• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アゴマスクのブログ一覧

2018年12月18日 イイね!

あらためて

相変わらず仕事に追われて時間がとれず、中々かけませんでしたがほんの少し時間ができたのであらためて購入に至った経緯を。

前から書いていたように当初はS4かS5で探していましたが、とある休日にいつものみんなと集まった時(これもブログに書いたような(;´・ω・))に興味本位で行ったBMWの対応の悪さが今回の乗り換えを招いたような気もしますw
その時は本気で「BMWなんて乗らない!!」と思う対応をされましたが、やはり自分が一番最初に好きになった輸入車だったのであこがれはありました。

そんなこんなでBMWはそれ以来全く情報収集もせず、S4の中古1本で探し、静岡で自分の条件に合うものを見つけたので実車確認に行っていましたが、色々あって実車は見れず。かれこれ1か月経過。
輸入車は1か月経つとガクッと価格も落ちるので狙っていたS4も50万程値下がりをしていたたのでいよいよ本格的に動き出そうとした矢先に見事ラインナップから姿を消しました。要は先を越されたわけです。まあ縁がなかったとあきらめてA3を本格的に弄っていくことに決めていましたが、そんな時にふともう一度だけBMWを見に行ってみるかと思い、今度は地元のDへまあ前回のこともあったのでこちらも適当な感じで話を聞きに行っていました。
もちろんDに入っていった時も興味はあるけど買う気ないですよオーラ全開でwww
案内についてくれた現在の自分の担当さんにも前回訪れたDの対応の悪さは話をしてから自分の乗りたいボディータイプのラインナップはどれだけあるのか教えてくださいと。
やはり割と店舗規模が小さく、私のような田舎者が住んでいる地域のDは親身に話を聞いてくれたので、いろんなことが知れて勉強になり、おまけにBMWの良さを知ってほしいと試乗まで勧めてきました。話をしている中で悪い気はしなかったので試乗もさせてもらい(この時は3シリーズのディーゼル)BMWという車の良いところとアウディーとの違いを感じることができました。
まあ購入にはついては漠然考えているとは伝え、4シリーズの試乗車を用意しますとのことでその日は話を終えましたが、その夜担当さんから来店への感謝の電話もあり、こんなにも店舗での違いがあるのだなと感じました。

正直店舗ごとでの対応の違いが全くと言っていいほどないアウディーの凄さ、教育の徹底さを痛感したところでもあります。(アウディーは訪れたどの店舗も対応がしっかりして差がなかったので)

それからはなんとなく話の中であがったBMWの4シリーズクーペで探し始めたのですが、いかんせん球数が少なく中古はむずかしいかなと(あってもほとんどグランクーペ)思いながら実家の近くにあるBMW認定中古車へ出向きグランクーペを試乗させてもらうことに。一応その前に新車のDに行っていることを伝えるとまさかの担当が登場www
「OOさん駄目ですよ~と私に隠れて見に来るなんて」言われながら一緒に試乗へ。
新車じゃないから関係ないと思っていたのですがなんと地元一帯の中古車もこの店舗の系列らしく全部情報が入ってきますとwこれはもはや逃げられない状況と思いながら試乗も済ませ、もし購入するなら420iのクーペになるところまで話はしていました。
なぜL6 3000の440iにしなかったのかといいますと、正直V6 3000のあの音に惹かれていましたが、L4の2000でも十分で維持費を考えた時に維持できずに手放すのも嫌だったので。
とは言っても実際A3の残もあるので厳しいのは承知で、なんだかんだ5年後以降かななんて思っていたところまさかの11月初旬にお呼び出しを受け話を聞きに。
まあ今思えば購入させるための話ではあったと思いますが、下取りとして高く取れるのは「今」ということと年を越したら買取価格も一気に下がってしまい今の条件では難しいということ。
たまたま?ほしい仕様の420iが見込み発注で入ってくるので頑張れますと。
ただ今回はサンルーフが絶対条件に近かったのですが、黒とグレーでは発注がなく白ならあるが白は嫌ということも伝えてあったのであきらめてほしいと。まあサンルーフも経年劣化で雨漏り等も考えられるのでと今回が本当に壊れるまで乗る最後の買い替えにしたかったので、話をしているうちに条件からは外し、黒一本で話をすすめ、最終的な支払い条件等も最後まではしっかり考えてくれたので判子を押すことに。
こうして僅か1か月で購入を決めてしまいました。
こんな若造がこの価格帯の車を買うことがいかに大変か、今でも考えるだけでビビッていますが最後まで本当に親身になってくれた担当さんに感謝してこれからもよいお付き合いをしていきたいです。

もちろんこの後実家で買い替えの話をして怒られたのは言うまでもありませんが。置かせてもらうためにも何とか条件付きで了承を得ました。
未だにいろんな方に何故変えたのか?アウディーの方がイメージに合っているや馬鹿なの??などいろんなお言葉を頂戴しております。。。。

簡単に書こうと思いましたがダラダラ長くなってしまいました。本当はまだ書きたい某みん友さんとの裏話もあるのですがこれは身内のみで。
まあこんな私ですが今後ともよろしくお願いします。

Posted at 2018/12/18 22:44:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月17日 イイね!

走ることが楽しかった車

走ることが楽しかった車自分の中では一番ベストな車でした。
ノーマルでも足回りは好みで十分に踏める足です。
そこまで威圧感もなく、自分みたいな小僧が乗っていても問題ないと思われる。
所有するにも経済的に安く、それでこれだけ走れば全く文句のつけようはないが、自分好みにカスタマイズしたい人には色々厳しい面もあります。

走ることが楽しかった最高の車です。
Posted at 2018/12/17 23:51:25 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年12月05日 イイね!

簡単に。

簡単に。全体御披露目まで黙っていようと思っていましたが、一部御披露目済みなのとだんだんめんどくさくなったのでとりあえず報告します。

色々縁があって乗り換えました。
車種については全体御披露目後に改めて報告します。

まぁいつもの面子は薄々気づいているとは思いますが(笑)

まさか1年でドイツ車2台も買うとは思いませんでした( ; ゚Д゚)
周りに助けてもらっていることに感謝しながらこれからもカーライフを充実させていこうとおもいます!!
Posted at 2018/12/05 20:44:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月03日 イイね!

ラパンに乗ってて思うこと。休日編

ふと思ったことを書きます。

本当軽はバカにされるなと。
休みの日は基本外車なのですが、本当に走ってる時の周りの動きがちがいます。

特に高速!!
追い越し車線走っていて、前の車に追いつきそうになるとすぐに譲ってもらえるのですが、ラパンの場合はこれでもかって位に譲ってもらえない( ; ゚Д゚)
昨日もたまたまラパンで出掛け、高速で帰っていたときに、ゆっくりと追い越し車線走ってる某コンパクトファミリーカー 。追い付いたのに退くこともなくチンタラとw めんどくさいので車間とって退いてくれるの待ってるけど一向に退かず、自分の後ろからそこそこ良い勢いでクラウンが来たので早々に私は譲る。某コンパクトファミリーカーはクラウンが近づいた瞬間退いたwww
なんだこいつと思ったのはいうまでもなく、前が空いたので追い越し車線戻るもそいつも戻ってきてまた邪魔されましたρ(・・、)

もう相手にもしたくなったのでそのままゆっくりついて行って、地元のインターで降りましたが本当ラパン乗ってるとこんなやつにばっかり合う確率が高いです。

煽り運転どうこう言っていますが、(勿論煽り運転はいけませんよ)こうゆう運転するやつもどうかと思う休日でした。
Posted at 2018/12/03 22:36:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月21日 イイね!

ついに。。。

こんばんわ。アゴです。

さてこの度売却しました。











こやつを。保有期間約6年、乗ってた期間は約4年。ここ2年はエンジンをかけれるときにかけるのみ。最終的には固着でセルは回るもエンジンかからずでした。
早めに整備しておけばよかったのですが忙しいと理由つけて何にもしなかったのが。。。

もっと大事に乗るつもりだったのにダメですね(。´Д⊂)
このまま腐らせてしまうより、まだ整備して乗ってもらえる人に乗ってもらった方がいいので売却することにしました。
絶版車なので少しだけ金額も期待しましたが、愛車紹介にも書いてあるようにニコイチなので、減点対象。
それでも自分の希望していた最低価格での買い取りはしていただけたのでよしとします。
この売却金は後の乗り換えに回すかとあるパーツの軍資金にするか悩み中ですがきっとパーツ代になる気がします。
なんせ乗り換えする気がなくなっているので。

ということでZRXよ今までありがとう。
もっと良いオーナーさんに可愛がってもらってね。




Posted at 2018/10/21 21:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いいことあるかなー。」
何シテル?   08/25 20:47
J.T改めエルッころ改め 森サン改めてアゴマスクですw バイク、車が大好きで話がたくさんできたら嬉しいです。 峠などが好きでたま~に走っていました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライトHiビームをLEDバルブに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 14:01:01
ETC取り付け時の電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 19:59:55
ETC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 19:47:39

愛車一覧

カワサキ ゼット125プロ カワサキ ゼット125プロ
ライダーに復帰。 アラフォの楽しみとしてwww
ダイハツ ハイゼットトラック サブロー億劫 (ダイハツ ハイゼットトラック)
ん? また2台持ち?? 何故か増えました。 完全ゲタ車です♩ 実家と共同で使用。 一銭も ...
アウディ Q3 スポーツバック ちくさん (アウディ Q3 スポーツバック)
重い、遅い、燃費はいい。 R6.2.9 17Kくらいで納車 R6.6.21 20 ...
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
登録完了したのでupします。 近場の足でJOGを格安にて手にいれました。 原付なんでドノ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation