2011年12月03日
間違った記憶ヘ(゜Д、゜)ノ
もろびと、こぞりて 迎えまつれ
久しく 待ちにし 主は来ませり
主は来ませり 主は主は来ませり
(賛美歌112番)
今年も残すところ1ヶ月を切りました。。
間もなく年末の2大イベントのひとつ「クリスマス」がやってきます( ´艸`)
皆さんお祝いの準備は、もうお済みですか?
我が家でも、例年どおり小さなクリスマスツリーを飾ることになりました♪
みんなで飾り付けをしていると。。
最近色々なことに興味を持ち始めた長男、仔マソがこんな事を尋ねてきたんです。。
仔「そういえば、クリスマスって何の日なの?」
バ「キリストのお誕生日よ♪」
蛙「バディ、おしいっ!!」
皆さんの中にも、クリスマスは『キリストの誕生日』と記憶されている方がいらっしゃるんじゃないでしょうか?
正確には『キリストがこの世に来たこと』を祝うお祭りなんですよ( ´艸`)
いったい何が違うのかって?(;´∀`A
神の御子イエス・キリストの生誕日は、実は聖書等に明確には記録されていないんです。
なので、『誕生日』というと間違いになるという訳(笑)
では、明記されていないのに、なぜ12月25日に祝うのかというと。。
実はこれも明確な答えがなく、諸説によれば、キリスト生誕の最古の記述は、あるカレンダーなんだそうで、そのカレンダーの12月25日に「キリストはユダヤのベツレヘムでお生まれになった」とメモされているところから発祥したみたいなんです・・・(笑)
このように諸説紛紛なことから、『キリストの誕生日』ではなく『キリストの降誕』を祝うお祭りとして、キリスト教の年中行事になったのがクリスマスなんです。。
…で、「キリスト(Christ)」の「祭儀・ミサ(massa)」は、「クリスマス(Christmas)」と略され、やがて世界中に広まっていったという訳です(・ω・)b
ちなみに、クリスマス・イブは『前夜際』と記憶している方はいませんか?
この「イブ」とは「イブニング(evening)」の略で、「クリスマスの晩」、つまり12月25日の夜を意味しているんです(´ー`)
ちょっとちょっと!
イブといったら、昔から、前日の12月24日のことでしょ!?
そんな声も聞こえてきそうですね。。(笑)
現在、私たちの生活は午前0時をもって日付が変わります。
ところが、昔は、日没を機に日付が変わるという考え方をしていたんだそうです。
これを図解すると。。

もうお分かりですね♪
つまり、昔の考えでいう25日の夜とは、現代の24日の夜に相当するってワケです( ´艸`)
バ「ふ~ん」
ち「むつかしくて、あかんな~い」
蛙「はははははは・・・(苦笑)」
仔「それじゃ、サンタさんは?」
バ「キリストの親友よ♪あれ?…いとこだったかな?」
蛙「そ、それは・・・」
皆さんもご存知かと思いますが、サンタは聖書等には出てきません。。
キリスト教の教義にも関係ないそうです。。
カトリックの非常に厳しい審査を何段階も経て認められた、筋金入りのクリスチャン「聖ニコラス」という人物がサンタのモデルというのが有名ですが、これもあくまで諸説。。
また、お馴染み赤い衣装の陽気なおじいさんは、コカ・コーラ社の広告キャラクターが定着したというのはあまりに有名なお話し。。
キリストとサンタが結びつく事柄はどこにもなく、妖精ともクリスマスツリーに住む小人ともいう説もある以上、残念ながらサンタクロースは「クリスマスの風習」から誕生した架空の人物なんですよね。。(-_-;)
でも、まだ純粋にサンタの存在を信じている仔供達に、そんな現実を話すのは酷というもの(;´Д`A
なので、この記憶はもう少し間違ったままにしておきましょう…(微笑)
答えに詰まる自分の姿に。。
バディがその場を取り繕うように歌いだしました(´0`)~♪
バ「ジングルベル♪ジングルベル♪鈴がなる~♪」
仔供達もそれに続くように歌います(´0`)♪(´0`)♪
仔「今日は楽しいクリスマス♪」
ち「ヘイっ!」
・・・って、その歌詞も間違っとるし(苦笑)
その後も、様々なクリスマスソングを歌いながら、仔達は楽しそうに飾りつけを続けたのでした(*´ー`*)
飾りつけも終盤にさしかかった頃。。
最近、歌やお遊戯に夢中の次男坊、ちびマソが訪ねてきたんです。。
ち「ねぇねぇ~、ほかにおうたはないの?」
バ「そうねぇ・・・」
そう言うと、バディは少しいたずらな笑みを浮かべならがら歌い出しました。。
それは 昨日の夜 ♪
サンタのおじさんが♪
おもい ふくろ ♪
肩に かついで ♪
そっとお部屋に ♪
はいってきたら ♪
ママはよりそいながら ♪
やさしくキスして~ ♪
とても嬉しそうに ♪
おはなししてる ♪
でもそのサンタは。。
そ、その歌はダメだよぉぉ…ヽ(´[]`"*)ノ。゜アタフタ
ブログ一覧 |
家族・友達 | 日記
Posted at
2011/12/03 23:52:55
タグ
今、あなたにおすすめ