
ブログ書いたの消えてやる気なくなったチキンです・・・
頑張っていっぱい書いてたのに。
画像は意味ないです前に撮ってたので
久しぶりにブログでも書こうとタービンネタ発見していたのですが。
お山の誘いが14クンからあったのでそっち書いちゃいます♪
自分のシルビアをギャラリーでものっていくと走ってしまうので横乗りにしておきました。
で今日は最近毎度おなじみの・・・
ハイッッッ!!!またやっちゃいました~!
いつものギャラリーコーナーのお地蔵さんのとこで。
アカ~ンってなりましたがぎりぎりお地蔵さん前で止まってよかった♪
って思ってよっしゃ道に出そか~っておもたら・・・・
えっっ!!後輪両方浮いちゃってますやん!
リアのフレームが岩に引っかかり、しかも左リアの下は溝~!!!
右も微妙にういてました。(写真みてね♪)
二人で脱出方法考えながらちょっと休憩中S2000のベテランな人が通って押すの手伝おかいうてくれましたが。まだ考え中(笑)
結果ジャッキでちょっと浮かして溝とかに石かましていったろ思いましたが無理で・・・
谷側を見てたらえぇ感じの丸太落ちてますやん♪
「俺きこりやから楽勝」とかいいながら蹴りまっくてええ長さに加工。
溝にはめたら完璧やん♪
ってしてたらいきしに前走っていた軽トラが降りてきて二人のおじいさんと荷台に子供3人登場!!
「ロープあるから引っ張ったろかぁ?」とおじいさん。
「ありがとうございまぁ~す」ええ人!!
おじいさんは巻きながら「わしも昔走りまわっっとた、若いからな」
みたいなこと言いながらさくさくっと巻き終えて引っ張ってくれて。
無事脱出!!丸太がえぇ仕事するんですよ♪
「やっぱり4駆つよいな!」っていいながらさっていきました(笑)
おじいさんたちありがとうございま~す♪
幸い足回りは当たってなくてリアのフレームだけで自走可能だったのでよかったです。
まぁトランクまでひずんでたのでちょっと大変かなと・・・
14クンは俺と走りに行ったら山でもサーキットでもトラブったり刺さったりするの毎回は勘弁して~(笑)
まぁ経験値が上がるからいいですが。
あのおけつなら来月か再来月の中山はイケイケでいけるから楽しいな~♪
なんでもありやなあれなら(笑)
最初よりなんか微妙・・・
まぁ今日の写真アップするので冷やかしてやってください♪
タービンネタはまたかきます。
Posted at 2010/02/27 23:17:37 | |
トラックバック(0) | 日記