• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KATSUどんのブログ一覧

2010年09月03日 イイね!

今更ですが忙しかったときのダイジェストです!!(^^;

今更ですが忙しかったときのダイジェストです!!(^^;● 7月18~19日
信州渋温泉に旅行にいってきました。 初日は観光、二日目は林道ツーリングとなってしまいました。 詳しくはフォトギャラリにアップしましたので、ご覧下さい!!

フォトギャラリ 1日目 2日目

● 8月1日(日)
妻のお父様の法事に向かう途中、東名高速で、フロンガラスにコツンと嫌な音が。。。 助手席側のフロントガラスに遣られました。 前を走ってた車からだと思いますが飛び石がフロントガラスに直撃!! ガラスに傷が。。。 めちゃくちゃショック!! 案の定、前の車はマッドガード無しのタイヤ剥き出し状態。 マッドガードが付いていればある程度防げるのに、ホント、よい迷惑です。  車間距離を詰めてたわけではないですよ。 購入後1年でやられてしまった。。。 (涙

●8月8日(日)
知り合いの家族と富士急ハイランドに絶叫マシーンを乗りに行ってきました!! 富士急ハイランドはめちゃくちゃ混んでたけど、絶叫マシーン凄く楽しかったです! (^^)  迷宮戦慄病院に行ってみたかったのに子供達に拒否されてしまいました。。。 (ToT;

仕事が忙しく休日出勤もしているくせに、休みの日は遊び撒くって、本当に疲れました!! (^^;
正直、アホです。 w
Posted at 2010/09/03 01:15:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ・レジャー | 日記
2010年08月17日 イイね!

今年も行ってきました! 夏恒例、海水浴へ!!

今年も行ってきました! 夏恒例、海水浴へ!!去年に引き続き8月14日(土)に、エクストレイルで2回目の我が家の夏恒例、西伊豆は松崎の岩地海岸に海水浴に行ってきました。

6月中旬頃から仕事がめちゃくちゃ忙しい上に貴重な休みはしっかり遊びまくっていたので、疲れ果ててる上に寝る暇も無く超睡眠不足!! 気だけはみんカラ頑張るつもりが、入力してるといつの間にか寝てしまって。。。 w でも、ようやく仕事の方も落ち着いてきたので、そろそろ復活します。 今度暇を見て、溜まりに溜まったブログをダイジェストでアップします!

さてさて、夏恒例の海水浴ですが、天気は曇りで海水浴には少し寒かったです。 でも、そこは岩地の最大の魅力、コートダジュール号の温泉に浸かれば体はポカポカ! これだから、岩地は止められないです。 でもでも、そんな天気だったので流石にコートダジュール号は激混み。 浸かるスペースがない。。。 もう、みんな海水浴より温泉の方が気持ちよさそうな感じでした。 w

海水浴の後は、我が家お気に入りの温泉、金谷旅館の千人風呂に入って帰ってきました。 凄く混んでいたので止めようかとも思いましたが、せっかくなので入ることに。 でも、そこはさすが千人風呂。 中に入るとお風呂が広いので余裕のキャパシティ。 意外にもゆっくり浸かれて大満足でした!

渋滞を覚悟してたのですが、往きも帰りも殆ど渋滞無し。 とってもラッキーなんですが、このシーズンに渋滞が無いなんて、ちょっぴり、気が抜けてしまうかも。。。 w 

 
 

Posted at 2010/08/17 01:02:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ・レジャー | 旅行/地域
2010年05月31日 イイね!

プチ林道ツーリング!

プチ林道ツーリング!買い物の帰りにちょこっと宮が瀬湖までドライブのはずが、清川村から愛川方面に抜けられる短い林道があったことを思い出して、急遽、プチ林道ツーリングに変更! 和★輪★環さん達のマッタ林道ツーリングに刺激されてしまって!w (^^;

清川村の県道を進み、だんだんと民家が少なくなってきたところに「リッチランド」の看板発見! その交差点を右折すると今回の法論堂林道に繋がっている道です。 右折して上り坂をどんどん登っていくといよいよ民家も少なくなり山の中へ突入。 暫くすると山荘がありそこから少し進むと法論堂林道のゲートがあります。2本のポールが2m弱くらいの幅で建ってますが、エクスでなんなく通り抜け出来ました。 林道に入って目立つのは、不法投棄反対の旗とそれを防止する鉄パイプのガードレール。 なんだかなぁ。。。 です。w

さらにグネグネした道を先に進むと、落石が道にゴロゴロしていて林道らしい雰囲気になってきました。 しかも結構山の中な感じで、ちょっぴり感動!! 仏果山が目の前に見える所に駐車スペースがあったので、仏果山とエクスのツーショット写真を撮ってしまった。 車を降りると空気が美味しくてとても気持ちいい! こんな近場でこんな雰囲気を味わえるなんて嬉しいかも。
暫く進むと、ほどなくして林道の頂上、半原越に到着! ここはT字の交差点になっていて右折すると別の景色のよい林道になってるらしいけどゲートが閉まってました。 ここからは下り坂に!
ゆっくり下っていくと、沢の水が汲めるところがあったり、「山の中の社」とか言う怪しい看板があったりして、変なものをみながら、無事、愛川町に到着!!w

時間にして30分ちょっとくらい、しかも全舗装でしたが、それなりに林道のドキドキ感を楽しめました!

免許取りたてのころは家にジムニーがあって、よく丹沢の林道を走ってました。
あの頃は通行止めも殆どなく色々な林道を走れました。結構ヤバイ所もありました。 どんどん林道を進んでいくと木を伐採している現場に着いてしまって作業員に変な目で見られたり、凄く楽しかったのに。。。 今は通行止めが多くて残念ですね。 

エクスに乗り換えて久々に林道を走ちゃいました! (^^;



 




Posted at 2010/05/31 02:05:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ・レジャー | 旅行/地域
2010年05月11日 イイね!

GW恒例キャンプ&フライフィッシング!!(今更ですが。w)

GW恒例キャンプ&フライフィッシング!!(今更ですが。w)既にレポートというより思い出な状態になってしまいましたが、5月2日から4日の2泊3日で、今年も行ってきました! 我が家GW恒例キャンプ&フライフィッシングに!!

行き先は、長野県伊那市にある小黒川渓谷キャンプ場。 山奥のとても静かなキャンプ場です。 毎年、一度は雨に見舞われるのですが、今年はオール晴れ!! しかも、とても温かく過ごし易かったです。

渋滞も思ったより大丈夫で、往きは、中央高速はさすがに交通量が多かったけど、ノロノロ走行になることはなく、とりあえず順調。 でも、どこのSAやPAも駐車場が満車で停められず、結局、休憩なしで伊那ICまで行ってしいました。 さすが高速1,000円のGWだ!
帰りは、温泉に浸かって遅めに現地を出発。 大月から先は渋滞が激しそうだったので、大月ICで降りて20号で帰ってきました。 大きな渋滞もなく思ったよりスムーズでした。

総走行距離数、565Km、平均燃費は10.4Km/lと表示されていて、荷物を満載してたにも関わらず、まずまず! (^^)  ハンドリングもそれほど不安定にならずに楽ちんでした。 エクストレイルの足回りってホント良くできてますね!! 改めて関心。w

キャンプの様子はこちらのフォトギャラリで!!


Posted at 2010/05/11 01:18:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ・レジャー | 旅行/地域
2010年04月30日 イイね!

着々とGWキャンプの準備!

着々とGWキャンプの準備!今日からGWの人も多いかと思いますが、ウチの会社はカレンダー通り、明日は出勤です。(ToT; GWは、5月1日から2泊3日で毎年恒例、キャンプ&フライフィッシングに行ってきます。 で、今日は一日、家でまったりとキャンプの準備をしてました。(本当は、昨日、飲み会で終電だったので家でくたばってました。。。)

エクストレイルで初めてのGWキャンプ! 今までと違って積載量にも余裕があるので、写真のクーラーボックスを買ってしまいました。 これでキャンプ場でも冷えたビールが飲めるぞ! \(^_^)/
コールマンのNEW製品でパーティースタッカーと言う名前らしい。 保冷力は多少犠牲なってますが、その分使い勝手を良くした製品みたいです。3タイプあって、どのタイプの組み合わせでも積み重ねられるそうです。 購入して3週間くらい経ちますが、エクスにずーっと積みっぱなし。 冷凍食品等を買ったときは、これに入れておくと全然解けないので助かります。 容量の割にコンパクトで軽し、これ、ずーっと積みっぱなしになりそう! w

去年のGWキャンプは悪天候の為、2泊の予定が1泊で帰ってきてしまったのですが、今年は週間天気予報も晴れで気温も温かいみたいなので、今から楽しみです!! 


Posted at 2010/04/30 00:23:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ・レジャー | 日記

プロフィール

「皆さん、お疲れ様でした! ルアーおやじさん、有難うでした!」
何シテル?   03/25 19:29
とにかく運転が大好きなオヤジです。家族と一緒にアウトドア、最近、特にフライフィッシングにハマってます。(全然釣れないけど。。。) 冬はスキーに。 ということで、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

林道走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/30 00:47:16

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エコカー減税&補助金+値引きにつられて、とうとう白いX-TRAILを買ってしまった! こ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
私にドライビングの楽しさを教えてくれた最高の車です!! 12年間乗り続けて、スポーツカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation