• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DORYのブログ一覧

2015年10月25日 イイね!

ジャッキアップポイント修理画像

ジャッキアップポイント修理画像書類を整理していたら昨年8月にF355challengeのジャッキアップポイントを修理した時の画像が出てきましたのでご紹介します。

そもそも某タイヤショップでジャッキアップポイントを潰され、それ以来ずっとそのショップに呪い光線を送り続け・・・じゃなくて、綺麗に直してあげたいなぁと思っておりました。

まず最初はいわゆるフツーの板金屋さんに出したら、折れ曲がっているところをテキトーに起こしてギザギザの箇所は切って終わり・・・という残念な仕上がり😢

これは腕の良い板金屋さんに出さないとダメだと判断し、某H工場長に相談したら「わたびきさんにお願いしましょう!」と。

わたびきさんといえば、20数年前にルボラン誌で名人 中沖 満さんが回顧録を連載されていて知ってはいました。腕は超一流ですが、さぞかしお高いのだろう・・・と思いきや、某H工場長いわく「適正価格でやってくれますから安心してください!」と言われお任せすることにしました。

■修理前

所々折れ曲がり、錆も出始めていますね(^^ゞ





■修理中

ジャッキアップポイントの台座を剥がし、



新しい台座を溶接。



そして周辺も含め防錆塗装。



■修理後

(*´▽`*)



・・・というようにたとえジャッキアップポイントがグチャグチャになったとしてもちゃんと直ります。こうして画像だけ眺めているとそんなに難しい作業には見えないかもしれませんが、実はかなり大変だったみたいです(◎_◎;)

気になる修理代はここでは割愛させて頂きますが、個人的には納得いく金額でした(^^)

これからF355を購入予定の方には是非ジャッキアップポイントの状態を確認されることをお薦めします。そこでちゃんとF355のことを熟知したショップでメンテされてきたのかがわかると思います。もちろん前オーナーさんがDIYで潰してしまったケースもあるかもしれませんが。。。

通常リフトアップする時はここではなくフレームに載せますので『コの字』型のジャッキアップポイントを使うことはないのですが、リフトではなくガレージジャッキを使う時に『コの字』型のジャッキアップポイントに当てて曲げてしまうケースが多いようです。

『コの字』型ポイントはメーカー指定ですのでフレームには影響はないものの、台座そのものが弱いので、ここを使わずリフトアップ時と同じく内側のフレームに当てた方がいいと思います。ご参考までにリフトアップ時のポイントはこちらをご覧ください


ジャッキアップポイントはそれまでのクルマに対する扱い具合を見極めるポイントのひとつです(^_-)-☆

・・・というわけでこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!

Posted at 2015/10/25 16:38:37 | コメント(3) | F355challenge | 日記

プロフィール

国産・輸入車を問わず運転して楽しいクルマが好きです 2001年から大井貴之選手にそれまでの自己流の滅茶苦茶なドライビングを修正して頂こうと基礎から習い始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    1 23
4 5 6 78 910
11 12 13 14151617
181920 21 2223 24
2526 27 28 29 30 31

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)
'16 G350d。前車'15 G350BlueTECを8か月で22,000㎞走破し、と ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
'98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
昭和53年(1978年)式、ジェミニ1800LSクーペ 5MT。記念すべき第一号車!中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation