
妻が応募した、「こわれ鳩サブレー」の購入が当選しました!!
今日は、鎌倉の豊島屋 本店まで、そのこわれ鳩サブレーを買いに行ってきました。 ついでに、もう一つ、長男坊希望のものを買いに!
本当は先週の日曜日に買いに行く予定でしたが、突然、妻のお父さんが、急性白血病で入院してしまい、それどころでは無くなってしまいました。 今日、妻が面会に行ったときは、血圧が安定してきたせいか、何時もより具合が良かったみたいでなにより。 早く治って元気になることを祈ってます。
鎌倉へ、午前中10時に我が家を出発! 案の定、江ノ島の手前くらいから渋滞し始め、そこから鎌倉まではノロノロ走行。 でも天気がよくて、久々に湘南の海を眺めながらの渋滞は退屈しなくていいかも。 w
かれこれ、1時間半くらい(たいした距離じゃないのに。。。)で、鎌倉 豊島屋本店に到着。
早速、「こわれ鳩サブレー」24枚入りを2袋を購入。 1袋、900円くらいだったかな? めちゃくちゃ安いです。 暫く、鳩サブレーづくしだ!!
では、お次の目的地、大仏様へ出発! そう子供達にとって、鎌倉と言えば次の目的地なのです。 その途中、走行距離、10,000Km達成!! (祝
次の目的地、鎌倉大仏前に到着!!
駐車場に悩んでいると、オレンジ色の300円の看板が目に入ったので、そこに駐車することに!
車を停めて、先に降りて料金を支払っている妻のところに行くと、「1時間、1,000円だって~」と。 やられた!! しかも、1時間越えたら、30分、500円と。。。 あのオレンジの300円の看板はその手前の駐車場の料金で、休日や混雑する日は基本的に観光バス専用となり、普通車は停められないようです。 ちなみに、私が停めたのは、オレンジの看板の奥の駐車場です。紛らわしい~ (ToT;
駐車料金、めちゃくちゃ高!!
我が家の目的は、実は大仏様じゃなくて、知る人ぞ知る、このお店!!
そう、子供達にとっては鎌倉=このお店なんです! w
普通のおみやげ屋さんに見えますが、中に入るとお土産に混じって日本刀やら西洋のいろんな剣やら武器やらが沢山売ってます。 子供達にはゲームでおなじみの武器がずらーっと並んでいるので、興味津々、あこがれのお店です!
今日は長男坊の誕生日なので、自分で買うからこのお店に連れて行ってくれ~ ということで! 悩みに悩んで、このカットラスという海賊刀を購入。 なんと、11,000円! んなもん買うならウェーダー買え!! って、言いたいのですが。。。 (^^;
その後、結局、駐車場の1時間が過ぎてしまったので、大仏様は拝観せず、妻のお父さんの病院にも行かないと行けないので、折角ですが、帰ることにしました。
途中、腰越漁港というところで、しらすを買って帰りました。 今日の夕飯はしらす丼だ!!
お父さんの病院に寄った後、いつものケーキ屋さん「幸せの丘」で、長男坊のお誕生日ケーキを買った。
しらす丼とケーキ、何となく変な組み合わせですが、どっちも美味しかった~!!
Posted at 2010/04/26 03:14:56 | |
トラックバック(0) |
ドライブ・レジャー | 日記