• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ako_islandのブログ一覧

2020年12月06日 イイね!

PPF(ペイント・プロテクション・フィルム)

PPF(ペイント・プロテクション・フィルム)
Spyder の納車時に、ロッカーパネルにPPFを貼ってもらいました。 遠目で見ると、何もされてないように見えますが、 近くでよく見ると、「何か?」が貼ってあることがわかります。 施工場所は3カ所にお願いしました。 1)「ロッカーパネル」(「サイドシル」~「リアフェンダー手前」まで) ...
続きを読む
Posted at 2020/12/06 08:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 718 | クルマ
2020年12月05日 イイね!

シートベルト・アンカーにカバーを付けた

シートベルト・アンカーにカバーを付けた
シートベルトのアンカーにカバーを付けました。 718Spyder(718STDの時も)に乗っている時に、助手席のシートベルト・アンカーが「カタカタ」鳴って嫌だった。 「赤ステッチ」の製品だったのですが、 内装の「黒レザー/白ステッチ」に合わせて「白ステッチ」化しました。 久しぶりの裁縫でした。 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/05 15:14:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 718 | クルマ
2020年12月04日 イイね!

718Spyderのお腹の羽

718Spyderのお腹の羽
718Spyder には、お腹に羽が生えています。 ディフューザー(羽)はリアに高速のエアフローをつくり出し、揚力が50%低減するそーです。 でも私の場合、この羽があると、駐車場に入庫すると、駐車場のパレットと羽が干渉して捥げてしまいます。 なので羽先を2センチカットしてもらいました。 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/04 21:45:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 718 | クルマ
2020年12月02日 イイね!

718Spyderの内装

718Spyderの内装
前の718STDと同様に、 718Spyderのことを少しでも知ってもらえたらと思い、イロイロと情報発信して行きたいと思います。 今日は内装について。 写真は718SpyderのソフトTOPの内側です。 骨組みが丸見えで、 前の718STDに比べて、ずいぶんと簡素な作りになっています。 下記 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/02 22:06:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 718 | クルマ
2020年12月02日 イイね!

718Spyderがやって来た

718Spyderがやって来た
718 Spyder がやって来ました。 2018年7月28日に予約してから、約2年4ケ月が経過しました。 大変待ちました。 下記URLサイトで、718Spyderのこととか、イロイロと情報発信していきます。 見てみていただけると幸いです。 おとなのトリセツ(http://athk1 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/02 08:19:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 718 | クルマ
2020年08月15日 イイね!

2020年ペルセウス座流星群を試す

2020年ペルセウス座流星群を見るために、 秘密基地を背負ったFJ君で、奈良県の大台ケ原に行きました。 12日夜の極大の時には行けなかったので、13日夜に登ってみました。 それでも十分にたくさん見ることが出来ました。 秘密基地のアームのモーターが動かなくなったので、取り外して手動で格納 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/15 14:07:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | FJクルーザー | 日記
2017年10月09日 イイね!

白山ホワイトロードの紅葉

白山ホワイトロードの紅葉
約2か月前にもホワイトロードを走りました。 が、その時は悪天候で雲の中で真っ白っ!! まさに「ホワイトロード」でした。 今回のホワイトロードは、秋の紅葉で絶景っ!!  でした。
続きを読む
Posted at 2017/10/10 08:20:46 | コメント(0) | 718 | 日記
2017年09月30日 イイね!

京都亀岡のコスモス

京都亀岡のコスモス
小さな秋を探しに出掛けてきました。 718は納車されて、ようやく10か月が過ぎようとしています。
続きを読む
Posted at 2017/10/10 08:07:04 | コメント(0) | 718 | 日記
2017年04月17日 イイね!

京都美山の大野ダムでサクラ

京都美山の大野ダムでサクラ
京都美山にある大野ダム  今年もサクラのお花見に行ってきました。  大阪市内から、第二京阪、京都縦貫道を通って、京丹波わちへ 2週間前も、るり渓あたりをクルクルしてましたが、 その時に比べて、気温も暑い暑いっ!! サクラ吹雪の中をオープンにして疾走してきました。 今回は自転車は少なめ。 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/17 07:40:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 718 | 日記
2017年02月26日 イイね!

梅の花を言い訳に奈良ニュル

梅の花を言い訳に奈良ニュル
奈良県の月ヶ瀬梅渓にて 梅が咲いてるかなと月ヶ瀬まで、718で快走してきました。 昨日25日も良い天気でしたが、今日26日も青空で快晴ですね。 梅の開花は、まだ半分に満たないくらいかな。 機会があれば、来週くらいにもう一度来てみたいと思いました。 梅を言い訳にして、今日は通称名「奈 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/26 16:28:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 718 | 日記

プロフィール

「APPLE Car Play を試す http://cvw.jp/b/567860/46534693/
何シテル?   11/13 15:13
CX-60に乗っています。 (2022年10月に左ハンドルのFJクルーザー/USトレイルED から変えました) 左ウィンカーに10年乗ってきたので、左ワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
10年以上乗ったFJクルーザーから、安全装備がいっぱい積まれた CX-60 に乗り換えま ...
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
718Spyder/右ハンドル/MT/クレヨン 下記URLサイトで、718Spyder ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
久しぶりにマニュアルシフトのオープンスポーツカーに乗りたくなりました。 純粋に運転を楽 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
長い間念願だったジムニーをついに買いました。 自走可能な1/1のプラモデルです。 大 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation