• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クリ坊!のブログ一覧

2025年08月03日 イイね!

やわらぎの里 豊平峡温泉

やわらぎの里 豊平峡温泉天候も良く

ちょっとドライブ

やわらぎの里 豊平峡温泉まで

北海道は今最高の季節かな〜

至る所でお祭りやら花火やら

盆明けには夏終わりですから〜。

中山峠越えてすぐ



お客様いっぱい

有名どころですね

早速入りましょう



当温泉は水で温度調節をしたり、追い炊きしたりせず、源泉のまま浴槽へ注がれています。
源泉に手が加えられずそのまま浴槽へ注がれている温泉は、全国的にみても希少で、何万件とある温泉施設の中でもたった数%程しか存在していないと言われています。
HPより

だそうです。



これはびっくりです。

天然の滑り止め〜。

成分濃いんでしょうね♪

内湯でゆったり〜

露天風呂はアブの牙城ƪ(˘⌣˘)ʃ

トンボ様もちょっと頑張って!

って感じでした。

雪降ったらまたきましょう。

さて、

私は当分北海道定着だそうです。

毎年恒例全国転勤ロシアンルーレットからも外されました。

何も、北海道来てから外さなくても〜。

って感じですが、

まあ、ココのお仕事がそれなりに終わりそうになるまで残留だそうです。

一応あてにされてるのか?

ま、サラリーマンですから〜。
Posted at 2025/08/03 18:51:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2025年07月27日 イイね!

一達国際Private Golf倶楽部

一達国際Private Golf倶楽部昨日は、ゴルフのお誘いがありまして

行ってまいりました。

一達国際Private Golf倶楽部

おにぎりと飲み物(ビールとポカリ)買って向かいます。

こんなゴルフ場あったっけ?

ナビにも出てこないし〜

やはり国道からの入り口通り過ぎてUターンƪ(˘⌣˘)ʃ

入っていくと、まさかの未舗装( ̄∇ ̄)

乗っけてきてもらってよかった〜。

ゴルフ場に着くと

カートと受付のコンテナハウス。

カート横付けでバックを積み込みスタート。

まさにプライベートコースって感じ

北海道もここのところとっても暑いのですが、

雨が降りそうで降らないベストな天気。

芝もよく、グリーンも良く、手入れが行き届いております。

ただ、狭い〜。

ボール5個も無くしてしまいました。

あと、アブ〜がブンブン

スコアはOUT55 IN44 トータル99

何年振りかの100切り〜。

持続しましょう。



Posted at 2025/07/27 09:02:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2025年07月24日 イイね!

十勝岳温泉 湯元 凌雲閣

十勝岳温泉 湯元 凌雲閣先週末

結局、近くでオイル交換してもらえるところがなく

札幌まで行ってきました。

そのついで、(ついでの距離ではないですが〜)

富良野方面へ、

十勝岳温泉 湯元 凌雲閣

北海道でいちばん標高が高い温泉だそうです。

天気イマイチで見晴らしは・・・。


HPより

真ん中に巨石。

源泉は二本、鉄分を多く含む茶褐色の湯と酸性の湯

露天もあり、秘湯って感じ♪

きた甲斐がありました。

Posted at 2025/07/24 06:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2025年07月15日 イイね!

岬の湯 しゃこたん (北海道)

岬の湯 しゃこたん (北海道)日曜日

天気が良かったから

積丹半島一周ドライブへ

ぼちぼち景色見ながら走って

お風呂に立ち寄り〜

岬の湯 しゃこたんへ



満員御礼、

サウナ結局入れずƪ(˘⌣˘)ʃ

景色は最高です。

海一望です。

太陽いっぱいで

しばし露天風呂のサマーベットで日焼けタイム

少しはゴルフのパンダ焼け直さないと〜。

Posted at 2025/07/15 06:45:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2025年07月14日 イイね!

長万部温泉ホテル (北海道)

長万部温泉ホテル (北海道)魚釣りの帰りに

ひとっ風呂、

長万部で検索すると

早くから入れるところはココでした。

長万部温泉ホテル。



なんと6時から入れるそうです。

早速入らせていただきました。

誰もいらっしゃらず独泉♪



こじんまりした浴槽が真ん中に〜。

ナトリウム塩化物泉で緑かかってます。

42℃ぐらいと40℃ぐらいの2つの湯船

ぬるい方に入ろうとしたら激アツ〜。

お湯混ざっておりませんでした。

よーくかき混ぜて極楽、極楽。

長万部温泉まだ、何軒もあります。

ぼちぼち巡りましょう。
Posted at 2025/07/14 06:21:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車好きのおっさんです。(本人はまだ若いと思っている) KA暦8年後フィエスタST7年 ヨーロッパフォードMT乗継ましたが 落ち着こうとBMWを買う。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
3シリーズから6シリーズに乗換えです。 最初の印象、デカいです。
フォード Ka フォード Ka
バンパーも同色にしてもらって55万円の車。 新車のときディーラーで進められたが絶対乗らな ...
日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
お仕事車でした 3年で9万キロ使用
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
6年乗りました。 デザインがとても気に入り、走りも十分 6気筒3Lノンターボ十分です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation