• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide4Rのブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

ヒマジン

ヒマジン毒キノコだと猿人の熱い空気を吸ってしまうので、

新鮮空気を吸わせる為に

ダクトを仕入れて装着してみました(*^^)v






本当に新鮮空気を吸うのか心配になり



実験

気分はデンジロウ・・・・・・・・








そうなヒマジンな僕でした(T_T)

そんな方にぴったりな曲は・・・・・・

Posted at 2012/11/30 16:55:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | BCNR33 | クルマ
2012年11月03日 イイね!

バージョンアップ

バージョンアップ何かを直すと
別の何かが壊れる・・・・・・・


前回、エアコン部品を取り替える為にインパネを外した時に

ブーストコントローラーに付いているホースを引っこ抜こうとしたら

バッキ

いやな音がしたら



ホースの差し込み口が折れました(T_T)

長年愛用してきた、BスペックⅡですが、

修理することも考えましたが・・・・・

ふらっとトラストのホームページを見ると

新製品が出ているではありませんか!

ということで



プロフェックに

バージョンアップしました(*^^)v
Posted at 2012/11/03 23:50:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | BCNR33 | 日記
2012年10月13日 イイね!

軽量化!?

軽量化!?軽量化しました。

ダッツシュボード約7キロになります。

重いのか軽いのかわかりませんが外しました。

















というのは冗談で、

前からエンジンをかけると数秒ほどカタカタうるさい

空調部品の原因を突き止めるために外しました



名前はわかりませんが約7千円もする高級部品です(T_T)



いつものように(ー_ー)

分解しました!

が、どこが壊れているのかわかりません・・・・・

ただグリスが固形になってました。


部品を注文しましたが、欠品中で

来週末になるので、それまで軽量化仕様です( ^^) v


それより元に戻せるのか心配になってきた・・・・・・・・
Posted at 2012/10/13 16:33:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | BCNR33 | クルマ
2012年07月09日 イイね!

シャコ

シャコシャコっておいしいですよね。

最近たべていませんが・・・・・・

スーパーで見ないな~




















ってそっちのシャコじゃなくて

マイ 車庫が完成しました(^o^)

私の穴ボンは雨が降ると、

プラグが水につかる水害が続発しておりましたが

これで解放されます。

青空駐車場の方、

穴ボンは、百害あって一利ありです。

これで、雨が降っても作業ができます(^o^)

と言っても何もやることはありませんが・・・・・・(^_^;)



Posted at 2012/07/09 14:41:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | BCNR33 | 日記
2012年07月05日 イイね!

ご心配おかけしましたが・・・・

ご心配おかけしましたが・・・・車、治りました(*^^)v

メッセージくれた方、ありがとうございました。

みなさんのご意見を参考にエアフロがあやしいと思いまして、

エアフロをばらしましたが、接点不良ではなっかたです。

近所のたかRさんに来てもらいエアフロ借りましたが、

症状は改善しませんでした。

次にイグニッションコイルを借りましたがダメでした(T_T)

O2センサーを外して走りましたが改善せず。

あきらめてその日は解散しました。

後日、エアフロ故障関係をネットで調べあげていたら、

ある言葉が目に留まりました。

「パイピング抜けの点検」

(エアーが抜けると、エアフロで測った空気量と違うので、

コンピューターがフューエルセーフモードに切り替わり2400回転以上回らなくなるらしいです。

エアフロが壊れてもセーフモードになってエンジンを保護します。)

そして、

パイピングをくまなくチェックしたら、

インタークーラーからサージタンクへ行くパイピングが微妙に抜けかかっていました。

これをきっちりはめ込んだら治りました(^_^;)

こんな初歩的なことに気づかずお恥ずかしい限りです。

Posted at 2012/07/05 17:21:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | BCNR33 | 日記

プロフィール

「DRAGデビューしたら、Optionもデビューしてしまった。 http://cvw.jp/b/568431/43518297/
何シテル?   12/05 19:29
やっぱり32Rはいいナ 心情的にも特別な車だ。惹かれる。 だが、実戦ではやはり33Rだ。新しい34Rが出た今でも── ワケしり顔がこざかしい理屈で33Rを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NISMO フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 11:33:10
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/19 22:49:22
 
スマホ卒業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 22:31:56

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
s6からs6に乗り換えました(--;)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2007年愛知県豊田市で盗まれて、はげ鷹にあった。 空力使用に仕上げました。
カワサキ エリミネーター400SE カワサキ エリミネーター400SE
初のアメリカン
ホンダ S660 ホンダ S660
お祭りイエロー

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation