• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月19日

Good To Be Back!

Good To Be Back! 約1年ぶりにF355challengeが戻ってきました!

実は先週にもクラッチ騒動がありました😅

貼り直したメタルクラッチを組み込んだところ、踏み込んだ時に違和感があり、1・2・3速では繋がりに問題ないものの、4速より上では4000rpm以上でクラッチが滑ってしまうと。。。

もしかしたら貼り換えたメタルクラッチの材質に問題があるのか?とも思いましたが、主治医からボクがストックしている純正新品メタルクラッチディスクを送ってほしいと頼まれ、虎の子である最後の一枚を送りました。

純正新品メタルクラッチを組んだところすべて正常に作動!!

貼り換えたメタルクラッチに何が問題があったかといえば、それは厚みでした。

F355純正クラッチディスクは8.8mm、



F355challenge純正メタルクラッチディスクは8.0mm、



そして貼り換えたメタルクラッチディスクは9.3㎜でした。



つまり純正より厚みがある為にクラッチカバーのダイヤフラム(下図ピンク部分)で正常にディスクを押せていなかったようです。



そんなわけで8.0mmに貼り直して頂くこととなりました。

取り敢えず安心して乗れる状態で戻ってきてよかったデス!

・・・というわけでこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!

ブログ一覧 | F355challenge | 日記
Posted at 2025/03/19 20:04:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

メタルクラッチに悩まされ・・・
DORYさん

GRヤリス 一号車のクラッチは!
Dai@cruiseさん

Timing Actuatorその ...
DORYさん

クラッチエア嚙み→OH
DORYさん

GRヤリス 昔ながらのアイテムです ...
Dai@cruiseさん

実録 クラッチブロー
SHO@CA18DETさん

この記事へのコメント

2025年3月19日 20:11
DORYさん、F355challenge修行も楽し苦しと伝わってきます、久しぶりの顔合わせは何よりでありましょうω
黄色ホイール似合っていますね!
コメントへの返答
2025年3月19日 20:43
手は掛かりますが、完調になると苦労も吹っ飛んでしまいます😊この黄色は色見本でかなり悩んだ末に選びました!
2025年3月19日 20:29
これでパワーを存分にタイヤに伝えられますね。
クラッチは摩擦材さえ乗っていれば良いと思っていましたが、厚すぎても不具合があるのですね。
コメントへの返答
2025年3月19日 20:45
厚すぎても薄すぎてもダメなのですが、今回は純正新品が手元にあり測定出来たので良かったです😊
2025年3月20日 0:28
あらま
僕のは9.3mmでバッチリでした
てことは僕のダイヤフラムかフライホイール寸法が違う???
コメントへの返答
2025年3月20日 7:51
もしかしたら⁉︎ですね…
2025年3月20日 10:05
積載車の映る角刈りのシルエットはKエロ社長かな?(笑)
コメントへの返答
2025年3月20日 11:16
夜のクラブ活動大好き社長であります😆
2025年3月21日 6:22
盆栽さんのご帰還おめでとう御座います㊗️

5月は355で鈴鹿?ですかね😉
コメントへの返答
2025年3月21日 12:04
ありがとうございます😊

盆栽さんでの鈴鹿は秋頃予定です😉

プロフィール

国産・輸入車を問わず運転して楽しいクルマが好きです 2001年から大井貴之選手にそれまでの自己流の滅茶苦茶なドライビングを修正して頂こうと基礎から習い始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
'16 G350d。前車'15 G350BlueTECを8か月で22,000㎞走破し、と ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
'98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
昭和53年(1978年)式、ジェミニ1800LSクーペ 5MT。記念すべき第一号車!中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation