今回は、シルビアではなく嫁のセレナのフォグのHID化のお話です。今日は、タイトル通りHID化二日目でした。昨日、夜勤明けでひまわり畑に行って~夕方からスタートしたので、助手席側ふtのみしか出来ませんでした・・・なので~今日が2日目です!!今回も夕方からでしたが、スムーズにバラストの位置もきまり案外早く終わりました。助手席側はバラストの位置が、なぜか苦戦して時間かかりました(笑) ちなみに、新車のバンパー外して傷でもつけたら・・なので、今回はアンダーカバー等外して手を伸ばして取り付けました。あとは、ヘッドライトのバルブ交換してフォグとの色味を合わして終了です。セレナはなんか、バラストとの相性とかで0.5秒くらい点いてすぐに消えることがあるらしく、見事にそれになりました。980円の安物はやっぱりお気にめさなかったようです(笑)次は、ちょっといいの買ってまたやってみます。ちょこっと、シルビアも♪着々と資金あつめが進んでおり、9月中ごろにはイグニッションコイルも社外に交換できそうです♪これで、また走りにいけそうな予感です!!まぁ、車高調が原因かボディが原因か左右のリアの車高が違うのが気になります。一回、リアばらして見てみよう~さっ明日からいっぱい働いて資金ためよ!!!