
早いもんで正月休みも昨日で終わり。今日は仕事始めでした。
とはいえ、まだ電車はガラガラ! いつもの混雑した状態と違いどことなくのんびりとした通勤で楽ちんでした。 何時もこのくらいだといいのになぁ~
昨日は長男坊が元旦に買ったアウトドアの福袋になんとシングルガスストーブが入っていて、早速、野外で使ってみたいというので、スタッドレスの皮むきも兼ねて山中湖までひとっ走り行ってきました!!
往きは東名で御殿場ICでおりて篭坂峠を越えて山中湖へ。そして忍野の山梨県立富士湧水の里水族館でヤマメやイワナを観て、帰りは道志道で帰ってきました。
今回、福袋に入っていたのはプリムスのP-131というモデル。 まぁ、旧型ではあるけどコンパクトで軽量、火力もなかなかのもの。 MFMMという構造で風にも強い! なにより、垂直に燃え上がる独特の炎が魅力的なストーブです。 山中湖の湖畔で、長男坊がこのストーブでお湯を沸かしてくれてカップラーメンを作ってくれました! 山中湖湖畔、めちゃ寒かった~ エクスの外気温は、2℃でした。
山中湖に浮かぶワカサギのドーム船、ワカサギ釣りに行きたいよ~
ピレリのスタッドレスは、思ったより柔らかいかも。 でも、高速や道志道ではとくに不安定な挙動もなくスタッドレスにしては快適なハンドリングでなかなかでした。 道路に雪がなかったので雪道は走ってません。 (^^; 詳しくは、今週末のスキーから帰った後にレビューしますね。
PS. 山ガール必見! <- て、山ガールがここを見るとも思えないですが! w
プリムスのサイトを観てたらこんなストーブが!! 山ガール仕様?
「
プリムス・P-114F サクラ」
11月に高尾山に登って山頂でいつものようにコーヒー沸かして飲んでたら、山ガール(?)達が欲しそうにシングルストーブを見てました!
山頂で沸かして飲むコーヒーは最高ですよ~ (爆
Posted at 2011/01/05 02:16:08 | |
トラックバック(0) |
アウトドアグッズ | 趣味