• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KATSUどんのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

やっと初詣に!  (^^;

やっと初詣に!  (^^;土曜日に毎年恒例! 三島大社へようやく初詣に行ってきました。 (^^; 

お参りを済ませて、去年10月に訪れた沼津の弥次喜多でお昼を食べようと向かったのですが、なんと準備中。。。 そりゃ15:30じゃ、お昼なんていう時間じゃないですよねぇ。 w  お店は17時から営業ということなので、約1時間半、近くを観光すことに!

近くで観光出来そうな沼津港に到着!! 美味しそうな干物が売ってたたので、思わず買ってしまいました。

そして17時過ぎに再び弥次喜多へ! 無事、美味しいお刺身に有り付けました! (^^)
今、弥次喜多の一番のお勧めは、牡蠣フライ定食かも。 1,380円とお手頃なうえに、大きな牡蠣フライが10個くらいありました。 妻が注文したのですが、とても食べきれないとのこと。 w
食べるのに夢中で、写真撮るのを忘れてしまいました。。。 (^^;

Posted at 2011/01/31 00:31:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・レジャー | 旅行/地域
2011年01月12日 イイね!

志賀高原スキー&渋温泉モンハンコラボイベント

志賀高原スキー&渋温泉モンハンコラボイベントちょっとフライングして休暇を頂き、連休より一足早い1月7日~8日に掛けて1泊で、志賀高原スキー&渋温泉に行ってきました。

とにかく志賀高原は天候が悪くスキーは午前中で切り上げてしまい余り楽しめませんでしたが、初滑りとしては満足でした。

そしてモンハンコラボイベント中の渋温泉へ!!
もう、本当に渋温泉がユクモ村になったみたいでした。 行く前はお土産やら限定グッズの販売がメインだろうと思ってましたが、渋温泉の本気モードには恐れ入りました。 凄い盛大に凄く楽しめるイベントでした。 客層も若い人達が多く、いつもの温泉街とは全然違う雰囲気でした。

モンハン九頭巡りスタンプ、全てGETしちゃいました!! w


本当に渋温泉は、何時行っても何度行っても、人のぬくもりと温泉のぬくもりで、心も体もポカポカになります!! 本当に素晴らしい温泉街だと思います。 (^^)


ギャラリーにアップしましたのでよかったらご覧下さい!!
志賀高原スキー&ユクモ村@渋温泉 No.1
志賀高原スキー&ユクモ村@渋温泉 No.2


Posted at 2011/01/12 03:38:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ・レジャー | 旅行/地域
2011年01月05日 イイね!

シングルストーブ!

シングルストーブ!早いもんで正月休みも昨日で終わり。今日は仕事始めでした。
とはいえ、まだ電車はガラガラ! いつもの混雑した状態と違いどことなくのんびりとした通勤で楽ちんでした。 何時もこのくらいだといいのになぁ~

昨日は長男坊が元旦に買ったアウトドアの福袋になんとシングルガスストーブが入っていて、早速、野外で使ってみたいというので、スタッドレスの皮むきも兼ねて山中湖までひとっ走り行ってきました!!

往きは東名で御殿場ICでおりて篭坂峠を越えて山中湖へ。そして忍野の山梨県立富士湧水の里水族館でヤマメやイワナを観て、帰りは道志道で帰ってきました。

今回、福袋に入っていたのはプリムスのP-131というモデル。 まぁ、旧型ではあるけどコンパクトで軽量、火力もなかなかのもの。 MFMMという構造で風にも強い! なにより、垂直に燃え上がる独特の炎が魅力的なストーブです。 山中湖の湖畔で、長男坊がこのストーブでお湯を沸かしてくれてカップラーメンを作ってくれました! 山中湖湖畔、めちゃ寒かった~ エクスの外気温は、2℃でした。

山中湖に浮かぶワカサギのドーム船、ワカサギ釣りに行きたいよ~


ピレリのスタッドレスは、思ったより柔らかいかも。 でも、高速や道志道ではとくに不安定な挙動もなくスタッドレスにしては快適なハンドリングでなかなかでした。 道路に雪がなかったので雪道は走ってません。 (^^;  詳しくは、今週末のスキーから帰った後にレビューしますね。

PS. 山ガール必見! <- て、山ガールがここを見るとも思えないですが! w
プリムスのサイトを観てたらこんなストーブが!! 山ガール仕様?
プリムス・P-114F サクラ

11月に高尾山に登って山頂でいつものようにコーヒー沸かして飲んでたら、山ガール(?)達が欲しそうにシングルストーブを見てました!

山頂で沸かして飲むコーヒーは最高ですよ~ (爆



  
Posted at 2011/01/05 02:16:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | アウトドアグッズ | 趣味
2011年01月03日 イイね!

着々とスキーの準備を!

遅くなりましたが、

  「新年明けましておめでとう御座います。 
       本年もまたよろしくお願い申し上げます。」


お陰様で、みんカラを初めてから、無事、2回目の新年を迎えるとこが出来ました。
本当に有り難う御座います!!



年末の飲み会3連続から元旦まで、もう、ドタバタの年末年始を過ごしてました。
やっと落ち着いたと思ったら、休みは残すところ明日1日だけ。。。

正月休み終わるの早すぎる~

でもいいんです。 w
我が家のお正月のメインイベントは、来週、連休のスキー旅行なので。 \(^_^)/
志賀高原方面にスキーに行ってきます!

その為、今日はスキー旅行の準備に大忙し。

午前中は子供達のスキーウェアーやらスキーやらをチェック。 スキーウェアーは兄弟二人ともどうにか去年のが着れたのでよかった。 今年は買わずに済んで助かった~

スキーに行くのに、やっぱりオイルは交換は済ましておきたい。
と言うわけで、午後は、家族全員でカレスト座間にオイル交換へ!!
初売りセール中でしたが、オイル交換の待ち時間は20分程度と空いてました。 店員さん曰く、年末はめちゃ混みだったそうです。w

カレスト座間の次は、アルペンに次男坊のスキーのビンディング調整とスキーグローブを買いに。
アルペンはアフターサービスでビンディングの調整を無料でして貰えるので助かります。

スタッドレスに履き替えたし、後は荷造りをして来週の出発を待つのみ!
実はスキーも楽しみですが、今年はエクスで初スタッドレス! 志賀高原までドライブもとても楽しみなんです。 わくわく (^^)

志賀高原の何処のスキー場で滑ろうかなぁ? 悩み中です! w



Posted at 2011/01/03 03:07:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「皆さん、お疲れ様でした! ルアーおやじさん、有難うでした!」
何シテル?   03/25 19:29
とにかく運転が大好きなオヤジです。家族と一緒にアウトドア、最近、特にフライフィッシングにハマってます。(全然釣れないけど。。。) 冬はスキーに。 ということで、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2 34 5678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

林道走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/30 00:47:16

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エコカー減税&補助金+値引きにつられて、とうとう白いX-TRAILを買ってしまった! こ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
私にドライビングの楽しさを教えてくれた最高の車です!! 12年間乗り続けて、スポーツカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation