• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイ1007のブログ一覧

2017年02月14日 イイね!

LX570 スノーアタック?

LX570  スノーアタック?先週末ですが、大雪予報のニュースを見て気がついたら仕事終わってそのまま滋賀県方面に向かってました(笑)


第二京阪から阪神高速京都線に入ったくらいから雪景色になり、国道161号から湖西道路入った時には完全な雪国!


交通量も少なく快走できたのは良かったけど、慣れてくると少し物足りなくなり、ナビの地図見てたら山間部のキャンプ場への道が気になり、好奇心で行って見ましたが...





案の定スタックしました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)









降りて見たら、前方の川が雪で氾濫してて、それが路面に流れて凍結し、その上に新雪が積もってる状態でした...



アイスバーンやとスタッドレスじゃ全く意味ありません。
4L、センターデフロックに入れてもケツが滑って側溝に落ちる寸前Σ(゚д゚lll)



純正チェーンも持ってたけど、巻くのも面倒くさくて(笑)
念の為に積んでたスコップで雪かきする事、約1時間。クロールコントロールを使ったら何とか脱出できました。


いつもやけど、ホンマにヤバい時って写真撮る余裕なんでないですよね...(^_^;)


何とか下山し、メタセコイア並木まで行って戻ろうと思ったけど、大阪方面はトレーラーが立ち往生して大渋滞。





何とかメタセコイア並木に到着!







あちこち事故だらけ(゚o゚;;





北陸道も吹雪で前が見えず、めちゃ怖かった。LEDの白はホンマに見えず(T_T)



グリルが凍ってエラー出まくり。



そのまま木之本まで行って高速乗って帰ってきましたが、帰宅は朝方でした(>_<)





翌日、傷がついてるのを覚悟で洗車してみたけど全くの無傷でした!
レクサスの202黒の塗装は本当に強い!
枝パンチくらいまくっても今のところ大丈夫です!






ランクル200でも経験しましたが、スタッドレスだけに頼ってたら危険ですね。遊びでよく使った事はあったけど、今回初めてクロールコントロールに助けられました(^^)

そしてまたウインチが欲しくなってきた(笑)

Posted at 2017/02/14 11:45:57 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年06月29日 イイね!

納車6か月記念

この車は賛否両論があるかと思います。
高級SUVとしてLSやRX、アルヴェルから乗り換えたら不満だらけでしょう。
ランクル200やプラドから乗り換えたら、とても素晴らしい車だと思います。

一般道の街乗りや試乗しただけだと、アクセルが重たく発進が遅い、ハンドリングも重い、デカい、燃費悪いと思うでしょう。
そもそもラダーフレームのクロカン車なのでモノコックフレームの乗用車と比べて良い訳がない。

ただ、オフロード走行やトレーラを引っ張ったりすると、トルクがあり、乗り心地は最高だと感じます(笑) ランクル200でもの足らない部分はすべて満たされてます!
ゲレンデやレンジよりは故障の心配がなく、コストパフォーマンスは高いかも。

購入前にオフロードの試乗もできたら見方も変わるかと思います!


Posted at 2016/06/29 23:38:00 | コメント(0) | LX570 | クルマレビュー
2016年06月19日 イイね!

LX570 鰻屋→SAF→Y川

久しぶりにみんなでワイワイして来ました(≧∇≦)


ますはSAF近所の鰻屋さんで腹ごしらえ。
大阪から今まで数十回SAFに通ってるけど、初めて豊田グルメ食べた(笑)




そしてトヨタのクルーザーシリーズ勢揃い*\(^o^)/*






ヘタレの僕は軽く走ってるフリ(笑)



G○Gのフルコンプリート&24インチで走るって、心意気が素晴らしい!!


そしてY川へ



枝パンチや沼のような水たまりにビビりなが進入(^^;;












川には入ったけど、ゆっくり(^^;;



スプラッシュはやっぱり迫力あるわ〜(≧∇≦)




まだ自分は納車半年で走行4000㎞なので、エンジンルームをドロドロにしたくない(笑)


雨が降ってきて、増水しそうなので早めに退散したけど、めっちゃ楽しかった〜( ´ ▽ ` )ノ

愛知県は四駆好きにはたまらん環境やね(≧∇≦)






新品ホイール&タイヤに交換するので、当分はドロドロ遊びはお預けかな??(笑)

また遊んでくださいね!!






Posted at 2016/06/24 10:16:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月08日 イイね!

LX570 林道

LX570  林道森林浴がてら氷ノ山方面へ。


雨でしたが、バイクや対向車が来る心配もなく安心して走れました。







途中の広場で休憩して










ハチ北スキー場を通過し













スーパーストレートをぶっ飛ばして(笑)













ヘタレなので枝道は引き返して、帰ってきましたが、ドロドロになりました(^^;;










帰り道にディーラーで洗車してもらったのでピカピカになりました( ´ ▽ ` )ノ

枝パンチが何度かあったけど、ランクル系の塗装は強いので202ブラックでも安心ですね( ´ ▽ ` )ノ

LXはオフロードが似合う車やと思います(^^)
2016年05月06日 イイね!

LX570 オフロード

LX570  オフロードGWにタイヤをBFGオールテレーンに試し履きしたらちょっと走ってみたくなり、さなげアドベンチャーフィールドへ(笑)


ランクル200の時に比べて、傷付けたくなかったのでスリル満点でしたね(笑)




5.7リッターのトルクと8速オートマのおかげでランクル200より余裕で走れそうでしたが...



フロントバンパーの形状が引っ掛けたら、グリルごともげそう(^^;;















ランクル70、FJ、プラドに比べたら、ままごとレベルの走りしかできませんが、
4Lに入れてクロールコントロール、センターデフロック、ターンアシスト使ってみたりする事で、
トヨタのハイテクデバイスの凄さを体感できますよ!

LXやランクル200のオーナーさんのほとんどが、
大径ホイールにエアロ組んだスタイルで乗ってるかと思いますが、
ベースはラダーフレームのクロカン車なので、
マッドタイヤ(オールテレーンですが...)でちょい上げスタイルで乗るのもカッコいいと思ってますね!

ランクル200の時から勿体無いって言われますが、
オフロードで実力を発揮できる車に、
大径ホイール扁平タイヤにして、
ハイテクデバイス使えずオンロードしか走れない車にしたほうが勿体無いと思うは僕だけ??(笑)










Posted at 2016/05/06 23:29:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー

プロフィール

「展示車を契約してから納車まで半年かかりました。本当のアクティブギア目指します(笑)」
何シテル?   08/25 12:52
ジャンル問わず車好きすぎなバカです。 自分では身分不相応な台数のを所有してますが、単純に好きすぎで無理して乗ってるだけです(笑) その日の気分や行きたい場所...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA GEOLANDAR M/T+ 195R16C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/28 23:35:35
ユニフレーム 焚き火テーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/20 20:26:16
MIRAREED スマートドリンクホルダー SL DK-1611 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 07:44:08

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R35チューンドからR34ほぼノーマルへ乗り換えです(笑) 速さも良いけど、慣れると運転 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H7年式 JA11V改 幌ボディ載せ換え 64馬力 エアコン パワステ WARN ...
レクサス LX レクサス LX
ランクル200を2台乗り継ぎ、勢いで無理してLX570に乗り換えました(汗) 勇気を出 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2008年モデル ブラックエディション HKS GT600キット イノテックマフラー ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation