• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クリ坊!のブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

荘川温泉桜香の湯(岐阜県)

荘川温泉桜香の湯(岐阜県)湯旅のオマケです。

奥飛騨温泉からの帰り道 

エンジンオイル低下の警告が⁉

この前のオイル交換で規定量入りきらなかったけど・・・。

やっぱり規定量は入るのですね・・・。

エンジン回すとどこかに入るのでしょうか?

高山のイエローハットへ立ち寄り1Lオイル追加して

再出発

丁度、桜が終る時期で良い天気・・・。



通り道に温泉(^○^)

中間地点で眠さもあり

寄っていきましょう

荘川温泉桜香の湯 現在気温28℃

 

ナトリウム・炭酸水素温泉



湯舟に桜の花びらがおちててイイ感じ~。

人もおらず・・・。

眠たい・・・。

露天のベンチで寝てしまって

気付いたら1時間経過

春の日差しで焦げました┐(´д`)┌

やってしまった。

Posted at 2022/04/30 14:57:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2022年04月30日 イイね!

新穂高温泉 深山荘(岐阜県)

新穂高温泉 深山荘(岐阜県)さて、7湯目

朝起きてどこへ行こうか・・・。

白骨温泉へ戻るか、奥飛騨温泉郷へ行くか・・・。

安房峠、往復1000円取られるから

長野にもどるのはヤメー。

奥飛騨温泉郷、新穂高温泉へ~。

この日は平日だから有名どころへ行っても人はいないだろうと

深山荘へ到着



クルマを停めて橋をわたりお風呂へ向かいます。

お風呂入ってから気づいたのですが

こんな感じで丸見えです。



料金払って露天風呂へ



湯舟の横に脱衣所があるスタイル。





単純泉で湯の華がたまってます。少し硫黄の香り(^○^)

お客様おひとり(男性) 女性だったらびっくりです。

どこにいるかは写真より、

あぶなくこのままアップするところでした。

まあ、開放的過ぎ~。

天気もよく、しばし、日焼けタイム・・・?

絶景です。

これにて今回の湯旅終了となりました。

次回はいつになるでしょうか

本日もまじめにお仕事しているフリしております・・・。

Posted at 2022/04/30 12:03:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2022年04月29日 イイね!

奥飛騨温泉郷 深山桜庵 別館 湯めぐりの宿(岐阜県)

奥飛騨温泉郷 深山桜庵 別館 湯めぐりの宿(岐阜県)野沢温泉を後に帰路です。

6湯目

松本経由で一気に岐阜県へ奥飛騨温泉郷へ

途中 立ち寄りたいところいっぱいですが、

チェックインの時間が迫っております。

高速かっとび タイヤも一皮剥けていい感じ

ポテンザ選択は正解

やっぱ良い物は高い・・・?高い物は良い・・・?。

奥飛騨温泉郷 深山桜庵 別館 湯めぐりの宿で一泊です。

ドーミーインの宿です。





大きくてキレイなお宿です。

ココの露天風呂に魅かれて決めました。


拾い画像です。

ナトリウム・カルシウムー炭酸水素塩・塩化物泉

笹濁りのお湯です。

写真より広いです。

チェックインが遅かったため、

夕食時間が19:30となってしまい

みんなの夕食時間に入浴しましたが

30分ほど独泉でした。なんと優雅な~。

で、飲んだくれておやずみです。

朝早く起きて行先をきめました。

さて、次へ




Posted at 2022/04/29 14:26:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2022年04月29日 イイね!

野沢温泉 大湯・十王堂の湯(長野県)

野沢温泉 大湯・十王堂の湯(長野県)巷はGWですが・・・。

今のところ休めそうにありません。

現在お仕事の合間です。

湯旅の続きを書きながら温泉気分に・・・・。

さてお次4・5湯目

野沢温泉へ~。

外湯で2箇所入らせていただきました。



駐車場にクルマ停めてとぼとぼ

町の雰囲気を味わいながら

まづ、大湯



1名先客様のみでしたのでゆっくりつかれました

しかし、ι(´Д`υ)アツィー



久々のアツアツ 

夏油温泉以来でしょうか。

滝汗でTシャツのまま

お次へ

十王堂の湯





レトロな建物で1階女湯 2階男湯です。

ココもお客2名 ゆったりです。


拾い画像です。

今回、野沢温泉2湯回りましたが。

最高ですね。

外湯全制覇の為、いつの日かまた訪れたいです。

さて、次へ向かいます。


Posted at 2022/04/29 07:02:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2022年04月28日 イイね!

池の平温泉 アルペンブリックリゾート(新潟県)

池の平温泉 アルペンブリックリゾート(新潟県)3湯目

赤倉温泉からすぐ近く池の平温泉へ

アルペンブリックリゾートへ

スキー場前の温泉です。

雪の中だったらきれいだったことでしょう。

ココは単純硫黄泉ヽ(^o^)丿

露天・内風呂別の場所にあり

内風呂は白


拾い画像です。

露天は黒


拾い画像です。

黒は結構黒い。

硫黄祭り・・・・。

最高です。
Posted at 2022/04/28 18:17:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記

プロフィール

「お仕事の立場が変わりまして
忙しいくやってます(給料変わりませんが〜)
あと最低3年は北海道かな〜」
何シテル?   09/02 06:51
車好きのおっさんです。(本人はまだ若いと思っている) KA暦8年後フィエスタST7年 ヨーロッパフォードMT乗継ましたが 落ち着こうとBMWを買う。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27 28 29 30

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
3シリーズから6シリーズに乗換えです。 最初の印象、デカいです。
フォード Ka フォード Ka
バンパーも同色にしてもらって55万円の車。 新車のときディーラーで進められたが絶対乗らな ...
日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
お仕事車でした 3年で9万キロ使用
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
6年乗りました。 デザインがとても気に入り、走りも十分 6気筒3Lノンターボ十分です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation