• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KATSUどんのブログ一覧

2011年07月04日 イイね!

フライ巻巻! 疲れた~

フライ巻巻! 疲れた~土曜日はエクスの12ヶ月点検にDラーに行ってきました。燃料計の一番上が満タンにしたにもかかわらず表示されないので、診てもらいました。 なんか、エクストレイルは良くあるらしいですねぇ。。。

その後、東北行きの為に新たに眼鏡をつくりに行ってきました。 ちなみに運転免許は眼鏡の条件は無いですよ! 新しい眼鏡を掛けるとよく見えるわ~っ! これはフライがよく見えるので、東北遠征は期待出来そう!!

で、その他、土日の空いてる時間は全て東北遠征の為のフライ巻!!
今日(日曜日)なんて、給油に出掛けただけで、殆ど家の中。 これじゃ、一段と太りそう。。。(ToT;

フライボックス全てを埋められなかったけど、正直、フライ巻のめちゃ疲れた~ (^^;


 
Posted at 2011/07/04 02:00:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2011年06月27日 イイね!

フライ教室のお手伝いに!!

フライ教室のお手伝いに!!今日は家族総出で親子フライ教室のお手伝いに、またまた、リヴァスポット早戸まで行ってきました! (^_^)

天気予報にヤキモキさせられながらも、どうにか今日一日、雨に降られずに無事、フライ教室が開催されて良かったです。 生徒のお子さん達は、ずーっと、この日を楽しみにしてたので!

この前、会社の同僚達と行ったときより、かなり渋く魚たちもスレてきていて、今日はめっちゃ手強かったです。 時間帯によっては全然釣れない時間もありましたが、子供達も、自分でフライを流すポイントとか流し方だとかをいろいろ考えて工夫して、頑張って釣り上げた一匹は何より嬉しいかったことと思います。

子供達の上達の早さには何時も何時も本当に驚かさせられます!!
そして、一生懸命にお魚を釣る子供達の姿やお魚を釣り上げたときのとびっきりの笑顔は、観ていて本当に嬉しいです。

お昼は何時もリヴァスポット早戸の食堂で食べるのですが、ここのメニューはどれも手頃で美味しいです。 しかも、釣った魚を持って行けば、手頃な料金で調理してくれたりします! お昼もリヴァスポット早戸の楽しみの1つになってたりして。。。 w


7月上旬には東北方面へフライフィッシングの遠征に行きます!!
今から準備とフライを沢山巻かなければ。。。









Posted at 2011/06/27 00:57:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2011年06月14日 イイね!

会社の同僚とフライフィッシング!

会社の同僚とフライフィッシング!今日は小田急線が行きも帰りも人身事故で大変だった。 月曜日はただでさえ憂鬱なんだから電車の中くらいはゆっくり過ごしたいのに。。。

さて、この前の日曜日(6月12日)は千葉と葛飾に住んでいる会社の同僚二人とリヴァスポット早戸でフライフィッシングを楽しんできました。 同僚と行っても二人とも20代なので、なんか私は保護者みたいな。。。 w

二人ともフライフィッシングは初めて。 1人はシーバスをやっていて釣りそのものは手慣れたもの。 もう1人は釣りは全く初めて。 せっかく、遠くから遙々来るのだから、2人にはフライフィッシングを思いっきり楽しんでもらわなければ!


フライフィッシングのやり方を簡単に説明して、早速、釣り開始!
最初にヒットしたのは釣りは初めての同僚、早々に元気なニジマスをGET!!
その後直ぐに、シーバスをやっている同僚もニジマスをGET!!
2人ともさい先の良いスタートとなりました。

シーバスをやっている同僚は直ぐにキャスティングのコツを掴み、1人でどんどん釣り上げてました。 魚とのやりとりも上手い!! 流石です。

初めての同僚も、悪戦苦闘しながらも、最後にコツを掴んできて40cmオーバーの立派なニジマスを1人で釣り上げました。

二人とも凄く楽しんでもらえたみたいで、ほんと良かったです。


トラウトたちはもう夏モード!
ヒットフライもアントとかピーコックパラシュートと言ったテレストリアル系にめちゃくちゃよく反応してくれました。  あまりにも楽しくて、一日があっという間に過ぎてしまった。。。

初夏の渓流も、緑がいっぱいですごく気持ちよかった!
マイナスイオンをいっぱい浴びてきちゃいました。 w



Posted at 2011/06/14 03:39:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2011年06月07日 イイね!

市に感謝です!!

昨日は午後3時頃から久々に洗車&ワックス掛けしてきました。 震災後は何かと忙しくて何度か水洗いをしただけでワックス掛けまで手が回らなくて、いい加減ヤバイ状態に! 天気は今にも雨が降り出しそうだったので降ったらやめようと思ってましたが、結局、降らずに最後まで徹底的に洗車してしまいました。 お陰でボディも車内もピカピカに! 天気に焦らせられながら、洗車場で4時間半も洗車してしまい、正直、めちゃ疲れた~ (^^;

さて本題ですが、子供達が通っている学校がどれだけ福島原発の放射能漏れの影響を受けているか、学校の放射能は問題ないレベルなのか親なら誰でも心配なはず。

学校には以前から放射線量の測定をお願いしていたのですがイマイチ実行されない様子。
仕方ないので、先週、市役所に電話で学校の放射線量の測定を強くお願いしました。

市役所の担当者の返事は、「必要があるかどうか会議で検討します。」とか「測定しても目安が決まってないので公表できない」とか、なんかやる気なさそうな、ようするに、お役所的な回答で、うるせーヤツから電話が掛かってきた的な扱いに思えた。

でも、でも、今日、ニュースで知って感激しました!
市内の小中学校など22カ所で放射線量を測定して、国の放射線量の基準値を超える数値は出て無いとのこと。 今後も2週間に1回程度のペースで測定を続けるそうです。
本当に、これだけでも少しの安心感に繋がります。
出来れば、学校のプールの水も測定して欲しいのですが。。。 (爆

市民の要望を聞き入れて素早い市の対応に感謝です!!
本当に有り難う御座います。 電話で強く言ってしまって申し訳なかったです。m(_ _)m

それもこれも、元はと言えば無能な政府のお陰で各地域が独自でこういう事をやるハメに。。。 本当なら政府主導で、最低でも福島第一原発より300Km以内の地域は放射線量を測定するように指示して迅速に放射能に対して対応しなければならないのではと思います。

国会中継を観てると、民主党では無理。 というか、そう言うことは全くやる気がなさそう。
答弁を聞いていても、はぐらかし、時間稼ぎ、すっとぼけ、他人のせい、知らなかった、質問と全く違った回答、等々、とにかく全く答弁になっていない。 民主党は国会を侮辱してるとしか思えない。 もう、本当に政権交代してほしい。

Posted at 2011/06/07 02:00:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | ニュース
2011年05月13日 イイね!

GW釣り編!

GW釣り編!GW真っ只中の5月4日に、長野県川上村方面に家族でフライフィッシングに行ってきました。
なんか、釣りをする前から、エクスの中はレタスでいっぱいなんですが。。。 w
ナナーズ到着早々、妻が大量にレタスを買い込んでました。 (^^;

そして、GW最終日は近場の道志川に長男坊と二人でフライフィッシングに出掛けてきました。
震災のお陰で3~4月に掛けて、殆ど出掛けられなかったので、その分、GWはいっぱい遊んでしまいました。


フォトギャラをアップしたので、良かったらご覧ください。

2011年GW釣り編!

Posted at 2011/05/13 03:39:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味

プロフィール

「皆さん、お疲れ様でした! ルアーおやじさん、有難うでした!」
何シテル?   03/25 19:29
とにかく運転が大好きなオヤジです。家族と一緒にアウトドア、最近、特にフライフィッシングにハマってます。(全然釣れないけど。。。) 冬はスキーに。 ということで、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

林道走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/30 00:47:16

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エコカー減税&補助金+値引きにつられて、とうとう白いX-TRAILを買ってしまった! こ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
私にドライビングの楽しさを教えてくれた最高の車です!! 12年間乗り続けて、スポーツカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation