• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KATSUどんのブログ一覧

2010年09月12日 イイね!

短時間のオイル交換!

カレスト座間でオイル交換をしてきました。 12時前くらいに到着。 今回は、もう少し安いオイルにしようかとも思ったのですが、前回と同じBPのバービススポーツ 0W-40がなんと特価5,680円、その下のグレードのバービス 0w-20が5,380円で、たった300円位の違いなのでバービススポーツに即決定!! 待ち時間を確認すると20分とのこと。 今日は空いてるラッキー!!  本当はせっかくカレスト座間に行くだから皆さんとゆっくりまったりオフ会できたら嬉しいのになぁ。 と思うのですが、悲しいけど忙しくて速攻帰りです。

待つこと30分弱(はやっ!) 店内をブラブラしてる暇も殆どなく終わってしまった。。。 w
さっきレシートをみたらなんとオイル代が6,380円。。。 なんか値札と違うんだけど???
何時もは会計時にしっかり確認するのですが、急いでいたのと今回はエレメントも交換したので確認忘れた。 (^^;  明日、カレスト座間に問い合わせてみよーっと!


夕方、何時もお世話になっているアウトドアーワールドに寄ったら、台風9号で世附川の浅瀬ゲートが崩壊してしまったとの情報が。。。 世附川はフライフィッシングで有名なところです。 そして毎日新聞のサイトで公開されている山北町の土砂崩れの現場の写真がまさに世附川の浅瀬ゲート付近! 半崩壊している水色の屋根の建物は確か売店だったと思う。 あそこのおじいさん、凄く親切でいろんなことを教えてくれて、とても良い人です。 大丈夫だったかなぁ?

一刻も早く復旧することをお祈り致します。

http://mainichi.jp/select/wadai/graph/20100908/25.html


Posted at 2010/09/12 01:28:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2010年09月06日 イイね!

焼き肉!!

昨日は長男坊の水泳部の地区新人戦で相模原銀河アリーナへ応援に行ってました。 個人で2種目、リレーで2種目に参加して、とりあえず、全て表彰状GETしたらしく、まぁまぁの成績だったので、今日はお祝いに地元厚木では評判のお肉屋さん「肉の田口」が経営する焼き肉屋、「焼肉の田口」に行ってきました。

厚木と言えばB級グルメのシロコロホルモンが有名ですが、このお店はメニューに「上シロ」というのがあって、これがシロコロにあたります。 昔から厚木のホルモン焼き屋さんではシロコロとは呼ばず「シロ」と呼ばれてました。

とりあえず、ビールを飲んで定番の牛カルビと牛ロース、もちろんシロも忘れずに! そして欠かさず、ばりばりキャベツ!! ボールにキャベツが大量に盛られているので焼き肉を食べながらキャベツを食べるのがイケてます!  で、意外とおすすめなのが地元の豚肉系。 今日は何故か豚バラしか食べませんでしたが手頃で美味しいかったです。 バラの他に、ロース、トロがあります。

そう言えば、もうすぐB1グランプリですね!  皆さん、よかったらお越し下さい。

B1グランプリ in 厚木の公式サイト


私が厚木でオススメしたいのは、シロコロもよいですが、サンクトガーレンのビールと厚木ハムの腸詰め!! こちらは世界ランクのグルメなので、お越しの際は是非!

サンクトガーレンのHP
厚木ハムのHP

ヤバい、こんな美味しいモノばかりたべてたら、また、お腹が一段と成長してしまう。。。 w







Posted at 2010/09/06 01:05:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年09月03日 イイね!

今更ですが忙しかったときのダイジェストです!!(^^;

今更ですが忙しかったときのダイジェストです!!(^^;● 7月18~19日
信州渋温泉に旅行にいってきました。 初日は観光、二日目は林道ツーリングとなってしまいました。 詳しくはフォトギャラリにアップしましたので、ご覧下さい!!

フォトギャラリ 1日目 2日目

● 8月1日(日)
妻のお父様の法事に向かう途中、東名高速で、フロンガラスにコツンと嫌な音が。。。 助手席側のフロントガラスに遣られました。 前を走ってた車からだと思いますが飛び石がフロントガラスに直撃!! ガラスに傷が。。。 めちゃくちゃショック!! 案の定、前の車はマッドガード無しのタイヤ剥き出し状態。 マッドガードが付いていればある程度防げるのに、ホント、よい迷惑です。  車間距離を詰めてたわけではないですよ。 購入後1年でやられてしまった。。。 (涙

●8月8日(日)
知り合いの家族と富士急ハイランドに絶叫マシーンを乗りに行ってきました!! 富士急ハイランドはめちゃくちゃ混んでたけど、絶叫マシーン凄く楽しかったです! (^^)  迷宮戦慄病院に行ってみたかったのに子供達に拒否されてしまいました。。。 (ToT;

仕事が忙しく休日出勤もしているくせに、休みの日は遊び撒くって、本当に疲れました!! (^^;
正直、アホです。 w
Posted at 2010/09/03 01:15:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ・レジャー | 日記
2010年08月31日 イイね!

夏休み東北遠征フライフィッシング&キャンプ!!

夏休み東北遠征フライフィッシング&キャンプ!!8月の26日(木)~29日(土)に掛けて、今年も行ってきました。 東北遠征、夏休みフライフィッシング&キャンプに!! 今年は総勢12人の大キャンプ。 我が家のエクス含む車3台で出撃です!! 目指すは盛岡の雫石! ひたすら東北自動車道を走り、片道約600キロの道のりは流石に遠い。 (^^;

でもでも、初日と最終日にとっても綺麗なイワナを釣ることが出来たので大満足です!! 写真は最終日に釣ったイワナです。 25cmくらいありました。 流石東北、魚体も凄く綺麗でした。 2日目は釣れませんでしたが、T先生にご指導いただきいろいろアドバイスを受けたことが、3日目のイワナに繋がりました。 T先生、感謝です!  初日は、長男棒もイワナを釣り上げることができて大喜びしてました。 妻の方は、I先生のご指導のもと、凄い上達降り! ビックリです。 残念ながら釣ることは出来なかったですが時間の問題かもです。 本当にI先生のご指導の凄さには驚きと共に感謝です。 長男棒が29日(日)に水泳の県大会に出場するため、妻と長男棒は1泊で東北新幹線で帰らなければいけなかったので、とにかく長男棒がイワナを釣ることが出来て本当に良かったです。

次男坊も2日目にK先生にご一緒していただき、小さいながらも自力でヤマメを3匹釣ったそうです。 素晴らしい!!

皆さん、本当にお疲れ様でした。そして色々有り難うございました。
私達家族にとって、忘れることのできない楽しくて素晴らしい東北遠征となりました。

ちなみにエクスですが、帰りは無給油で盛岡-神奈川を走りきってしまいました、凄いぞエクス!!
4人乗車&荷物満載で12Km/Lくらい走ったので、大満足です。
 





  
Posted at 2010/08/31 03:25:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2010年08月23日 イイね!

次男坊の誕生日!

次男坊の誕生日!今日は家族でフライ教室のお手伝いで管理釣り場へ行ってきました。 日中は暑くて釣れるかどうか不安でしたが、お魚さん達は元気で食欲旺盛だったので、生徒のお子様に飽きない程度に釣らせてあげることが出来たので良かったです!

そして、今日は次男坊の12歳の誕生日!!
帰りに、何時ものケーキ屋さん、「幸せの丘」でケーキを買って帰りました。 今回は長男棒の水泳県大会出場を兼ねてのお祝いで、ケーキの大きさはなんと7号!!
流石にデカイ!! w

26日(木)から2泊で、フライ教室の先生方と東北にキャンプ&フライフィッシングに行ってきます!! 今年こそはイワナをGET出来るように頑張るぞ!! w
ただ今、準備で大忙しです。 
Posted at 2010/08/23 01:24:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族

プロフィール

「皆さん、お疲れ様でした! ルアーおやじさん、有難うでした!」
何シテル?   03/25 19:29
とにかく運転が大好きなオヤジです。家族と一緒にアウトドア、最近、特にフライフィッシングにハマってます。(全然釣れないけど。。。) 冬はスキーに。 ということで、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

林道走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/30 00:47:16

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エコカー減税&補助金+値引きにつられて、とうとう白いX-TRAILを買ってしまった! こ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
私にドライビングの楽しさを教えてくれた最高の車です!! 12年間乗り続けて、スポーツカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation