• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KATSUどんのブログ一覧

2011年02月14日 イイね!

先週、蓼科高原スキー&松本観光へ行ってきました!

先週、蓼科高原スキー&松本観光へ行ってきました!相変わらず、一週間遅れのブログとなってしまいました。。。 (^^; このリアルタイム性の無さは今に始まったことではないので、ま、いっか。 (爆

本当は、2月19日~20日に行く予定でしたが、なにやら月末は長男坊の定期テストらしいく、スキーに行ってる場合じゃないとのことで、急遽、日程を変更して先週の5日~6日に掛けて一泊で行ってきました!

初日は白樺高原国際スキー場でスキー!
天気も良く、ゲレンデも最高のコンディション!! もう、絶好のスキー日和!
久々にガンガンに滑りまくりました! お陰で、貸別荘にチェックインした後はもうヘトヘト。 w


二日目は、観光をしたいとの妻のリクエストで、松本まで足を伸ばして久々に松本城を見て来ました。
昔のままの状態で残ってるお城は何度行ってもいいですね。 素晴らしいです!!

松本城を見学した後は、松本市内にある、なにやら、「時代遅れの洋食屋さん」とか言うちょっと気になる洋食屋さん、おきな堂さんで遅めのランチを!! もう、いい加減お蕎麦は飽きたので。。。

おきな堂さんの店内に入ると、懐かし雰囲気とそれでいてどことなく新鮮な感じがする不思議な空間。 とても落ち着いていて居心地がいいです。

そして、お料理は、妻が煮込みハンバーグ、私がバンカラカツカレーというチキンカツカレーを、長男坊がスパゲティペペロンチーノ、次男坊がオムライス。 と、家族でそれぞれ違う物をオーダーしてみました!

な、なにこの味は。。。

どれもこれも、みんなめちゃくちゃ美味しい。
あまりの美味しさに、家族全員無言で食べまくってました。 w


これから、松本に来たら絶対この店で食べよーっと!!

おきな堂さんの食べログページ
http://r.tabelog.com/nagano/A2002/A200201/20000098/

ギャラリーを作成しましたので、よかったらご覧下さい。
蓼科高原スキー&松本観光のギャラリー














 
Posted at 2011/02/14 02:22:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ・レジャー | 旅行/地域
2011年01月31日 イイね!

やっと初詣に!  (^^;

やっと初詣に!  (^^;土曜日に毎年恒例! 三島大社へようやく初詣に行ってきました。 (^^; 

お参りを済ませて、去年10月に訪れた沼津の弥次喜多でお昼を食べようと向かったのですが、なんと準備中。。。 そりゃ15:30じゃ、お昼なんていう時間じゃないですよねぇ。 w  お店は17時から営業ということなので、約1時間半、近くを観光すことに!

近くで観光出来そうな沼津港に到着!! 美味しそうな干物が売ってたたので、思わず買ってしまいました。

そして17時過ぎに再び弥次喜多へ! 無事、美味しいお刺身に有り付けました! (^^)
今、弥次喜多の一番のお勧めは、牡蠣フライ定食かも。 1,380円とお手頃なうえに、大きな牡蠣フライが10個くらいありました。 妻が注文したのですが、とても食べきれないとのこと。 w
食べるのに夢中で、写真撮るのを忘れてしまいました。。。 (^^;

Posted at 2011/01/31 00:31:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・レジャー | 旅行/地域
2011年01月12日 イイね!

志賀高原スキー&渋温泉モンハンコラボイベント

志賀高原スキー&渋温泉モンハンコラボイベントちょっとフライングして休暇を頂き、連休より一足早い1月7日~8日に掛けて1泊で、志賀高原スキー&渋温泉に行ってきました。

とにかく志賀高原は天候が悪くスキーは午前中で切り上げてしまい余り楽しめませんでしたが、初滑りとしては満足でした。

そしてモンハンコラボイベント中の渋温泉へ!!
もう、本当に渋温泉がユクモ村になったみたいでした。 行く前はお土産やら限定グッズの販売がメインだろうと思ってましたが、渋温泉の本気モードには恐れ入りました。 凄い盛大に凄く楽しめるイベントでした。 客層も若い人達が多く、いつもの温泉街とは全然違う雰囲気でした。

モンハン九頭巡りスタンプ、全てGETしちゃいました!! w


本当に渋温泉は、何時行っても何度行っても、人のぬくもりと温泉のぬくもりで、心も体もポカポカになります!! 本当に素晴らしい温泉街だと思います。 (^^)


ギャラリーにアップしましたのでよかったらご覧下さい!!
志賀高原スキー&ユクモ村@渋温泉 No.1
志賀高原スキー&ユクモ村@渋温泉 No.2


Posted at 2011/01/12 03:38:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ・レジャー | 旅行/地域
2010年11月25日 イイね!

秋色に染まる中津川でまったりと!

秋色に染まる中津川でまったりと!今日は久々にそこそこ早い時間に帰宅できた。 めちゃくちゃ忙しかった仕事も一段落してしばしの休息。w また年末年始、そして期末へ向けて忙しくなりそうなので、今のうちにゆっくりしておこうと!!

そんな訳で先週末は月曜日に休みを取って4連休! と行きたかったのですが日曜日は出勤で4連休ならず。(^^; 残念!

でも月曜日は休みが取れて、あいにくの天気でしたが、久々にFising Field 中津川でフライを楽しんできました。 この時期なのに14番のパラダンでバンバン釣れちゃうので、めちゃくちゃ楽しめた。ただ小ぶりなニジマスばかりなのがちょっと。。。 釣果は、25cm前後のニジマスがいっぱいとヤマメが2匹!

そして23日は買い物ついでに、妻と中津川の河原までドライブ!
シーズン中はBBQで賑わう河原もまったりとした感じ。周りの風景もすっかり秋色に染まってます。




Posted at 2010/11/25 01:01:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ・レジャー | 日記
2010年09月12日 イイね!

ラスト行ってきました!(釣りじゃないですw)

9月ももう中旬だというのに、この真夏のような天気はいったい何? 私的には今日は釣りに行きたかったのですが、この天気のせいで。。。

何やら割引券をチラつかせて、「飛び込みしたい! ウォータースライダーしたい! フローライダーしたい! 今日で最後だよ!」と子供達が。 今シーズン今日でラストの大磯ロングビーチの割引券があるので行きたいとのこと。 釣りは。。。 とほほ (ToT;

な、訳で、今日は大磯ロングビーチに行ってきました!!
この時期は入場料が安い上に割引券で更にお得! しかも、なんとパラソル無料!!
結構混んでたけどピーク時から比べれば全然空いているし、なんか凄く得した気分です。

例年ならもう肌寒くて泳ぐにはちょっと辛いと思うのですが、今年は今日でラストなんて勿体ないくらい暑くて最高のプール日和でした。 この金額でこの天気でもし来週も営業してたら、また行きたいかも。 w




昨日のオイルの価格の件、カレスト座間に問い合わせたところ、レシートの金額(6,380円)が正しいようで、商品に張ってあった特価5,680円は付け間違いだったそうです。 通りで安いと思った。 ちょっぴり納得出来ない感じではありますが、まぁ、カレスト座間には何時もお世話になってるのと、6,380円でもかなり安いと思うのでしょうがないですね! w  神様のお告げで、バービススポーツにしろと言うことだったのかも。。。 w 

  






Posted at 2010/09/12 23:53:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ・レジャー | 日記

プロフィール

「皆さん、お疲れ様でした! ルアーおやじさん、有難うでした!」
何シテル?   03/25 19:29
とにかく運転が大好きなオヤジです。家族と一緒にアウトドア、最近、特にフライフィッシングにハマってます。(全然釣れないけど。。。) 冬はスキーに。 ということで、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

林道走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/30 00:47:16

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エコカー減税&補助金+値引きにつられて、とうとう白いX-TRAILを買ってしまった! こ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
私にドライビングの楽しさを教えてくれた最高の車です!! 12年間乗り続けて、スポーツカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation