だいぶご無沙汰しています。
前回日記書いたのがいつなのか忘れるくらいの投稿になります。
この度車をV36スカイラインからV37スカイラインハイブリッドへ乗り換えました。
これをきっかけにまた活動していこうと思います。
7年間連れ添ってくれたV36型を手放すのは寂しい思いでした。
その後の行方を気にしていたら次の持ち主が決まったと連絡がありました。
新しい相棒は当初は納整が遅れ4月4日の納車になりますとの事でしたが、
2週間前倒しで納車する事ができました。
納車後は街乗りばかりでしたが、昨日初の遠出してきました。
VQエンジンオフラインミーティングへ参加してきました。
前日にガソリンを満タンに給油にし燃費計もリセットし燃費がどれくらいいくかチャレンジです。
V36型の時は頑張って11キロでしたが、ハイブリッドでどれだけいくか見ものです。
新東名経由で清水より東名へ乗り換えエコパスタジアムまで行きました。
V37での参加は私だけでしたが、スカイラインはスカイラインだということでスカイライングループの
停車ゾーンへ案内されました(笑)
両隣がクーペでバリバリカスタムしてあり、こちらノーマルの車高なので一段と高く感じました。
ひと通りぐるっと周り、装甲車のようなエルグランドやGT-Rルックのクーペなどがいて驚きました。
GT-Rルックのクーペは最初見たときはなんでVRエンジンのGT-Rがいるんだと思ってよく見たら
クーペだったという完成度に驚嘆しました。
あとはスカイライン生誕55周年記念車を初めて見る事ができました。
参加者の車両をみてカスタムへの気持ちがウズウズしてきたところで帰路につきました。
復路も往路と同様のルートを通りましたが、富士山をバックにプロフィール用の写真を撮りたかったので沼津長泉ICで降り国道1号線で箱根峠を上り、箱根大観山まで向かいました。
大観山の駐車場には雪が積もってました。気温0度で薄着でしたのでかなり寒かったです。
日が沈みきる前に撮る為急いで撮影しました。

自宅へ着く前に1000キロになったので撮影しました。
494キロ走行で最終的な燃費表示は16.8kmでした。
Posted at 2014/04/07 23:14:14 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記