
先週、水、木の二日間、アンダーコート(申し訳ないですアンダーガードではなくアンダーコートが正しい名前のようでした。。。)の塗装不足で入院していた我が家のエクストレイルが退院してきました。 今回こちらから指摘したところは綺麗にアンダーコートされてる!! 他の箇所はそのままで、手が付けられてないようでした。 エクストレイルってこんなものなのか? ホワイトだから目立つのかな? と、少々、納得出来ずにいました。
昨日、ディーラに別件でお伺いする事になり、その際、試乗車の2.0GTがあったので、比較させて貰うと、なんと、試乗車はアンダーコートがしっかり全面に塗布されているではないですか。。。 メカニックの人にも、私のエクストレイルが塗布不足があることを、一緒に確認していただき、別件の件も含めて、再入院することになりました。
別件??? そうなんです、実は新たな不具合が発覚してしまった。。。
低速走行中(20Km/hくらい)に、時々、カタカタと音が鳴り出し暫くすると鳴りやみます。 入院の際に調べてもらって、音の発生源がATCカップリングから発生していることが解り、ATCカップリングも交換することになりました。
そんな訳で、今週もまた、水、木の2日間、ディーラに入院です!
ディーラさん、今度はしっかりアンダーコートを塗布してくださいね! それと、ATCカプリングの交換、しっかり、よろしくお願いします。 来週の3連休までに、全て解決されていることを願います!!
Posted at 2009/11/16 00:55:46 | |
トラックバック(0) |
愛車 | 日記