• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ako_islandのブログ一覧

2017年02月05日 イイね!

木曽・中山道「妻籠宿」

木曽・中山道「妻籠宿」
木曽・中山道「妻籠宿」にて。  脇本陣の囲炉裏と、煙の中に差し込む陽の光線が有名だんですってね。 奥谷の囲炉裏に差し込む陽差しは、  春のお彼岸を過ぎると日差しは無くなるそうです。  冬の訪れと春の訪れを目で見ても感じられるそうです。 その後、御嶽山の麓、「濁河温泉」へ 絶景の木曽駒ヶ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/06 00:09:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | FJクルーザー | 日記
2017年02月02日 イイね!

718ボクスターの標準車載工具について

718ボクスターの標準車載工具について
718ボクスターのコトを知って貰えたらと思い、 私が購入時にわからなかったコト、購入してから感じたことを紹介したいと思います。 今回は、標準車載工具についてです。 車載されているものを以下に示します。 ・ドライバー(+/-) ・片口スパナ(10ミリ、13ミリ) ・盗難防止ホイールボルトアダプ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/02 07:37:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 718 | 日記
2017年01月22日 イイね!

奈良県「御船の滝」の氷瀑

奈良県「御船の滝」の氷瀑
寒いので、 奈良県「御船の滝」の氷瀑を見に行ってきました。 寒いのですが、 あんまり氷瀑していませんでした。 もっと雪の中を爆走したくて(うそです、雪の中を静々と走りたくて・・・)、 →R166 →「たかすみの里」でタコ焼き食べて、 そのまま峠越えして →R369へ抜けました。 さすが ...
続きを読む
Posted at 2017/01/22 09:34:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | FJクルーザー | 日記
2017年01月08日 イイね!

バックミラーとバックカメラ

バックミラーとバックカメラ
718ボクスターのコトを知って貰えたらと思い、 私が購入時にわからなかったコト、購入してから感じたことを紹介したいと思います。 今回は、バックミラーとバックカメラです。 サイドミラー、バックミラーの醜さ(見難さ)と、スポーツカーのスタイルとは正比例するように思っています。 見難いことは諦めてい ...
続きを読む
Posted at 2017/01/08 21:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月08日 イイね!

2017年もボタン鍋から

2017年もボタン鍋から
毎年恒例、 2017年もボタン鍋からスタートします。 丹波篠山にあるぼたん鍋専門店 ぼたん亭 より。 ロース肉ボタン鍋(7850円/人) 毎年この時期にお伺いしています。 今年もおいしかったです。
続きを読む
Posted at 2017/01/08 20:45:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | FJクルーザー | 日記
2017年01月07日 イイね!

HOLD機能と電動パーキングブレーキ

HOLD機能と電動パーキングブレーキ
718ボクスターのコトを知って貰えたらと思い、 私が購入時にわからなかったコト、購入してから感じたことを紹介したいと思います。 今回は、HOLD機能と電動パーキングブレーキです。 HOLD機能とは、ブレーキを踏んでいなくても、ブレーキが掛かった状態になる機能です。 私の718は6MTです。 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/07 22:31:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 718 | 日記
2017年01月07日 イイね!

鈴鹿スカイラインの周辺をウロウロ

鈴鹿スカイラインの周辺をウロウロ
2017年、最初の718ドライブに出掛けてきました。 大阪から奈良を通って、R163を通って伊賀上野、名阪~亀山R1~ 鈴鹿スカイラインへ続く道の途中、青土ダムへ 鈴鹿スカイラインは冬季閉鎖中なんです。 久しぶりの青土ダム 昔からバイクやクルマでよく走っていたトコロ。 少し寒かったけれど、 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/07 20:33:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 718 | 日記
2017年01月04日 イイね!

鳥取県の伯耆大山の雪山から、あけおめデス!

鳥取県の伯耆大山の雪山から、あけおめデス!
2017年あけましておめでとうございます。  鳥取県の伯耆大山の山頂より。  残念な空模様ですが、しっかり雪山してます。 樹氷もモフモフでキレイでした。 FJ君も雪道を頼もしく快走してくれました。 今年もあちらこちらに連れて行って楽しもうと思います。
続きを読む
Posted at 2017/01/04 09:19:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | FJクルーザー | 日記
2016年12月31日 イイね!

手動格納サイドミラー

手動格納サイドミラー
718ボクスターのコトを知って貰えたらと思い、 私が購入時にわからなかったコト、購入してから感じたことを紹介したいと思います。 手動格納サイドミラーです。 ポルシェの高額オプション選択は悩みます。 注文する時、電動格納ミラー(55,000円)を付けようか悩んだ結果、不要と思って付けませんでした ...
続きを読む
Posted at 2016/12/31 10:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 718 | 日記
2016年12月26日 イイね!

純正カーナビPCM

純正カーナビPCM
718ボクスターのコトを知って貰えたらと思い、 私が購入時にわからなかったコト、購入してから感じたことを紹介したいと思います。 718ボクスターの純正カーナビ、PCM(Porsche Communication Management) について紹介させてもらいます。 試乗させてもらった時に簡単 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/26 07:52:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 718 | クルマ

プロフィール

「APPLE Car Play を試す http://cvw.jp/b/567860/46534693/
何シテル?   11/13 15:13
CX-60に乗っています。 (2022年10月に左ハンドルのFJクルーザー/USトレイルED から変えました) 左ウィンカーに10年乗ってきたので、左ワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
10年以上乗ったFJクルーザーから、安全装備がいっぱい積まれた CX-60 に乗り換えま ...
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
718Spyder/右ハンドル/MT/クレヨン 下記URLサイトで、718Spyder ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
久しぶりにマニュアルシフトのオープンスポーツカーに乗りたくなりました。 純粋に運転を楽 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
長い間念願だったジムニーをついに買いました。 自走可能な1/1のプラモデルです。 大 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation