオバじゃないんだから。w

道志の道の駅の近くまできたら、なんと、フロントガラスに雨粒が。。。
がーん、天気予報、雨は夕方からじゃないの??????
10分遅れで、道志道の駅に到着!! 燃費最悪だろな。。。 (^^;

雨がどんどん本降りになっていく中、準備を済ませ、道の駅の目の前から釣り開始!!
先生に、ここのポイントと釣り方を簡単にアドバイスしてもらいました。
でも、全然反応なし。厳し状態。(下手なだけ。。w)
どうも先行者がいらっしゃったようで、一緒に釣り始めた先生は、車で下流に移動。 私は時間がないので、同じ場所で釣り続けることに。 先に下流の方から釣り始めたもう一人の先生が近くまで釣り上がってきていたので、暫く先生の釣り方をじっくり拝見させてもらいました。 とても勉強になりました。 先生と同じようにキャスティングするも、直ぐに後ろの草に引っ掛けてしまい釣りになってないし。。。w

かれこれ1時間半くらい釣りを楽しみ、私は家庭訪問があるので撤収。
とにかく家庭訪問の1時間前に到着して掃除しないと。。。 お陰で、帰りもかっ飛びモード!!
どうにか、間に合い、無事、家庭訪問も済みました。

今日は、凄いペースで道志まで往復してしまった。(^^;
家庭訪問も終わったし、平日に釣りも出来たし、かっ飛びドライブも楽しめたし、久々に仕事の事をすっかりわすれて楽しんじゃいました。 (^_^) 

さっきエクストレイルの平均燃費を確認したら、9.1Km/lだった。思ったより悪くなかった!

Posted at 2010/04/27 19:51:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2010年04月12日 イイね!

道志川でフライフィッシング

道志川でフライフィッシング今日は長男坊と一緒に道志でフライフィッシングを楽しんできました。 やっと春らしい陽気の週末、絶好の釣り日和だ! 道志川は絶対釣り人で混雑してるだろうと思って覚悟してたのですが、思ったより空いていて親子でノンビリと釣りが楽しめました。 辺りは桜が満開で、桜を楽しむ観光客で賑わってましたが。

まずは道志村漁協に寄って年券をGET!! これで今年は思う存分道志で釣りができるぞ。\(^_^)/


川に降りると、ポカポカ陽気で、時々、爽やかな風が吹いてきて、凄く気持ちいい!
暫くすると、私のフライにヤマメが出てくるもフッキングに至らず!! 残念。。。
続いて長男坊の方も、同じくフライに出てくるもフッキング出来ず。 親子揃って残念。。。 w
釣果は、またまたボウズでしたが手応え十分! 年券も購入したことだし今シーズンはあせらず気長に頑張ろうっと!!


Posted at 2010/04/12 00:05:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2010年03月16日 イイね!

今シーズン初の釣り行き&ぼんち食堂

今シーズン初の釣り行き&ぼんち食堂日曜日に行ってきました! 今シーズ初のフライフィッシングに千曲川へ!!

今年は千曲を攻略するぞ! と、生意気にも意気込んで、千曲の年券購入を兼ねて、日曜日は川上村の千曲川へ行くことにしました。 <- というかブログ読み返してみると、ここへしか行ってないじゃん。(爆

天気予報は晴れ。 気温も上がり風も穏やかで、絶好のフライフィッシング日和だ!
今シーズンはさい先の良いスタートになりそうな予感。 先生から千曲川のポイントもしっかり教えてもらって、これはもう釣れない方がおかしい。 頭の中は、大漁に釣れちゃったらどうしようなんて考えで一杯です!(笑

そんな期待を胸に、エクストレイルで、いざ千曲へ!!
ところが、なんと私が朝寝坊してしまい、出発が1時間遅れてしまった。 朝7:00に出発!!
これが後に致命傷となってしまうとは。。。

オイル交換を済ませたばかりのエクストレイルは快調に中央道を走り、10時過ぎに野辺山に到着!
とりあえず、年券を買いに、小海にある「南佐久南部漁協」へ向かいます。
「南佐久南部漁協」は、カーナビのお陰でスムーズに到着したものの思ったより遠かった。
そして最悪の事態が。。。 なんと日曜祝日はお休み!!
この瞬間、今シーズン千曲攻略の野望は見事に砕け散りました。w

しょうがないので川上村に向かい、何時ものたばこ屋さんで日釣り券を購入。
準備を済ませて、先生から教えてもらったポイントに向かいます。
が、今日はめちゃくちゃフライマンが多くて千曲は激混み! どこのポイントも既に先行者が居て全滅!!

人がいない適当なところを見つけて釣りを開始しましたが、全然だめ。
妻は体調が悪く、早々に撤収してしまった。
15時30を過ぎるとユスリカが湧いてきてこれは行けるかも。 と思ったのですが、全く反応なし。(下手なせいもありますが)  16時過ぎ、諦めて撤収!!

行く前の期待は何処へやら、結局ぼーずでした!! いつものこと。。。 (^^;
きっと、寝坊してなかったら状況はかわったかもなぁ。。。
次回は、絶対リベンジしてやる!! w

 
千曲で釣りをした後は、腹ぺこ!!
帰りに以前から行ってみたいと思っていた甲府昭和IC近くにある「ぼんち食堂」で夕飯をお腹いっぱい食べて、胃袋が破裂しそうな状態で帰ってきました!!w


見た目は普通の食堂です!! じつは。。。



普通盛りのカツカレー! めちゃくちゃ大盛りです。 噂には聞いてましたが、実物を目の当たりにすると、ほんと、ビビリます。(^^;



そして超巨大餃子! これはもう、人間の食べ物の大きさじゃないです!!w


もっと、見たい方はこちらのギャラリーへ!!





 







Posted at 2010/03/16 02:43:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2010年03月01日 イイね!

久々のフライフィッシング!

久々のフライフィッシング!今日は久々に近くてお手軽な管理釣り場、中津川フィッシングフィールドへ長男坊を連れて行ってきました!

午前中は雨で一時はムリかと諦めてましたが、12時過ぎに雨が上がり、現地で待ち合わせの約束をしていたフライ教室の先生からも、「これから向かいます!!」のメールが届き、私たちも出発!!

だいぶ前に購入した爆釣アイテム、トラウトガムとエリアワームを始めて使うので、もうワクワク!

準備をしていると、なんと自分のフライボックスを忘れたことに気がつく。。。
幸い次男坊用に巻いたフライを入れたボックスが在ったので助かりましたが、トラウトガム~ エリアワーム~ どちもない。。。
しょうがないので、トラウトガムは長男坊から強引に1個せしめました!!w

準備完了!
釣り開始の前に、ジャーン!!今シーズン先生が考えた秘密のフライのお披露目です。
いや、これは凄いアイディア! フライ事態は特別な物ではないですが思わずウケた!!
これは大物がねらえるかも。 私も1つ頂いちゃいました。(^^;
うーん、ここで公開出来ないのが残念~ w

釣り開始!
雨もすっかり上がって薄日がさしてきて気温が上がってくると、ユスリカのハッチで水面はライズの嵐!2匹くらい釣った後は、ことごとく自分のフライは無視状態。。。 ここの魚、賢くなってる~
隣を見ると先生は爆釣状態! 流石だわ~
長男坊も先生にアドバイを受け、何時の間にか凄くカッコいいキャスティングになってる! 風を利用してフライを飛ばすテクニックまで身につけてるし。。。 凄い上達だ!! こりゃ、ヤバイかも。 w

暫くドライフライで遊んだ後、トラウトガムにチャレンジ!
う~ん、重くて少し投げにくいかも。。。 ゆっくり沈んでいくトラウトガムに魚は興味津々!!
でも、喰わない。。。 底の方まで沈めて行くと大きなニジマスが咥えてくれました!
何とか1匹GET!! 私が下手なので上手く活用できてないみたいです。
今回はエリアワームの方がよかったようで、エリアワームで長男坊がバカスカ釣ってました!!

終わってみると、私はヤマメ1匹を含む計6匹。 長男坊はヤマメ6匹を含む計21匹!!
ぼろ負けでした。。。w 写真は長男坊が釣り上げたヤマメです!

久々の中津川フィッシングフィールドでしたが、ヤマメが多く放流されているようで結構楽しめました! ニジマスも元気が良くて楽しいです。 しかも、3時間、2,000円は嬉しい料金!

明日は各渓流の解禁日ですが、平日休みがとれそうにないので、釣り行きは土日まで我慢です。。。 (ToT;




















Posted at 2010/03/01 01:48:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味

プロフィール

「皆さん、お疲れ様でした! ルアーおやじさん、有難うでした!」
何シテル?   03/25 19:29
とにかく運転が大好きなオヤジです。家族と一緒にアウトドア、最近、特にフライフィッシングにハマってます。(全然釣れないけど。。。) 冬はスキーに。 ということで、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

林道走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/30 00:47:16

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エコカー減税&補助金+値引きにつられて、とうとう白いX-TRAILを買ってしまった! こ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
私にドライビングの楽しさを教えてくれた最高の車です!! 12年間乗り続けて、スポーツカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation